優勝馬
日付 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240619 | レモンポップ | 牡6 | 坂井瑠星 | 57 | 7 | 重 | 1-2-1-1 | 1 |
230531 | イグナイター | 牡5 | 笹川翼 | 56 | 3 | 重 | 5-4-4-3 | 7 |
220601 | サルサディオーネ | 牝8 | 矢野貴之 | 55 | 10 | 良 | 1-1-1-1 | 5 |
210603 | アルクトス | 牡6 | 田辺裕信 | 58 | 1 | 良 | 6-5-5-5 | 1 |
200527 | ノボバカラ | 牡8 | 森泰斗 | 56 | 5 | 良 | 4-3-3-2 | 7 |
190529 | ウインムート | 牡6 | 和田竜二 | 56 | 9 | 良 | 1-1-1-1 | 4 |
180530 | サクセスエナジー | 牡4 | 松山弘平 | 56 | 2 | 良 | 4-4-4-4 | 1 |
170531 | ホワイトフーガ | 牝5 | 蛯名正義 | 56 | 6 | 良 | 6-6-1-1 | 3 |
160601 | ソルテ | 牡6 | 吉原寛人 | 56 | 4 | 良 | 1-1-1-1 | 2 |
150527 | ノーザンリバー | 牡7 | 蛯名正義 | 57 | 10 | 良 | 4-4-4-2 | 1 |
浦和競馬場(ダート・左)1400mで開催される、4歳以上オープンの指定交流重賞(Jpn1・別定)
24年より開催時期を6月中旬にずらして、上半期ダート短距離の大一番として、Jpn1に昇格した。
1着賞金は8000万円。
中央馬の出走枠は5頭。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4- 2- 1- 3/ 10 | 40.0% | 60.0% | 70.0% | 88 | 79 |
2番人気 | 1- 3- 4- 2/ 10 | 10.0% | 40.0% | 80.0% | 26 | 103 |
3番人気 | 1- 2- 2- 5/ 10 | 10.0% | 30.0% | 50.0% | 58 | 72 |
4番人気 | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 69 | 29 |
5番人気 | 1- 2- 1- 6/ 10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 105 | 108 |
6番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 34 |
7番人気 | 2- 0- 0- 8/ 10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 373 | 63 |
8番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
9番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 131 |
10人気~ | 0- 0- 0- 25/ 25 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
1番人気は4勝2着2回で連対率は60%。馬券外に沈んだのは23@シャマル、22@ヘリオス、20@ジャスティン。シャマルとジャスティンには明確な敗因があったので、三連系の軸としてなら信頼度は高いといえる。
2番人気も複勝率が80%と高い。
連対馬は7番人気以内になっている。
配当
年 | 単勝 | 枠連 | 枠単 | 馬複 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
24 | 120 | 340 | 410 | 360 | 410 | 330 | 900 |
23 | 2,000 | 10,140 | 16,190 | 6,280 | 21,950 | 11,690 | 103,970 |
22 | 1,050 | 1,630 | 3,250 | 3,400 | 7,160 | 3,570 | 31,790 |
21 | 220 | 540 | 890 | 500 | 740 | 470 | 2,100 |
20 | 1,730 | 1,110 | 4,210 | 1,830 | 6,370 | 5,010 | 54,360 |
19 | 690 | 650 | 2,040 | 710 | 1,950 | 650 | 5,390 |
18 | 280 | 880 | 1,390 | 1,010 | 1,540 | 21,550 | 73,850 |
17 | 580 | 590 | 1,650 | 580 | 1,480 | 230 | 2,550 |
16 | 260 | 280 | 530 | 280 | 570 | 1,320 | 3,900 |
15 | 260 | 700 | 1,320 | 630 | 1,000 | 540 | 2,670 |
平均 | 719 円 | 1,686 円 | 3,188 円 | 1,558 円 | 4,317 円 | 4,536 円 | 28,148 円 |
単勝の平均は700円。三連単の平均は28000円台になっている。
フルゲートが12頭と少ないことを考えると、意外と荒れている。
年齢
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
4歳 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 28 | 30 |
5歳 | 2- 4- 4- 9/ 19 | 10.5% | 31.6% | 52.6% | 135 | 141 |
6歳 | 4- 3- 1- 18/ 26 | 15.4% | 26.9% | 30.8% | 49 | 44 |
7歳 | 1- 0- 1- 17/ 19 | 5.3% | 5.3% | 10.5% | 13 | 11 |
8歳以上 | 2- 3- 3- 33/ 41 | 4.9% | 12.2% | 19.5% | 67 | 45 |
牝馬 | 2- 1- 0- 10/ 13 | 15.4% | 23.1% | 23.1% | 125 | 42 |
勝ち馬の7頭は6歳以上。高齢馬だからといって割り引く必要はない。
牝馬も2勝あげている。
所属
所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
美浦 | 3- 1- 0- 4/ 8 | 37.5% | 50.0% | 50.0% | 115 | 60 |
栗東 | 4- 4- 6- 19/ 33 | 12.1% | 24.2% | 42.4% | 89 | 64 |
地方 | 3- 5- 4- 62/ 74 | 4.1% | 10.8% | 16.2% | 44 | 48 |
勝ち馬の7頭が中央勢。
地方馬も3勝をあげていて、十分勝負になる。
1・2・3着馬
年 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|
24 | レモンポップ(1) | イグナイター(3) | シャマル(2) |
23 | イグナイター(7) | スマイルウィ(5) | バスラットレオン(3) |
22 | サルサディオーネ(5) | ティーズダンク(3) | シャマル(2) |
21 | アルクトス(1) | エアスピネル(2) | ワイドファラオ(3) |
20 | ノボバカラ(7) | ブルドッグボス(2) | ノブワイルド(6) |
19 | ウインムート(4) | サクセスエナジー(1) | キタサンミカヅキ(2) |
18 | サクセスエナジー(1) | キタサンミカヅキ(5) | アンサンブルライフ(9) |
17 | ホワイトフーガ(3) | モーニン(2) | ベストウォーリア(1) |
16 | ソルテ(2) | ベストウォーリア(1) | ドリームバレンチノ(5) |
