札幌2歳ステークス 過去10年

優勝馬

日付馬名S性齢騎手斤量馬番馬場状態通過順人気
240831マジックサンズ牡2佐々木大 55 2 06-06-023
230902セットアップ牡2横山武史 55 4 01-01-013
220903ドゥーラ牝2斎藤新 54 12 05-05-041
210904ジオグリフ牡2ルメール 54 9 09-05-031
200905ソダシ牝2吉田隼人 54 13 04-03-012
190831ブラックホール牡2石川裕紀 54 6 07-09-065
180901ニシノデイジー牡2勝浦正樹 54 3 11-08-026
170902ロックディスタウン牝2ルメール 54 11 06-06-041
160903トラスト牡2柴田大知 54 5 01-01-015
150905アドマイヤエイカン牡2岩田康誠 54 11 10-09-042

札幌開催を締めくくる2歳重賞。主に函館・札幌でデビューした馬たちが出走してくる。12年以前には10月に開催されていた。北海道シリーズが短縮されるようになり9月に変更になった。

人気

人気 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
1番人気 3- 1- 3- 3/ 1030.0%40.0%70.0%93103
2番人気 2- 0- 2- 6/ 1020.0%20.0%40.0%10461
3番人気 2- 1- 0- 7/ 1020.0%30.0%30.0%11163
4番人気 0- 4- 1- 5/ 100.0%40.0%50.0%0109
5番人気 2- 1- 1- 6/ 1020.0%30.0%40.0%391136
6番人気 1- 2- 0- 7/ 1010.0%30.0%30.0%282105
7番人気 0- 0- 2- 8/ 100.0%0.0%20.0%089
8番人気 0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%027
9番人気 0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%00
10~人気 0- 1- 0- 35/ 360.0%2.8%2.8%032

1番人気は3勝2着1回で信頼度はイマイチ。
2・3番人気がそれぞれ2勝をあげている。
狙い目は4~6番人気あたりで、連対数9。連対馬の20頭中19頭が6番人気以内となっており、ここが一応のラインとなる。
10番人気以下は2着が1回で、大きく荒れる要素は低い。
牝馬は【3-4-1-25】。勝利した3頭は1・2番人気に支持されていた。

前走クラス

前走クラス 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
新馬 5- 5- 7- 51/ 687.4%14.7%25.0%2951
未勝利 4- 2- 0- 25/ 3112.9%19.4%19.4%22151
OPEN非L 1- 3- 3- 18/ 254.0%16.0%28.0%38120
G3 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%00

勝ち馬の10頭中9頭が前走で新馬戦か未勝利戦を使われていた。前走OPクラスから勝ったのは、地方馬出身の16@トラストのみ。単勝回収値では前走未勝利組が200円オーバーと高い

前走場所

前走場所 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
札幌 3- 7- 6- 52/ 684.4%14.7%23.5%3071
函館 5- 2- 2- 16/ 2520.0%28.0%36.0%28994
福島 0- 0- 0- 13/ 130.0%0.0%0.0%00
新潟 1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%5026
東京 1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%2651
中京 0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%0100
阪神 0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%075
小倉 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%00

馬券になった30頭中23頭が前走で札幌・函館を使われいた。

前走人気

前走人気 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
前走1人気 7- 3- 4- 19/ 3321.2%30.3%42.4%263103
前走2人気 0- 2- 1- 14/ 170.0%11.8%17.6%048
前走3人気 3- 3- 2- 16/ 2412.5%25.0%33.3%45106
前走4人気 0- 1- 2- 12/ 150.0%6.7%20.0%048
前走5人気 0- 0- 0- 9/ 90.0%0.0%0.0%00
前走6~9人 0- 1- 1- 21/ 230.0%4.3%8.7%026
前走10人~ 0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%00

2歳重賞ということもあり、デビューする段階で人気になるような素質馬の好走率が高い。前走で4人気以下だった馬は減点が必要。

前走騎手

前走騎手 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
◆同騎手10- 7- 7-54/7812.8%21.8%30.8%12590
◆乗替り 0- 3- 3-42/480.0%6.3%12.5%022

札幌2歳Sは土曜日に組まれていることもあり継続騎乗の馬が多い。
最近だと、乗り替わりで勝利した馬はいない。

脚質

脚質 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
逃げ 2- 0- 0- 8/ 1020.0%20.0%20.0%16555
先行 5- 5- 2- 21/ 3315.2%30.3%36.4%6667
中団 1- 2- 6- 35/ 442.3%6.8%20.5%6678
後方 0- 2- 1- 31/ 340.0%5.9%8.8%020
マクリ 2- 1- 1- 1/ 540.0%60.0%80.0%606234

前走逃げて勝利した馬で、逃げられずにモロさを見せるパターンが多い。キャリアの浅い2歳戦だけに前走で逃げていた馬は割引たい。

馬番

馬番 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
1番 0- 1- 3- 6/100.0%10.0%40.0%088
2番 1- 0- 0- 9/1010.0%10.0%10.0%4316
3番 1- 0- 0- 8/ 911.1%11.1%11.1%31337
4番 1- 0- 1- 8/1010.0%10.0%20.0%6845
5番 1- 0- 0- 9/1010.0%10.0%10.0%9737
6番 1- 0- 1- 8/1010.0%10.0%20.0%29457
7番 0- 1- 2- 7/100.0%10.0%30.0%079
8番 0- 2- 1- 7/100.0%20.0%30.0%064
9番 1- 0- 0- 9/1010.0%10.0%10.0%2112
10番 0- 1- 1- 8/100.0%10.0%20.0%042
11番 2- 1- 0- 5/ 825.0%37.5%37.5%10876
12番 1- 0- 1- 6/ 812.5%12.5%25.0%5280
13番 1- 2- 0- 3/ 616.7%50.0%50.0%78275
14番 0- 2- 0- 3/ 50.0%40.0%40.0%094

レースが行われる札幌・芝1800メートルはフルゲートが14頭になっている。
若干だが外枠の複勝率が高い傾向にある。

まとめ

推奨馬は1番人気で継続騎乗のショウナンガルフ。
次点には前走が未勝利戦のスマートプリエール。
穴は外枠に入ったオブラプリーマをあげる。

推奨ショウナンガルフ
減点ありスマートプリエール
オブラプリーマ

コメント

タイトルとURLをコピーしました