【11R】 第20回アイビスサマーダッシュ
3歳以上・オープン・G3(別定) (国際)(特指) 芝・直線 1000m 18頭立
| 着 | 印 | 馬 名 | 通過順位 | 結果コメント |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ▲ | ジョーカナチャン | 01 | スタートしてすぐに内気に切れ込むと強気に外ラチ沿いを取ったのが勝因。ライオンボスに迫られたがゴールに飛び込んだ。 |
| 2 | ○ | ライオンボス | 02 | スタートは決まったが一瞬後ろのゴールドクイーンを気にした隙に勝ち馬に前に入られてしまった。 |
| 3 | ビリーバー | 13 | 馬なりで外ラチ寄りを追走して、残り200メートルで内に進路をとって鋭く伸びた。 | |
| 4 | メイショウカズヒメ | 06 | 好枠を活かして掲示板を確保。 | |
| 5 | × | ダイメイプリンセス | 11 | 外ラチに寄りたくても寄れなかった。 |
| 6 | ミキノドラマー | 16 | 外枠のおかげ。 | |
| 7 | イベリス | 04 | 直線競馬に慣れればもっとやれそう。 | |
| 8 | △ | カッパツハッチ | 06 | 一頭だけ馬場の真ん中を走り続ける。枠の不利をモロに受けた。 |
| 9 | ナランフレグ | 17 | ||
| 10 | ラブカンプー | 02 | 残り300までは粘れるかも、という見せ場はあった。 | |
| 11 | レジーナフォルテ | 06 | ||
| 12 | アユツリオヤジ | 10 | このメンバーだとさすがにハナには立てない。 | |
| 13 | ノーワン | 18 | ||
| 14 | ワンアフター | 13 | ||
| 15 | × | クールティアラ | 13 | 前が塞がれると予測して、スタート後すぐに内へコースを取っていた。 |
| 16 | ◎ | ゴールドクイーン | 04 | 馬がはじめての直線競馬に戸惑っていた様子。騎手のせいとはいえない。 |
| 17 | 消 | ナインテイルズ | 06 | |
| 18 | × | モンペルデュ | 11 | 完全にスピード不足。 |
通過 32.1-42.9-54.5 上り 54.5-42.8-32.8 平均 1F:10.90 / 3F:32.70
単勝 9 \780
複勝 9 \230 / 13 \130 / 12 \400
枠連 5-7 \560 (1)
馬連 09-13 \870 (1)
ワイド 09-13 \380 (1)/ 09-12 \2010 (21)/ 12-13 \930 (8)
馬単 09-13 \2190 (3)
3連複 09-12-13 \5000 (9/816)
3連単 09-13-12 \27030 (52/4896)
本命だったゴールドクイーンはスタートしてもハナを切れずに早々に終了。400メートルの通過が21.7秒なので、ゴールドクイーンがハナを切れないタイムではなかったですが、古川騎手はその気はなかったようです。実は古川騎手は新潟千直の勝ち鞍が過去10年でなかったのを懸念していたのが、その通りになりました。
勝ったジョーカナチャンはスタートしてすぐに外ラチ沿いへ。新潟千直のお手本のような乗り方でした。
ライオンボスの鮫島騎手は、一瞬だけ後ろを気にするような仕草をしていて、それが勝敗をわけてしまいました。外ラチ沿いをキープしていれば勝っていたと思います。
馬券のほうはまたもやはずれ。このオッズならジョーカナチャンの単勝で良かった。


コメント