優勝馬
日付 | 馬名S | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
211212 | サークルオブライフ | 牝2 | M.デム | 54 | 10 | 良 | 11-10 | 3 |
201213 | ソダシ | 牝2 | 吉田隼人 | 54 | 6 | 良 | 05-04 | 1 |
191208 | レシステンシア | 牝2 | 北村友一 | 54 | 4 | 良 | 01-01 | 4 |
181209 | ダノンファンタジー | 牝2 | C.デム | 54 | 13 | 良 | 15-16 | 1 |
171210 | ラッキーライラック | 牝2 | 石橋脩 | 54 | 11 | 良 | 08-08 | 2 |
161211 | ソウルスターリング | 牝2 | ルメール | 54 | 2 | 良 | 03-04 | 1 |
151213 | メジャーエンブレム | 牝2 | ルメール | 54 | 2 | 良 | 02-01 | 1 |
141214 | ショウナンアデラ | 牝2 | 蛯名正義 | 54 | 16 | 良 | 13-12 | 5 |
131208 | レッドリヴェール | 牝2 | 戸崎圭太 | 54 | 8 | 良 | 08-08 | 5 |
121209 | ローブティサージュ | 牝2 | 秋山真一 | 54 | 1 | 良 | 10-08 | 5 |
過去には阪神三歳S(現2歳)として、東の朝日杯と同日に開催されていたが、1991年に路線整備が行われて阪神三歳牝馬ステークスとして牝馬限定戦に変更された。2001年に名称を現在の阪神JFに変更。ここを勝った馬が最優秀2歳牝馬に選ばれることになる。
昨年は3番人気のサークルオブライフが直線抜け出して2歳最優秀牝馬に輝いた。
人気別集計
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4- 1- 0- 5/ 10 | 40.0% | 50.0% | 50.0% | 111 | 63 |
2番人気 | 1- 4- 0- 5/ 10 | 10.0% | 50.0% | 50.0% | 41 | 74 |
3番人気 | 1- 1- 3- 5/ 10 | 10.0% | 20.0% | 50.0% | 56 | 95 |
4番人気 | 1- 0- 4- 5/ 10 | 10.0% | 10.0% | 50.0% | 112 | 118 |
5番人気 | 3- 0- 0- 7/ 10 | 30.0% | 30.0% | 30.0% | 325 | 90 |
6番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 112 |
7番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
8番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 123 |
9番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
10~人気 | 0- 2- 1- 85/ 88 | 0.0% | 2.3% | 3.4% | 0 | 49 |
1番人気は4勝2着1回で連対率50%。
2~4人気は1勝ずつで、5番人気が3勝をあげている。
二桁人気以下で馬券になった3頭は15年以前で、馬場の高速化とともに比較的堅い傾向になってきている。
三連単の平均配当は33万円とかなり高いが、これは12年に5番人気のローブディサージュが1着、2着に15番人気、3着に10番人気と入り、304万円の大波乱になった影響が大きい。
上位人気(想定)・・・リバティアイランド、ラヴェル、ウンブライル、モリアーナ、ドゥーラ
前走レース名別集計
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
アルテミG3 | 4- 3- 3-16/26 | 15.4% | 26.9% | 38.5% | 59 | 84 |
ファンタG3 | 3- 0- 2-32/37 | 8.1% | 8.1% | 13.5% | 59 | 32 |
アイビー | 1- 1- 0- 0/ 2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% | 140 | 130 |
札幌2歳G3 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 730 | 170 |
からまつ500* | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 980 | 260 |
サフラン・1勝 | 0- 2- 0- 0/ 2 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 420 |
京王杯2G2 | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0 | 188 |
新潟2歳G3 | 0- 1- 0- 3/ 4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% | 0 | 30 |
りんどう500* | 0- 1- 0- 4/ 5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 486 |
白菊賞500* | 0- 1- 0- 5/ 6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% | 0 | 30 |
赤松賞500* | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% | 0 | 40 |
新馬・牝 | 0- 0- 1- 5/ 6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% | 0 | 243 |
サフラン500* | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0 | 153 |
サウジアG3 | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0 | 56 |
アルテミ・重 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
アルテミスSとファンタジーSが4・3勝ずつで主力を形成。
