チャンピオンズカップ 過去10年

優勝馬

日付馬名S性齢騎手斤量馬番馬場状態通過順人気
221204ジュンライトボルト牡5石川裕紀 57 5 09-08-103
211205テーオーケインズ牡4松山弘平 57 6 05-06-061
201206チュウワウィザード牡5戸崎圭太 57 11 07-05-044
191201クリソベリル牡3川田将雅 55 5 03-04-042
181202ルヴァンスレーヴ牡3M.デム 56 2 02-03-031
171203ゴールドドリーム牡4ムーア 57 9 10-11-118
161204サウンドトゥルーセ6大野拓弥 57 8 14-14-136
151206サンビスタ牝6M.デム 55 4 06-08-0612
141207ホッコータルマエ牡5幸英明 57 8 02-02-022
131201ベルシャザール牡5ルメール 57 12 09-08-063

中央競馬で2つしかないダートのG1レース。
13年まではジャパンカップダートとして東京競馬場や阪神競馬場で行われていた。
優勝賞金は国内ダートレースで最高の1億2000万円。
ダートの強豪がこぞって参戦してきてチャンピオンズの名にふさわしいレースが繰り広げられる。
ここを勝った馬がJRAの最優秀ダートホースに選ばれるケースが多く、賞金以上の価値がある。

昨年は3番人気のジュンライトボルトが優勝して石川騎手に初G1をプレゼントした。

人気

人気 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
1番人気 2- 3- 1- 4/ 1020.0%50.0%60.0%5285
2番人気 2- 0- 0- 8/ 1020.0%20.0%20.0%10336
3番人気 2- 3- 3- 2/ 1020.0%50.0%80.0%163191
4番人気 1- 1- 0- 8/ 1010.0%20.0%20.0%13368
5番人気 0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%037
6番人気 1- 1- 1- 7/ 1010.0%20.0%30.0%15991
7番人気 0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%00
8番人気 1- 2- 0- 7/ 1010.0%30.0%30.0%130138
9番人気 0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%056
10~人気 1- 0- 3- 63/ 671.5%1.5%6.0%9966

1番人気で勝ったのは18@ルヴァンスレーヴと21@テーオーケインズの2頭。連対率は50%で信頼度は平均を下回る。
勝ち馬の人気は分散していて、穴狙いも十分成り立つ。
三連単の平均配当は10万円。

上位人気(想定)・・・セラフィックコール、レモンポップ、クラウンプライド、テーオーケインズ

年齢

年齢 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
3歳 2- 2- 1- 13/ 1811.1%22.2%27.8%3568
4歳 2- 0- 2- 32/ 365.6%5.6%11.1%4526
5歳 4- 2- 3- 27/ 3611.1%16.7%25.0%9880
6歳 2- 4- 2- 26/ 345.9%17.6%23.5%242118
7歳 0- 2- 2- 18/ 220.0%9.1%18.2%0107
8歳 0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%00

5歳が4勝で他世代をリード。連対率だと3歳が少しだけリードしている。
3歳で勝利した19@クリソベリルと18@ルヴァンスレーヴはともにJDD1着で、さらに古馬との対戦で勝利していた。
7歳以上は2着止まりになっている。

牝馬は出走頭数自体が少なく【1-0-0-5】。勝ったのは15@サンビスタ。

牝馬・・・アイコンテーラー、アーテルアストレア

前走レース

前走レース 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
JBCクラG1 4- 4- 2-26/3611.1%22.2%27.8%10663
マイルG1 2- 2- 1- 6/1118.2%36.4%45.5%135238
武蔵野SG3 1- 2- 0-24/273.7%11.1%11.1%3132
JBCLクG1 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%2213393
シリウスHG3 1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%11237
日本TG2 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%14656
みやこSG3 0- 2- 4-33/390.0%5.1%15.4%078
JBCクラG1 0- 0- 1- 5/ 60.0%0.0%16.7%033
JBCスプG1 0- 0- 1- 4/ 50.0%0.0%20.0%0112
エルムSG3 0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%0135

交流重賞のJBCクラシックと南部盃(表記はマイルG1)を走っていた馬が中心。
前走が中央のダート重賞レースだった場合は2・3着に入るケースが多い。

JBCクラシック・・・ノットゥルノ、テーオーケインズ、メイショウハリオ、ウィルソンテソーロ、クリノドラゴン

南部盃・・・レモンポップ、ジオグリフ

前走着順

前走着順 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
前走1着 4- 3- 2- 32/ 419.8%17.1%22.0%5542
前走2着 1- 2- 2- 11/ 166.3%18.8%31.3%415170
前走3着 2- 3- 2- 15/ 229.1%22.7%31.8%132120
前走4着 2- 0- 1- 12/ 1513.3%13.3%20.0%6148
前走5着 1- 0- 0- 16/ 175.9%5.9%5.9%7629
前走6~9着 0- 2- 1- 23/ 260.0%7.7%11.5%089
前走10着~ 0- 0- 2- 18/ 200.0%0.0%10.0%042