15 | ノーザンリバー(1) | トロワボヌール(4) | リアライズリンクス(2) |
23年には競争中止をするなど、シャマルにとっては鬼門のレースになっている。
騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
蛯名正義 | 2- 0- 0- 0/2 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 420 | 115 |
矢野貴之 | 1- 1- 0- 2/4 | 25.0% | 50.0% | 50.0% | 262 | 150 |
笹川翼 | 1- 1- 0- 3/5 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 400 | 86 |
坂井瑠星 | 1- 0- 1- 1/3 | 33.3% | 33.3% | 66.7% | 40 | 93 |
森泰斗 | 1- 0- 1- 4/6 | 16.7% | 16.7% | 33.3% | 288 | 76 |
田辺裕信 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 220 | 120 |
和田竜二 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 690 | 150 |
松山弘平 | 1- 0- 0- 2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 93 | 43 |
吉原寛人 | 1- 0- 0- 3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 65 | 30 |
戸崎圭太 | 0- 2- 1- 3/6 | 0.0% | 33.3% | 50.0% | 0 | 58 |
現調教師の蛯名騎手が2勝。
地方の騎手だと矢野・笹川騎手が活躍している。
調教師
調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
新子雅司 | 1- 1- 0- 0/2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% | 1000 | 215 |
北出成人 | 1- 1- 0- 1/3 | 33.3% | 66.7% | 66.7% | 93 | 83 |
加用正 | 1- 0- 1- 2/4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% | 172 | 105 |
田中博康 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 120 | 100 |
栗田徹 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 220 | 120 |
浅見秀一 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 260 | 110 |
寺田新太 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 260 | 120 |
堀千亜樹 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 1050 | 290 |
高木登 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 290 | 60 |
森秀行 | 1- 0- 0- 2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 576 | 110 |
兵庫の新子厩舎はイグナイターによるもの。
1・2着馬の前走成績
年 | 1着 | 2着 |
---|---|---|
24 | サウジC(3人気)12着 | ドバイGS(6人気)5着 |
23 | かしわ記念(8人気)7着 | 京成盃グランド(1人気)2着 |
22 | マーリンC(1人気)2着 | プリムローズ賞(1人気)1着 |
21 | フェブラリーS(2人気)9着 | 読売マイラーズC(4人気)8着 |
20 | かきつばた記念(3人気)2着 | 東京スプリント(2人気)2着 |
19 | かきつばた記念(3人気)4着 | 黒船賞(1人気)1着 |
18 | かきつばた記念(2人気)1着 | 東京スプリント(4人気)2着 |
17 | マリーンC(2人気)1着 | かしわ記念(3人気)3着 |
16 | かしわ記念(6人気)2着 | かしわ記念(5人気)3着 |
15 | 東京スプリント(3人気)3着 | マリーンC(2人気)2着 |
昨年は海外遠征帰りの2頭で決着した。
それ以外だと、かしわ記念・かきつばた記念・フェブラリーSに出走していた馬が好走している。
脚質
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 4- 0- 2- 5/11 | 36.4% | 36.4% | 54.5% | 192 | 100 |
先行 | 5- 7- 6- 25/43 | 11.6% | 27.9% | 41.9% | 104 | 67 |
差し | 1- 2- 2- 23/28 | 3.6% | 10.7% | 17.9% | 20 | 69 |
追込 | 0- 1- 0- 31/32 | 0.0% | 3.1% | 3.1% | 0 | 6 |
浦和競馬場は最後の直線が200mほどしかなく前に行ける馬が有利。
逃げ馬は必ずチェックしておきたい。
馬番
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 22 | 46 |
2番 | 1- 2- 2- 5/10 | 10.0% | 30.0% | 50.0% | 28 | 58 |
3番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 200 | 173 |
4番 | 1- 1- 2- 6/10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% | 26 | 89 |
5番 | 1- 3- 0- 6/10 | 10.0% | 40.0% | 40.0% | 173 | 77 |
6番 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 58 | 29 |
7番 | 1- 1- 0- 8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 12 | 21 |
8番 | 0- 0- 2- 8/10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 37 |
9番 | 1- 1- 1- 6/9 | 11.1% | 22.2% | 33.3% | 76 | 54 |
10番 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 131 | 40 |
11番 | 0- 0- 0- 9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
12番 | 0- 0- 0- 7/7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
大外 | 0- 0- 0- 10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
データからは内枠が有利になっているが、地方の騎手が容赦なく閉めてくるため内枠の馬は次々と前に入られて不利を受けやすい。20@ジャスティンもこのパターンでやられた。
まとめ
逃げる可能性のあるシャマルが推奨馬。
次点には、前走かしわ記念で差のない3着だったコスタノヴァ。
穴は昨年4着だったタガノビューティーをあげる。
推奨 | シャマル |
減点あり | コスタノヴァ |
穴 | タガノビューティー |
コメント