新馬戦から挑戦してくる馬が何頭かいるが勝利したのは11@ジュワドヴィーヴルが最後で、近年は馬券になっていない。未勝利クラスも同様。最低でも前走1勝クラスには出走していたい。
アルテミスS・・・ラヴェル、リバティアイランド、ミシシッピテソーロ
ファンタジーS・・・リバーラ、ブトンドール、アロマデローサ
新馬・未勝利・・・シンリョクカ、ハウピア
キャリア別集計
キャリア | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1戦 | 0- 0- 1- 13/ 14 | 0.0% | 0.0% | 7.1% | 0 | 104 |
2戦 | 5- 4- 4- 32/ 45 | 11.1% | 20.0% | 28.9% | 90 | 63 |
3戦 | 5- 4- 5- 50/ 64 | 7.8% | 14.1% | 21.9% | 37 | 60 |
4戦 | 0- 2- 0- 30/ 32 | 0.0% | 6.3% | 6.3% | 0 | 90 |
5戦 | 0- 0- 0- 14/ 14 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
6戦 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
7戦 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
最近はレース数を抑えて目標のレースに直行するのが主流となっているため、キャリア2戦と3戦馬でほとんど占められている。
キャリア4戦だとギリギリで、キャリアが5戦を超えると消しになる。
キャリア5戦以上・・・ミスヨコハマ
前入線順位別集計
前入線順位 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
前走1着 | 8- 7- 5- 69/ 89 | 9.0% | 16.9% | 22.5% | 60 | 90 |
前走2着 | 2- 1- 3- 21/ 27 | 7.4% | 11.1% | 22.2% | 39 | 40 |
前走3着 | 0- 1- 1- 7/ 9 | 0.0% | 11.1% | 22.2% | 0 | 112 |
前走4着 | 0- 0- 0- 11/ 11 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
前走5着 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 46 |
前走6~9着 | 0- 0- 1- 19/ 20 | 0.0% | 0.0% | 5.0% | 0 | 22 |
前走10着~ | 0- 0- 0- 12/ 12 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
勝ち馬の8頭が前走で1着だった。それ以外の2頭も前走2着で、馬券圏内に入った30頭中26頭が前走で2着以内に入っていた。前走3着以下の馬はかなり厳しい。
前走1着・・・ラヴェル、ウンブライル、リバーラ、モリアーナ、サンティーテソーロ、イティネラートル、ドゥーラ、他
前走3着以下・・・アロマデローサ、エイムインライフ、ミシシッピテソーロ
前走着差別集計
前走着差 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
勝0.3~0.5 | 3- 2- 1-10/16 | 18.8% | 31.3% | 37.5% | 53 | 131 |
勝0.1~0.2 | 3- 4- 2-31/40 | 7.5% | 17.5% | 22.5% | 62 | 107 |
勝0.0 | 2- 1- 2-28/33 | 6.1% | 9.1% | 15.2% | 61 | 50 |
負0.0 | 1- 1- 1- 4/ 7 | 14.3% | 28.6% | 42.9% | 35 | 75 |
負0.1~0.2 | 0- 0- 3-19/22 | 0.0% | 0.0% | 13.6% | 0 | 22 |
負0.3~0.5 | 1- 2- 0-22/25 | 4.0% | 12.0% | 12.0% | 32 | 61 |
負0.6~0.9 | 0- 0- 1-19/20 | 0.0% | 0.0% | 5.0% | 0 | 22 |
負1.0~1.9 | 0- 0- 0-12/12 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
前走で0.3秒以上の差をつけて勝利した馬は連対率が31%と高い。
0.1秒以上負けから巻き返した馬は前走重賞だった。
前走着差なしで勝利した馬はあまり成績が良くない。
0.3秒差以上で勝利・・・サンティーテソーロ、モリアーナ、イティネラートル、ウンブライル
生産者別集計
生産者 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
ノーザンファーム | 6- 5- 2-27/40 | 15.0% | 27.5% | 32.5% | 79 | 87 |
社台ファーム | 2- 1- 0-16/19 | 10.5% | 15.8% | 15.8% | 91 | 64 |
下河辺牧場 | 1- 0- 2- 2/ 5 | 20.0% | 20.0% | 60.0% | 196 | 134 |
千代田牧場 | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 140 | 47 |
コスモヴューファーム | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 0 | 153 |
清水牧場 | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 85 |
天羽禮治 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 670 |
上村清志 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 2430 |
ノースヒルズ | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% | 0 | 60 |
追分ファーム | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0 | 153 |
