歴代優勝馬
馬名S | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エイティーンガール | 牝4 | 坂井瑠星 | 54 | 14 | 重 | 15-12 | 5 |
ダノンスマッシュ | 牡4 | 川田将雅 | 57 | 13 | 稍 | 07-06 | 1 |
ナックビーナス | 牝5 | モレイラ | 54 | 11 | 稍 | 01-01 | 1 |
エポワス | セ9 | ルメール | 56 | 8 | 良 | 12-08 | 12 |
ブランボヌール | 牝3 | 戸崎圭太 | 51 | 14 | 良 | 05-05 | 2 |
ウキヨノカゼ | 牝5 | 四位洋文 | 54 | 13 | 良 | 16-07 | 8 |
ローブティサージュ | 牝4 | 三浦皇成 | 54 | 7 | 良 | 07-06 | 3 |
フォーエバーマーク | 牝5 | 村田一誠 | 54 | 1 | 稍 | 01-01 | 4 |
パドトロワ | 牡5 | 安藤勝己 | 56 | 2 | 良 | 01-01 | 3 |
カレンチャン | 牝4 | 池添謙一 | 54 | 8 | 良 | 02-02 | 1 |
2006年にG3に格上げされた比較的新しい重賞レース。2013年は函館競馬場で施行された。1週前にある北九州記念(1200メートル・ハンデ戦)と違い、別定戦のためスプリンターズSで人気なるような実績馬はこちらに回ってくる。
11年の勝ち馬のカレンチャンは次走スプリンターズSを連勝した他、19年の2着馬のタワーオブロンドンもセントウルS(G2)→スプリンターズS(G1)と連勝した。
人気別集計
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 3- 4- 1- 2/ 10 | 30.0% | 70.0% | 80.0% | 79 | 110 |
2番人気 | 1- 3- 0- 6/ 10 | 10.0% | 40.0% | 40.0% | 56 | 70 |
3番人気 | 2- 0- 2- 6/ 10 | 20.0% | 20.0% | 40.0% | 128 | 78 |
4番人気 | 1- 1- 2- 6/ 10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% | 52 | 90 |
5番人気 | 1- 0- 2- 7/ 10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% | 155 | 97 |
6番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 70 |
7番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
8番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 291 | 63 |
9番人気 | 0- 1- 2- 7/ 10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0 | 173 |
10~人気 | 1- 0- 0- 62/ 63 | 1.6% | 1.6% | 1.6% | 33 | 8 |
1番人気の勝率は30%だが連対率だと70%と及第点。連対馬20頭中17頭が6番人気以内となっており、ここが一応のラインとなる。10番人気以下で馬券になったのは17・エポワスのみ。極端な穴狙いはやめておいたほうがいいだろう。
上位人気(想定)・・・メイケイエール、ミッキーブリランテ、レイハリア、ダイアトニック、タイセイアベニール、カツジ、エイティーンガール
年齢別集計
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
3歳 | 1- 2- 0- 19/ 22 | 4.5% | 13.6% | 13.6% | 25 | 24 |
4歳 | 4- 4- 4- 21/ 33 | 12.1% | 24.2% | 36.4% | 79 | 74 |
5歳 | 4- 2- 4- 31/ 41 | 9.8% | 14.6% | 24.4% | 108 | 65 |
6歳 | 0- 1- 1- 26/ 28 | 0.0% | 3.6% | 7.1% | 0 | 42 |
7歳 | 0- 1- 1- 17/ 19 | 0.0% | 5.3% | 10.5% | 0 | 33 |
8歳 | 0- 0- 0- 8/ 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
3歳馬で勝ったのは16年のブランボヌールのみ。2017年にはモンドキャンノが1番人気で6着となったように軽量だからといって過度の期待は寄せない方が良い。17年に1着となったエポワス(12人気)は9歳と例外中の例外。
馬券の中心は4・5歳世代で、連対率・複勝率では4歳が優勢となっている。
牝馬は全体で【7-4-6-47】。勝率は11%と高い。牝馬が1頭も馬券にならなかったのは12年のみで、それ以外は1~2頭は馬券になっている。とくに当日1番人気に推された牝馬は【2-2-0-0】と連対率は100%になっている。
4・5歳・・・メイショウチタン、エイティーンガール、マイネルアルケミー、ミッキーブリランテ、ロードアクア
牝馬・・・メイケイエール、レイハリア、エイティーンガール、ソロユニット、ヒロイックアゲン、ビリーバー
前走クラス別集計
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
2勝 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
3勝 | 1- 2- 1- 5/ 9 | 11.1% | 33.3% | 44.4% | 323 | 133 |
OPEN非L | 2- 2- 3- 50/ 57 | 3.5% | 7.0% | 12.3% | 64 | 35 |
OPEN(L) | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
G3 | 6- 4- 4- 47/ 61 | 9.8% | 16.4% | 23.0% | 42 | 56 |
G2 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
G1 | 1- 2- 2- 8/ 13 | 7.7% | 23.1% | 38.5% | 43 | 103 |
