優勝馬
| 日付 | 馬名S | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 231014 | ディヴィーナ | 牝5 | M.デム | 55 | 7 | 良 | 01-01-01 | 1 |
| 221015 | イズジョーノキセキ | 牝5 | 岩田康誠 | 54 | 6 | 良 | 09-11-12 | 12 |
| 211016 | シャドウディーヴァ | 牝5 | 福永祐一 | 54 | 7 | 良 | 14-13-14 | 4 |
| 201017 | サラキア | 牝5 | 北村友一 | 54 | 4 | 重 | 04-05-03 | 7 |
| 191014 | スカーレットカラー | 牝4 | 岩田康誠 | 54 | 8 | 稍 | 14-14-14 | 4 |
| 181013 | ディアドラ | 牝4 | ルメール | 56 | 4 | 良 | 11-09-09 | 1 |
| 171014 | クロコスミア | 牝4 | 岩田康誠 | 54 | 11 | 稍 | 01-01-01 | 5 |
| 161015 | クイーンズリング | 牝4 | M.デム | 54 | 13 | 良 | 03-04-04 | 3 |
| 151017 | ノボリディアーナ | 牝5 | ルメール | 54 | 15 | 稍 | 11-12-09 | 11 |
| 141018 | ディアデラマドレ | 牝4 | 藤岡康太 | 54 | 5 | 良 | 09-12-12 | 4 |
エリザベス女王杯に続く、古馬牝馬にとっての重要ステップレース。
初期は1600mだったが、96年から1800mに伸ばされた。
これは1週前に行われる毎日王冠と同じで、古馬牝馬のG2戦は阪神牝馬ステークスと2つしかない。
人気
| 人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 2- 4- 1- 3/ 10 | 20.0% | 60.0% | 70.0% | 70 | 106 |
| 2番人気 | 0- 2- 3- 5/ 10 | 0.0% | 20.0% | 50.0% | 0 | 73 |
| 3番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 65 | 45 |
| 4番人気 | 3- 1- 0- 6/ 10 | 30.0% | 40.0% | 40.0% | 236 | 96 |
| 5番人気 | 1- 1- 1- 7/ 10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 104 | 93 |
| 6番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 42 |
| 7番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 202 | 64 |
| 8番人気 | 0- 0- 2- 8/ 10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 93 |
| 9番人気 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 0 | 46 |
| 10~人気 | 2- 0- 1- 45/ 48 | 4.2% | 4.2% | 6.3% | 139 | 41 |
1番人気は2勝2着4回。勝率は低いが連対率だとまあまあ。
1番人気で馬券外になった3頭は、4歳・前走G3で僅差負けが共通していた。
2番人気は未勝利。
単勝回収値だと4・5人気が狙い目。
二桁人気馬が2勝しているように人気はあまりあてにならない。
3連単の平均は8万円前後で、上位人気が不振のわりに低く思えるが出走頭数が増える高配当が出やすくなる。
年齢
| 年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3歳 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 4歳 | 5- 6- 6- 41/ 58 | 8.6% | 19.0% | 29.3% | 58 | 75 |
| 5歳 | 5- 3- 2- 49/ 59 | 8.5% | 13.6% | 16.9% | 170 | 59 |
| 6歳 | 0- 1- 2- 13/ 16 | 0.0% | 6.3% | 18.8% | 0 | 44 |
| 7歳 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
日曜に秋華賞があるため3歳馬が出走してくることはほとんどない。
4・5歳が5勝で互角の数字。
連対馬の19頭がこの2世代で占められており、6歳以上だと苦戦の傾向。
これは有力クラブの牝馬が6歳の3月には引退するため。
前走レース
| 前走レース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| クイーンG3 | 3- 3- 3-22/31 | 9.7% | 19.4% | 29.0% | 55 | 76 |
| 関屋記念G3 | 2- 2- 1- 4/ 9 | 22.2% | 44.4% | 55.6% | 150 | 140 |
| 小倉日経 | 2- 0- 0- 1/ 3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% | 1740 | 390 |
| 米子S | 1- 1- 0- 0/ 2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% | 325 | 195 |
| 垂水SH・3勝 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 1740 | 310 |
| WASJ第21600 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 1040 | 250 |
| 札幌記念G2 | 0- 1- 1- 5/ 7 | 0.0% | 14.3% | 28.6% | 0 | 42 |
| エプソムG3 | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 0 | 83 |
| 安田記念G1 | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 60 |
| DTFG1 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 150 |
| ヴィクトG1 | 0- 0- 3-13/16 | 0.0% | 0.0% | 18.8% | 0 | 35 |
| オータムHG3 | 0- 0- 1- 8/ 9 | 0.0% | 0.0% | 11.1% | 0 | 52 |
| 宝塚記念G1 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% | 0 | 620 |
| 博多SH1600 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| エルムSG3 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| マーメイHG3 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