ビッグレッドファーム | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0 | 150 |
フジワラフアーム | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0 | 85 |
伏木田牧場 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% | 0 | 240 |
酒井牧場 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% | 0 | 230 |
昨年は連勝がストップしたが、ノーザンファーム生産馬が6勝と圧倒。その昨年もナミュールが出遅れてのものなので必ず馬券に組み入れたい。
ノーザンファーム生産・・・リバティアイランド、ウンブライル、ラヴェル、ドゥアイズ、モリアーナ、ミスヨコハマ、アロマデローサ、ブトンドール
1・2着馬のデビュー戦成績
年 | 1着 | 2着 |
---|---|---|
21 | 8月新潟(4人気)3着 | 6月札幌(6人気)1着 |
20 | 7月函館(3人気)1着 | 6月東京(1人気)1着 |
19 | 10月京都(1人気)1着 | 8月新潟(2人気)2着 |
18 | 6月東京(2人気)2着 | 9月小倉(1人気)1着 |
17 | 8月新潟(2人気)1着 | 10月東京(2人気)1着 |
10頭中7頭がデビュー戦で1・2番人気だった。
デビュー戦で3着だったのは昨年のサークルオブライフのみ。
6月の東京と8月の新潟でデビューした馬に注目したい。
該当馬・・・ウンブライル、リバティアイランド
脚質上り別集計
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 112 | 31 |
平地・先行 | 3- 2- 1- 33/ 39 | 7.7% | 12.8% | 15.4% | 21 | 95 |
平地・中団 | 5- 5- 7- 57/ 74 | 6.8% | 13.5% | 23.0% | 57 | 62 |
平地・後方 | 1- 3- 2- 49/ 55 | 1.8% | 7.3% | 10.9% | 4 | 43 |
逃げて勝利したのは19@レシステンシアのみ。2歳戦で短距離馬が参戦してくることもありペースがあがりやすい。
馬券の中心は決め手の鋭い差しタイプの馬になっている。
逃げ・・・イティネラートル
馬番別集計
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 81 | 30 |
2番 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 53 | 24 |
3番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
4番 | 1- 0- 3- 6/10 | 10.0% | 10.0% | 40.0% | 112 | 95 |
5番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
6番 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 32 | 61 |
7番 | 0- 3- 0- 7/10 | 0.0% | 30.0% | 30.0% | 0 | 278 |
8番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 146 | 34 |
9番 | 0- 2- 0- 8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 81 |
10番 | 1- 1- 2- 6/10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% | 56 | 194 |
11番 | 1- 2- 3- 4/10 | 10.0% | 30.0% | 60.0% | 41 | 193 |
12番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
13番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 26 | 82 |
14番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
15番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
16番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 98 | 26 |
17番 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
18番 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 0 | 13 |
桜花賞と同じ阪神1600m(芝・外回り)のコースで行われるが、基本的に枠順の有利不利はないと考えていい。
注意点としては、最近はエアレーションやシャタリングの影響で開催終盤になってもインコースが思ったほど荒れずに内を通った馬がかなり有利になるケースがあること。
逆にレース前に雨が降ると内側が極端に荒れて外差し馬場に一変する。
そのため当日の天候と馬場状況はしっかり確認したい。
まとめ
今年はアルテミスSとファンタジーSの1・2着馬が出走。
このうちノーザンファーム生産馬はリバティアイランドとラヴェルとブトンドール。
通常アルテミスS1着のラヴェルを上位と見るべきだが、大外枠に入ったのが・・・。
昨年のような外差し馬場なら問題ないが、こればかりは当日の馬場を見てみないとわからない。
8月・新潟デビューでもあり、リバティアイランドを推奨馬にしたい。
ちなみに1番人気馬は1着と着外を交互に繰り返しており、今年は1着の番。
次点には順当にラヴェルを。
ノーザンファームは過去10年で3回1・2フィニッシュをしていて、上位独占も十分ありえる。
穴はキャリア3戦の中からファンタジーSで上がり3F・1位を記録して2着に入ったブトンドール。
リバーラは10人気だったのと逃げて勝ったのがどうか。
横山武史騎手が大絶賛のウンブライルは、同馬まであげると1~3人気でガチガチになるのと昨年のナミュールと少しだけ姿がダブるのでやめておいた。ラヴェル同様、17番枠というのも当日の馬場に左右されそう。
推奨 | リバティアイランド |
減点あり | ラヴェル |
穴 | ブトンドール |
コメント