函館スプリントS・次いでアイビスサーマーダッシュ組が活躍している。夏場にすでに使われている馬の好走が目立つ。函館スプリントS組であれば、1~3着に入っているのが条件となる。
格上であるG1組は2~3着が多く、勝ち切れていない印象。例外は3歳でNHKマイルCを使われていたブランボヌール。
函館SS1~3着・・・ミッキーブリランテ
前走着差別集計
前走着差 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
勝0.3~0.5 | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0 | 68 |
勝0.1~0.2 | 1- 2- 3- 8/ 14 | 7.1% | 21.4% | 42.9% | 45 | 87 |
勝0.0 | 2- 1- 0- 7/ 10 | 20.0% | 30.0% | 30.0% | 310 | 90 |
負0.0 | 1- 1- 0- 7/ 9 | 11.1% | 22.2% | 22.2% | 71 | 36 |
負0.1~0.2 | 2- 2- 1- 18/ 23 | 8.7% | 17.4% | 21.7% | 38 | 36 |
負0.3~0.5 | 1- 2- 1- 27/ 31 | 3.2% | 9.7% | 12.9% | 18 | 50 |
負0.6~0.9 | 2- 0- 2- 29/ 33 | 6.1% | 6.1% | 12.1% | 111 | 48 |
負1.0~1.9 | 0- 1- 1- 19/ 21 | 0.0% | 4.8% | 9.5% | 0 | 43 |
負2.0~2.9 | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% | 0 | 67 |
負3.0~3.9 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
前走で1秒以上の大敗からの巻き返しは厳しい。前走で0.0差の僅差で勝利した馬の回収率が高い。
前走僅差勝利・・・レイハリア
1秒以上負け・・・メイケイエール、ダイアトニック、シュウジ、ビリーバー、メイショウチタン
脚質上り別集計
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 3- 1- 1- 5/ 10 | 30.0% | 40.0% | 50.0% | 153 | 98 |
平地・先行 | 1- 4- 4- 31/ 40 | 2.5% | 12.5% | 22.5% | 4 | 58 |
平地・中団 | 5- 3- 4- 41/ 53 | 9.4% | 15.1% | 22.6% | 121 | 65 |
平地・後方 | 1- 2- 1- 45/ 49 | 2.0% | 6.1% | 8.2% | 31 | 26 |
平地・マクリ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
逃げ馬が3勝、複勝率50%と活躍。とくに内枠に入った逃げ馬には注意が必要。先行タイプは2勝のみで勝率5%、単勝回収値は4円と頭で買うのには心許ない。差し馬が5勝をあげているように1着には逃げ馬か決め手のある差し馬が良い。
逃げ・・・メイケイエール
馬番別集計
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 52 | 19 |
2番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 64 | 18 |
3番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 34 |
4番 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 66 |
5番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 13 |
6番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 34 |
7番 | 1- 2- 0- 7/10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% | 64 | 60 |
8番 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 231 | 66 |
9番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 36 |
10番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 17 |
11番 | 1- 2- 1- 6/10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 37 | 70 |
12番 | 0- 1- 2- 7/10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0 | 66 |
13番 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 314 | 74 |
14番 | 2- 0- 1- 6/ 9 | 22.2% | 22.2% | 33.3% | 234 | 91 |
15番 | 0- 1- 1- 5/ 7 | 0.0% | 14.3% | 28.6% | 0 | 102 |
16番 | 0- 1- 1- 5/ 7 | 0.0% | 14.3% | 28.6% | 0 | 112 |
外枠の連対率が思ったよりも良い。1・2番枠で勝ったのは逃げ馬で、スタート後に外の馬が内へ寄ってくるため内枠の差し馬は不利を受けやすい。近年は二桁馬番が1頭は連対している。外枠だからといって軽視しないほうが良い。
二桁馬番・・・ミッキーブリランテ、レイハリア、ダイアトニック、ジョーアラビカ、シュウジ、カイザーメランジェ、マイネルアルケミー
まとめ
上位人気が想定される馬のうち4・5歳なのはミッキーブリランテとエイティーンガールの2頭。函館SSで3着だったミッキーブリランテが推奨馬となる。次点には3歳だが、前走で僅差の勝利という加点があるレイハリア。穴では昨年の勝ち馬であるエイティーンガールをあげる。
当日に1番人気に支持されるであろうメイケイエールだが、データからはプラス面とマイナス面があって強くは推せない。あとはゲート順がどうなるか。
推奨 | ミッキーブリランテ |
減点あり | レイハリア |
穴 | エイティーンガール |
コメント