競馬日記 71

先週のNHKマイルC、9番人気のパンジャタワーが勝利して、三連単は150万円の大波乱となった。

原因は、川田騎手のアドマイヤズームがレース前にイレ込んだことに尽きる。スタート地点で一番発汗してたので、あの時点で危なそうな予感はしてた。

細江さんは大丈夫っていってたけどね。

当日は、スローペース予想+若干前残り馬場だったこともあり、ヴーレヴ―が強気に逃げたのを、アドマイヤズームが追いかけて想定外のHペースに。ここにも波乱の要素があった。
レース後のコメントで落鉄が~~といいわけしてたけど、んなわけあるかい。むしろスイスイ進んでたじゃん。

ほとんどの馬が馬場のいい外目に持ち出す中、武豊騎手のマジックサンズが内を突いて2着に入る。

武豊騎手のナイス騎乗。でも、これは展開が向いた面が大きい。返し馬でかかっていたのを見て、ないだろうなと個人的には思っていた。実際、武豊騎手もこのテンションだと馬群には入れられないと判断して、割り切って最後方からの競馬に徹したとコメント。
つまりスローペースだったり、大外を回っていたらどうしようもなかった。まあ、これも競馬っす。

勝ったパンジャタワーは、永遠の若手・松山騎手がひさしぶりのG1を勝利。

古参さんなら知ってると思うけど、数少ない応援している騎手。

馬券はあんまり買わないけどね。

松山君は、いわゆる外様。一般家庭の出身なんです。

まあ、川田も半分外様だけど。

マピュースを1着固定にしていた馬券は見事にはずれ。

1個となりだった・・・レース後、買い間違えてないか馬券を2回確認したよ・・・

レース後、大勝した報告の競馬ユーチューバーが大量発生。

とくに、タ〇ル競馬のやつ。

レース前に買い目を出せよ!!!! とツッコミを入れてる競馬ファンは多いはず。

ヴィクトリアマイル G1

◎アルジーヌ
〇クリスマスパレード
▲ラヴェル
△アスコリピチェーノ
×サフィラ
×ワイドラトゥール

過去データ

明日は晴れ。東京も良馬場になるはず。

土曜日は、騎手が内を空けて走っていた。

先週と同じく外差し馬場。

すでに過去データのところでも書いたけど、ヴィクトリアマイルはNHKの反動でスローペースになると読んだ。

半分決め打ち。

騎手の心理には、先週のHペースが強く刻まれてるはず。

すくなくとも川田騎手は先週の二の舞はしたいとは思わないはず。

そうなると先行タイプの馬が有利になるはず。

内がポッカリと空くので、マジックサンズのように突いてくる馬が1~2頭いると思うが、スローなら厳しい。

狙いたい馬は、ずばりクリスマスパレード。

内枠で先行脚質。秋華賞ではHペースで2番手を追走して、勝ったチェルヴィニアから0.5差の5着。能力も十分足りている。

問題は、鞍上・・・。

石川騎手がG1勝てるか~?

いや、ジュンライトボルトでチャンピオンズCを勝ってるけども、芝のG1だからなぁ。

さすがに勝つイメージはわかないっす。

ごめんっす。

脳みそおっす。

ワイドかなあ。馬連で行く勇気ないよ、パトラッシュ。

単勝を買うならアルジーヌかな。

こっちはデータにも合致してるし、レーン騎手だし。

アスコリピチェーノが勝ったらしょうがない。

これは素直にあきらめるっす。

ルメール買うと来ないくせに、買わないと来る。

ちなみに、川田騎手はヴィクトリアマイルで【0-0-0-13】。

買えねえ~~。

何回騙されてきたか。

桜花賞もオークスもクイーンズウォークを本命にして、はずれとんじゃ、こちらとは!!

馬券はレース前にアップするよ。

たぶんワイド。

パドックでシングザットソングがやたらよく見えたので、予想を変えたよ!

吉と出るか凶と出るか!

コメント

タイトルとURLをコピーしました