歴代優勝馬
日付 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
211221 | ティーズダンク | 牡4 | 和田譲治 | 57 | 5 | 良 | 5-4-3-1 | 2 |
201223 | ブルドッグボス | 牡8 | 御神本訓 | 58 | 7 | 良 | 4-3-3-1 | 1 |
191225 | ブルドッグボス | 牡7 | 御神本訓 | 58 | 2 | 重 | 5-6-6-5 | 2 |
181224 | キャプテンキング | 牡4 | 坂井英光 | 58 | 5 | 良 | 2-2-2-1 | 2 |
171220 | ソルテ | 牡7 | 吉原寛人 | 58 | 10 | 稍重 | 2-2-2-1 | 3 |
161221 | トキノエクセレント | 牡8 | 見沢譲治 | 58 | 1 | 稍重 | 7-5-3-3 | 6 |
151222 | ソルテ | 牡5 | 吉原寛人 | 58 | 9 | 良 | 1-1-1-1 | 1 |
141211 | リアライズリンクス | 牡4 | 左海誠二 | 56 | 4 | 稍重 | 1-1-1-1 | 1 |
131211 | ジョーメテオ | 牡7 | 坂井英光 | 58 | 6 | 稍重 | 9-9-3-1 | 2 |
121212 | ナイキマドリード | 牡6 | 戸崎圭太 | 58 | 1 | 良 | 1-1-1-1 | 1 |
浦和競馬・1400m(ダート・左)で行われる、南関東の重賞(SⅠ・3歳以上・定量戦)。
2017年にSⅡに昇格、距離も1500mから現在の1400mに短縮。
2021年にSⅠに昇格、別定戦から定量戦になった。
人気別集計
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4- 4- 1- 1/ 10 | 40.0% | 80.0% | 90.0% | 65 | 104 |
2番人気 | 4- 1- 1- 4/ 10 | 40.0% | 50.0% | 60.0% | 122 | 76 |
3番人気 | 1- 3- 1- 5/ 10 | 10.0% | 40.0% | 50.0% | 48 | 79 |
4番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 20 |
5番人気 | 0- 1- 2- 7/ 10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0 | 56 |
6番人気 | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 216 | 62 |
7番人気 | 0- 0- 2- 8/ 10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 68 |
8番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 32 |
9番人気 | 0- 0- 1- 10/ 11 | 0.0% | 0.0% | 9.1% | 0 | 43 |
10人気~ | 0- 0- 0- 28/ 28 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
1番人気は4勝2着4回、複勝率は90%。
2番人気も4勝で、勝ち馬の9頭が3番人気以内から出ている。
連対馬は6人気以内、3着は9人気まででバラけている。
配当別集計
年 | 単勝 | 枠連 | 枠単 | 馬複 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21 | 270円 | 320円 | 730円 | 350円 | 800円 | 1,600円 | 6,300円 |
20 | 200円 | 380円 | 610円 | 420円 | 590円 | 440円 | 1,280円 |
19 | 300円 | 200円 | 480円 | 190円 | 510円 | 1,070円 | 3,460円 |
18 | 330円 | 470円 | 790円 | 1,040円 | 1,610円 | 750円 | 4,710円 |
17 | 480円 | 500円 | 1,310円 | 680円 | 1,650円 | 680円 | 4,360円 |
16 | 2,160円 | 1,500円 | 6,010円 | 1,520円 | 5,750円 | 4,120円 | 45,830円 |
15 | 150円 | 830円 | 830円 | 770円 | 920円 | 1,710円 | 4,300円 |
14 | 160円 | 500円 | 660円 | 570円 | 760円 | 3,650円 | 8,210円 |
13 | 320円 | 3,050円 | 4,420円 | 2,560円 | 3,800円 | 3,740円 | 23,360円 |
12 | 140円 | 210円 | 260円 | 250円 | 310円 | 4,290円 | 8,600円 |
平均 | 451 円 | 796 円 | 1,610 円 | 835 円 | 1,670 円 | 2,205 円 | 11,041 円 |
16年を除いて単勝は500円以下と堅い。
三連単の平均は11000円で、10回中8回が1万円以下の堅い決着になっている。
年齢別集計
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
3歳 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
4歳 | 3- 2- 1- 14/ 20 | 15.0% | 25.0% | 30.0% | 38 | 40 |
5歳 | 1- 0- 1- 13/ 15 | 6.7% | 6.7% | 13.3% | 10 | 22 |
6歳 | 1- 2- 2- 15/ 20 | 5.0% | 15.0% | 25.0% | 7 | 58 |
7歳 | 3- 5- 3- 19/ 30 | 10.0% | 26.7% | 36.7% | 36 | 55 |
8歳以上 | 2- 1- 3- 22/ 28 | 7.1% | 10.7% | 21.4% | 84 | 53 |
牝馬 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
4歳と7歳が3勝ずつで互角。
8歳以上も5頭が馬券になっており高齢馬だからといって軽視は禁物。
リピーター頭数は5頭で、総リピート回数は6回。
所属別集計
所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
大井 | 3- 4- 1- 18/ 26 | 11.5% | 26.9% | 30.8% | 36 | 46 |
船橋 | 1- 1- 4- 28/ 34 | 2.9% | 5.9% | 17.6% | 4 | 30 |
川崎 | 1- 1- 1- 12/ 15 | 6.7% | 13.3% | 20.0% | 144 | 49 |
浦和 | 5- 4- 4- 31/ 44 | 11.4% | 20.5% | 29.5% | 28 | 56 |
浦和所属馬が5勝2着4回で、連対馬の半数近くを占める。
次いで、大井所属馬が3勝をあげている。
調教師別集計
調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
小久保智 | 4- 4- 3- 12/23 | 17.4% | 34.8% | 47.8% | 42 | 81 |
寺田新太 | 2- 1- 0- 0/3 | 66.7% | 100.0% | 100.0% | 210 | 143 |
