これだけは伝えておきたい
寝るときにアイマスクをつけてる人
いますぐやめた方がいい
いやね、自分もアイマスクをつけてたんです
おっさんだけど、ハートは繊細だから(まぁ
で、古いアイマスクもべろんべろんになってきたので、新しいのを買うか~
Amazonで注文したんです
遮光率99.99%とかいう、立体のアイマスク
淵が立体的になっていることで、おでこや鼻の隙間から光が入るのを防いでくる
すごくいいじゃなーい
そう思っている時代が自分にもありました(バキ風
届いてみるとサイズが小さい
後ろのベルト? ゴム? を最大に伸ばしてもきつい
頭が大きいんよね
サイトを見てもサイズなんて書いてない
つまりフリーサイズ
まあ、いいかと思いつつ使用
2週間ぐらい経った頃か
起きた時に目が痛い
朝、目の中にまつ毛が入ってる感じ
それも日ごとにだんだん痛くなってくるじゃーない(ジョジョ風
何年ぶりかで眼科いったよ
医者に、角膜に傷がついてるっていわれた
そんとき、ぴきーんときた
というか、そのまえに薄々気づいてた
どうやら寝てるときにアイマスクがズレて、立体的な部分がまぶたを開けて角膜に傷をつけてたみたい
サイズが大きければ~、淵が立体的なヤツじゃなければ~
と思ってもすでに遅い
どんどん痛みが大きくなっていく
まつ毛が入ってる感じだったのが、まぶたの裏に小さな石が入ってる感じ
涙が止まらなくて、目を開けてるのも辛い
おまけに鼻水まで出てくる
病院で目薬と目に塗る軟膏を出してもらった
そしたら、2~3日で治った・・・
と思って油断してたら、すぐに再発
どうやら寝てるあいだに修復しようとしてる角膜がまぶたの裏と癒着して、朝目を開ける時にピリピリって傷が開いて再発する
イメージとしては、薄いかさぶたを毎日はがされてる
いやん・・・・めっちゃ痛いやん
もうこれを3~4回繰り返してる
昼間は問題ない、視力も落ちてない
でも、寝るのが怖い
正確には、朝起きるときに、またあの痛みがぶり返すかと思うと・・・
再発性角膜びらん とかいうらしいです
寝るまえに、眼用軟膏を目に塗るけど、こいつがまたやっかい
場所が場所だけに塗るのがむずかしい
塗るのが失敗してたりすると、無事再発・・・
二度寝をしてもアウト
医者がいうには、半年ぐらい根気よく薬を塗り続けるしかないらしい
あと朝、目を開ける時にゆっくり開ける
これがすごくむずかしい
朝起きたらパチっと開けちゃうじゃん
だって、人間だもの
アイマスク、二度としねー
失明しなかったからよかったけど、すごく高くついた
そして、今日も目の痛みの恐怖におびえながら眠ることになる
レパードS G3
◎ジャナドリア
皐月賞9着のヴィンセンシオが参戦
ダートを走るリアルスティール産駒ということもあり人気してる
自分も買おうかと思った
初ダートの馬は買い
というのは、未勝利・1勝クラスまでで、重賞だとほとんどが通用しない
それに、この人気じゃ無理に買う必要ないよね
ということで、戸崎騎手のジャナドリアを買ってみる
相手はバラバラっと手広く
羽田盃ぐらい走ってくれれば、馬券圏内ぐらいはあるんじゃないかな、知らんけど
明日は雨が降りそう
その点だけが心配
雨が降ったら、それこそ芝馬のヴィンセンシオが来そう

CBC賞 G3
勝つのはジューンブレアかヤマニンアルリフラか
武が自信あるみたいだし、ジューンブレアかな
ただし、買いたい馬はちがう
ここはだまって3歳のクラスペディアを買う
前走は出負けして強引にハナをきって大敗した
今回こそはスタートを決めてほしい
しかし、不思議なのは17着で負けたのに斤量が1キロ増えること
おかしくね?
減らないとしても、据え置きだろ
なんで増えたん?

そろそろ焼肉食べたい
そんで、勝利のハーゲンダッツを味わいたい
ギャンブラーは、勝った時の贅沢ってあるよね~
それよりも、これを見てほしい

先週のクイーンS
10人気のライラックから買ってた
そしたら4着・・・
10番のアルジーヌと4番のココナッツブラウンで決着
ぐぬぬぬぬぬ・・・・
芸術点高すぎんか?
ワイドで2点買って、1・2・4着って・・・
読みは完璧だったのに
kusoga!!
コメント