議長のいいわけ部屋~。今週は天皇賞(秋)がありました。
アーモンドアイが見事1番人気に応えてG1・8勝目をあげたな。
G1を8勝もするなんてすごいですよね。
史上初だからな。巷ではルドルフの呪いなどと言われていた。
ルドルフの呪い? ダークミステリーみたい。
昔、シンボリルドルフという強い馬がいて、グレード制導入後として初めてG1を7勝したのだが、それから35年間あまたの名馬挑戦して破れていなかった。
35年も!?
あのディープインパクトやテイエムオペラオーも7勝止まりだった。
新記録更新ですね。
私も常にアーモンドアイを応援してきたからめでたいといえばめでたい。
そのわりにあんまり嬉しそうじゃないような。
また馬券がハズレたせいですか?
それもあるが、今回のアーモンドアイの勝利は勝つべくして勝つレースだったからな。レース前からいろいろとお膳立てされていた。それを含めてアーモンドアイが勝つだろうなという自信があった。
議長の考えすぎですよ。唯は強いレースだったと思いますよ。
長い間競馬をやっているとそういうG1レースがたまにある。今年の天皇賞秋は登録段階からメンバー構成があきらかに手薄だったからな。ケガをしてないのに他のレースに回った有力馬が多数いる。
どうしてケガもしてないのに他のレースに回ったんです? 距離があわなかったとか?
昔は少々距離が合わなくても出走していた。それぐらい価値があるレースだからな。
私もあまり言いたくないが、最近は某大手牧場が幅を利かせていて使い分けを露骨にするようになった。
使い分けってなんですか?
簡単に言えば、同じ馬主の有力馬同士でぶつからないように別々のレースに出走させることだ。世界的に競馬の世界ではよくあることだから別に悪いわけではないが、ガチンコ勝負が見たい競馬ファンとしてはやはり盛り上がりにかけるというのが正直な気持ちだな。
それはしょうがないですよ。記録更新もかかってるし、賞金もあるし。
個人的には不利な状況を跳ね返して勝つ馬の方が好きだがな。
2着はフィエールマンでした。
3000メートル以上のG1レースを3勝していたが、瞬発力タイプで以前から2000ぐらいの距離がベストだろうなと思っていた。調教が良く見えなくて評価を下げたのが失敗だったな。
2番人気のクロノジェネシスは3着でしたね。
クロノジェネシスとフィエールマンは、スタート直後にキセキが内に寄ってきて不利を受けていた。さらにクロノジェネシスはコーナーで一番外を回っていたから普通に走っていれば4~5馬身は違っただろうな。
スタートでそんなことがあったんですね。
天皇賞秋では良くあることだがな。2年前も1番人気のスワーヴリチャードという馬がスタートでケツドンを食らって終わってしまった。あの時も迷惑をかけたのは武豊騎手だったな。
武豊騎手のファンの人に怒られますよ。
私は事実を話しているだけだ。
騎手で思い出したが、今週もルメール騎手と福永騎手のワンツーだったな。菊花賞もこの2人の組み合わせだった。
4着は逃げたダノンプレミアムでした。かなり惜しかったですね。
ダノンプレミアムが逃げるとは思わなかった。後になってからブリンカーを装着してきたのはそういう意味だったのかと気づいた。
ブリンカーってなんですか?
目の後ろに覆いのような物をつけて視野を狭くする馬具だな。一般的にはレースの集中力がアップする効果があるといわれている。
もうちょっとで残れそうでしたね。
そんなことよりダノンキングリーの大敗が謎だ。
ダノンキングリーって、議長が〇に指名していた。たしか最下位だったような。
調教も動けていたし、普通に走ればあんなに負ける馬ではない。
58キロが響いた可能性があるが、それにしても負けすぎだ。あきらかにおかしかった。
1頭だけ7馬身も離されてましたね、ブービーのお馬さんから。
瞬発力勝負でこそと思っていた馬なのに。
馬になにもなければいいのだが。
議長の馬券は今週もハズレしたね。
予想は当たったから気分は私の勝ちだな。
これで秋華賞・菊花賞・天皇賞秋とすべて私の◎が1着だ。
全部断トツの1番人気の馬ばかりですよ。
みんな私の予想を見て買っているのかな。
ポ、ポジティブ……。
まあ、今年は1番人気が強いからな。
その流れに逆らうのは得策ではないだろうという判断だ。
そういえばやたら1番人気のお馬さんが勝ってますね。
スプリンターズSも1番人気のグランアレグリアだったし。
この分だと、火曜日のJBCクラシックも堅そうだな。
なんですか、そのレース。
文化の日(祝日)にある、地方交流重賞だ。
ダートの祭典で、1日まとめて4レースも受賞レースがある。
地方交流重賞……?
詳しく話すと小一時間はかかる。
月曜日に予想をアップするからそれを見て勉強しろ。
はーい。ということで、今週の議長のいいわけは以上です。
コメント