川島正行 | 1- 0- 1- 2/4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% | 35 | 77 |
水野貴史 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 270 | 120 |
的場直之 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 330 | 130 |
八木正喜 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 1080 | 150 |
川島正一 | 0- 1- 2- 8/11 | 0.0% | 9.1% | 27.3% | 0 | 52 |
佐宗応和 | 0- 1- 1- 0/2 | 0.0% | 50.0% | 100.0% | 0 | 215 |
福永敏 | 0- 1- 0- 0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 110 |
内田勝義 | 0- 1- 0- 1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 75 |
浦和の小久保悟厩舎が4勝2着4回と活躍している。
騎手別集計
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
吉原寛人 | 2- 1- 0- 2/5 | 40.0% | 60.0% | 60.0% | 126 | 86 |
御神本訓 | 2- 0- 2- 3/7 | 28.6% | 28.6% | 57.1% | 71 | 91 |
坂井英光 | 2- 0- 0- 1/3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% | 216 | 90 |
左海誠二 | 1- 2- 2- 3/8 | 12.5% | 37.5% | 62.5% | 20 | 85 |
見沢譲治 | 1- 2- 0- 0/3 | 33.3% | 100.0% | 100.0% | 720 | 246 |
和田譲治 | 1- 0- 1- 2/4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% | 67 | 150 |
戸崎圭太 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 140 | 110 |
真島大輔 | 0- 2- 0- 2/4 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 77 |
的場文男 | 0- 1- 0- 1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 55 |
本田正重 | 0- 1- 0- 1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 60 |
吉原・御神本・坂井騎手がそれぞれ2勝ずつをあげている。
馬体重別集計
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
440~459 | 0- 0- 1- 8/9 | 0.0% | 0.0% | 11.1% | 0 | 53 |
460~479 | 1- 1- 1- 21/24 | 4.2% | 8.3% | 12.5% | 90 | 33 |
480~499 | 1- 2- 1- 27/31 | 3.2% | 9.7% | 12.9% | 4 | 29 |
500~519 | 6- 5- 5- 17/33 | 18.2% | 33.3% | 48.5% | 51 | 70 |
520~539 | 1- 1- 1- 12/15 | 6.7% | 13.3% | 20.0% | 20 | 38 |
540~ | 1- 1- 1- 4/7 | 14.3% | 28.6% | 42.9% | 28 | 48 |
勝ち馬の8頭が500キロ以上の大型馬になっている。
1・2着馬の前走成績
年 | 1着 | 2着 |
---|---|---|
21 | サンタアニタT(1人気)4着 | JBCスプリント(6人気)4着 |
20 | JBCスプリント(3人気)3着 | サンタアニタT(1人気)2着 |
19 | JBCスプリント(6人気)1着 | JBCスプリント(3人気)5着 |
18 | 勝島王冠(7人気)4着 | 総の国(5人気)3着 |
17 | フジノウェーブ記念(1人気)10着 | マイルグランプリ(1人気)3着 |
17年に1400mに短縮されて以降、JBCスプリントに出走していた馬の成績が良い。
脚質別集計
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 3- 2- 0- 5/10 | 30.0% | 50.0% | 50.0% | 45 | 59 |
先行 | 6- 5- 9- 25/45 | 13.3% | 24.4% | 44.4% | 83 | 85 |
差し | 0- 2- 0- 23/25 | 0.0% | 8.0% | 8.0% | 0 | 17 |
追込 | 1- 1- 1- 36/39 | 2.6% | 5.1% | 7.7% | 8 | 14 |
逃げ馬の連対率が50%。
13@ジョーメテオは追い込みでカウントされているが、実際には4コーナーで先頭に立っておりまくりに近い。
馬番別集計
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 2- 0- 1- 6/9 | 22.2% | 22.2% | 33.3% | 255 | 81 |
2番 | 1- 2- 1- 6/10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 30 | 89 |
3番 | 0- 2- 0- 8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 43 |
4番 | 1- 1- 3- 5/10 | 10.0% | 20.0% | 50.0% | 16 | 95 |
5番 | 2- 1- 0- 7/10 | 20.0% | 30.0% | 30.0% | 60 | 37 |
6番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 32 | 43 |
7番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 20 | 10 |
8番 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 41 |
9番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 15 | 12 |
10番 | 1- 1- 2- 6/10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% | 48 | 66 |
11番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 25 |
12番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 11 |
大外 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 11 |
浦和1400メートルはさきたま杯と同じコースで、外の馬が殺到してきてかぶされやすい内枠が不利のイメージがあるが、思ったよりも活躍している。
コメント