勝ち馬の全頭が前走5着以内だった。
前走6着以下でも2・3着になることはあるが、1秒以上離されているようだと巻き返しは難しくなる。

前走6着以下・・・ジオグリフ、ドゥラエレーデ、クリノドラゴン

種牡馬

種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
キングカメハメハ 4- 1- 1-13/1921.1%26.3%31.6%18667
ゴールドアリュール 2- 2- 1-16/219.5%19.0%23.8%8283
シンボリクリスエス 1- 0- 1- 3/ 520.0%20.0%40.0%3862
フレンチデピュティ 1- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%530206
シニスターミニスター 1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%4720
スズカマンボ 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%3320590
カリズマティック 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%086
Jungle Pocket 0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%065
トワイニング 0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%050
ネオユニヴァース 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%0146
ゼンノロブロイ 0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%0220

キングカメハメハとゴールドアリュールで連対馬の9頭を占めている。

該当馬・・・グロリアムンディ

1・2着馬のダート実績

1着2着
22シリウスSUAEダービー・JBCクラ2着
21帝王賞・アンタレスSチャンピオンズC・川崎記念・JBCクラ
20川崎記念・JBCクラチャンピオンズC・フェブラリーS・帝王賞・他
19JDD・日本TV盃チャンピオンズC・フェブラリーS・帝王賞・他
18JDD・南部杯・他シリウスS2着
17フェブラリーS・ユニコーンSみやこS

1着馬の5頭は、ダートのG1もしくはJpn1の交流重賞勝ち鞍があった。
例外は22年の勝ち馬のジュンライトボルト。同馬はダート転向後4戦3勝だった。

G1(Jpn1)勝ち・・・レモンポップ、テーオーケインズ、ノットゥルノ、メイショウハリオ

生産者

生産者 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
ノーザンファーム 4- 4- 0-18/2615.4%30.8%30.8%14890
社台ファーム 1- 2- 1-15/195.3%15.8%21.1%4456
岡田スタツド 1- 0- 2- 3/ 616.7%16.7%50.0%265295
ヤナガワ牧場 1- 0- 1-10/128.3%8.3%16.7%2758
市川フアーム 1- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%196100
グランド牧場 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%3320590
白老ファーム 1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%3118
フクダファーム 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%086
North Hills 0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%065
いとう牧場 0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%0220
日高テイエム牧場 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%0230

ノーザンファーム生産馬がG1レースを12連勝中(ヴィクトリアマイル~)。
昨年もジュンライトボルトが勝利しておりこの勢いは無視できない。

該当馬・・・セラフィックコール、グロリアムンディ、ジオグリフ、ドゥラエレーデ

脚質

脚質 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
逃げ 0- 0- 3- 8/ 110.0%0.0%27.3%0203
先行 4- 4- 5- 25/ 3810.5%21.1%34.2%67119
中団 4- 3- 1- 49/ 577.0%12.3%14.0%15049
後方 2- 3- 1- 45/ 513.9%9.8%11.8%5637

中京のダートは全般的に前に行った馬が有利。
コーナーのカーブがきつく多頭数のため、差し追い込み馬は距離ロスを覚悟で大外を回るか、いちかばちかでインを強襲する必要がある。

馬番

馬番 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
1番 0- 1- 1- 8/100.0%10.0%20.0%076
2番 1- 2- 1- 6/1010.0%30.0%40.0%19100
3番 0- 0- 1- 9/100.0%0.0%10.0%040
4番 1- 1- 2- 6/1010.0%20.0%40.0%664246
5番 2- 0- 0- 8/1020.0%20.0%20.0%12343
6番 1- 0- 1- 8/1010.0%10.0%20.0%3325
7番 0- 0- 0-10/100.0%0.0%0.0%00
8番 2- 1- 0- 7/1020.0%30.0%30.0%21870
9番 1- 0- 1- 8/1010.0%10.0%20.0%13070
10番 0- 1- 0- 9/100.0%10.0%10.0%036
11番 1- 1- 1- 7/1010.0%20.0%30.0%133160
12番 1- 1- 1- 7/1010.0%20.0%30.0%8496
13番 0- 2- 1- 7/100.0%20.0%30.0%0187
14番 0- 0- 0-10/100.0%0.0%0.0%00
15番 0- 0- 0- 9/ 90.0%0.0%0.0%00
16番 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%00

スタートして250mほどで最初のコーナーがあり、出たなりでポジションの取れる内枠が有利。
データからも勝ち馬は2~9番に偏っている。

2~9番・・・メイショウハリオ、ジオグリフ、テーオーケインズ、ドゥラエレーデ、グロリアムンディ、ウィルソンテソーロ、アーテルアストレア、クラウンプライド

まとめ

くわしくはnoteにあります。

https://note.com/keibaaa_kari/n/n4c6e76c7d766

推奨**
減点あり**
**

コメント

タイトルとURLをコピーしました