夏場のレースを中心にOP・G3のレースが目立つ。
連対馬の20頭中11頭が前走でG3を走っていた。
前走G1組は【0-1-4-15】と不振。この中には1番人気に支持されていた16@スマートレイアーや19@ラッキーライラックが含まれる。
調教師分類
| 調教師分類 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 美浦 | 1- 4- 5- 39/ 49 | 2.0% | 10.2% | 20.4% | 17 | 66 |
| 栗東 | 9- 6- 5- 68/ 88 | 10.2% | 17.0% | 22.7% | 142 | 60 |
栗東所属馬が9勝と活躍。
美浦所属馬は1勝止まり。この中には1番人気2頭を含む。
単勝を狙うなら栗東所属馬から選びたい。
生産者
| 生産者 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ノーザンファーム | 5- 5- 3-32/45 | 11.1% | 22.2% | 28.9% | 97 | 60 |
| 社台ファーム | 2- 1- 0-16/19 | 10.5% | 15.8% | 15.8% | 202 | 63 |
| 小島牧場 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 346 | 83 |
| ノースヒルズ | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 226 | 70 |
| 沖田哲夫 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 1740 | 310 |
| 岡田スタツド | 0- 2- 1- 0/ 3 | 0.0% | 66.7% | 100.0% | 0 | 160 |
| 林孝輝 | 0- 1- 1- 0/ 2 | 0.0% | 50.0% | 100.0% | 0 | 330 |
| 白老ファーム | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% | 0 | 55 |
| タイヘイ牧場 | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0 | 145 |
| 天羽禮治 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% | 0 | 470 |
| 千代田牧場 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% | 0 | 160 |
ノーザンファーム生産馬が連対馬の半数を占める。
軸馬は同牧場から選びたい。目安は4人気以内。
脚質
| 脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 2- 0- 0- 9/ 11 | 18.2% | 18.2% | 18.2% | 137 | 39 |
| 先行 | 2- 2- 2- 24/ 30 | 6.7% | 13.3% | 20.0% | 89 | 48 |
| 中団 | 1- 7- 5- 47/ 60 | 1.7% | 13.3% | 21.7% | 53 | 69 |
| 後方 | 5- 1- 3- 27/ 36 | 13.9% | 16.7% | 25.0% | 168 | 68 |
開幕2週目で前に行ける馬が有利そうに思えるが、追い込み馬が5勝あげているようにむしろ中団から後方で脚を溜める馬が活躍している。
馬番
| 馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | 0- 2- 1- 7/10 | 0.0% | 20.0% | 30.0% | 0 | 54 |
| 2番 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 38 |
| 3番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 15 |
| 4番 | 2- 2- 0- 6/10 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 225 | 110 |
| 5番 | 1- 1- 0- 8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 80 | 48 |
| 6番 | 1- 2- 1- 6/10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 348 | 159 |
| 7番 | 2- 0- 1- 7/10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% | 135 | 59 |
| 8番 | 1- 0- 2- 7/10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% | 68 | 129 |
| 9番 | 0- 0- 0- 8/ 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 10番 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 0 | 13 |
| 11番 | 1- 0- 0- 8/ 9 | 11.1% | 11.1% | 11.1% | 115 | 27 |
| 12番 | 0- 0- 1- 7/ 8 | 0.0% | 0.0% | 12.5% | 0 | 20 |
| 13番 | 1- 0- 0- 7/ 8 | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 81 | 23 |
| 14番 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 94 |
| 15番 | 1- 0- 1- 2/ 4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% | 800 | 237 |
| 16番 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 17番 | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0 | 145 |
| 18番 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
勝ち馬が内外に分散していて有利不利がなさそうに見えるが、近5年に限ると連対馬は8番から内の枠に集中している。
まとめ
圧倒的人気を集めるであろうマスクトディーヴァだが、社台ファーム生産・前走ヴィクトリアマイルと嫌なデータがちらほら。脚質的には馬券になりそうなのだが、ということで次点が妥当か。
プレイディヴェーグは、ほぼ1年ぶりでデータから推しづらい。
美浦所属だが、ノーザンファーム生産馬で前走がクイーンSのモリアーナを推奨馬にしたい。
人気項目が示す通り、人気薄でも好走のチャンスがありそう。
穴は同じく前走G3組の中から前に行きそうなコスタボニータとコンクシェルをあげる。
あとは枠順が大事。外枠になるようなら、内の馬と予想を入れ替えたい。
| 推奨 | モリアーナ |
| 次点 | マスクトディーヴァ |
| 穴 | コスタボニータ・コンクシェル |


コメント