優勝馬
日付 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240207 | アーテルアストレア | 牝5 | 菱田裕二 | 56.5 | 2 | 重 | 6-6-4-2 | 2 |
231129 | ライオットガール | 牝3 | 岩田望来 | 54 | 1 | 良 | 3-4-3-3 | 3 |
221130 | テリオスベル | 牝5 | 江田照男 | 55 | 14 | 稍重 | 1-1-1-1 | 3 |
211201 | ダイアナブライト | 牝5 | 笹川翼 | 53 | 7 | 不良 | 6-6-5-4 | 6 |
201203 | サルサディオーネ | 牝6 | 矢野貴之 | 55 | 9 | 稍重 | 1-1-1-1 | 3 |
191211 | クレイジーアクセル | 牝4 | 吉原寛人 | 52 | 1 | 稍重 | 1-1-1-1 | 4 |
181212 | アイアンテーラー | 牝4 | 濱中俊 | 54 | 7 | 不良 | 1-1-1-1 | 2 |
171206 | プリンシアコメータ | 牝4 | 岩田康誠 | 55 | 2 | 良 | 1-1-1-1 | 1 |
161207 | トロワボヌール | 牝6 | C.ルメ | 56 | 12 | 稍重 | 4-4-3-2 | 1 |
151209 | ディアマイダーリン | 牝3 | 横山典弘 | 53 | 9 | 良 | 2-2-2-2 | 4 |
船橋競馬1800m(ダート・左)で行われる、4歳以上牝馬限定の指定交流重賞(ハンデ・Jpn3)。
以前は12月に開催されていたが、24年から2月に移動になった。それにともない3歳以上から4歳以上に条件が変更された。
中央馬の出走枠は4頭。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 2- 4- 1- 3/ 10 | 20.0% | 60.0% | 70.0% | 50 | 86 |
2番人気 | 2- 2- 2- 4/ 10 | 20.0% | 40.0% | 60.0% | 58 | 69 |
3番人気 | 3- 3- 1- 3/ 10 | 30.0% | 60.0% | 70.0% | 116 | 99 |
4番人気 | 2- 0- 2- 6/ 10 | 20.0% | 20.0% | 40.0% | 159 | 67 |
5番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 52 |
6番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 200 | 49 |
7番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 65 |
8番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 43 |
9番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
10人気~ | 0- 0- 0- 33/ 33 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
1番人気は2勝2着4回で連対率は60%。牝馬限定のハンデ重賞にしては信頼度が高い。
2番人気も同じく2勝で、3人気が3勝、4人気が2勝をあげている。
連対馬は6番人気以内になっている。
配当
年 | 単勝 | 枠連 | 枠単 | 馬複 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
24 | 330 | 620 | 990 | 640 | 1,160 | 770 | 4,280 |
23 | 300 | 300 | 610 | 330 | 660 | 190 | 1,230 |
22 | 510 | 410 | 1,480 | 450 | 1,290 | 180 | 2,130 |
21 | 2,000 | 3,110 | 10,110 | 3,140 | 10,460 | 4,230 | 58,060 |
20 | 350 | 820 | 1,510 | 620 | 1,360 | 11,850 | 43,810 |
19 | 780 | 1,730 | 3,180 | 1,980 | 4,780 | 1,580 | 16,750 |
18 | 250 | 710 | 1,070 | 690 | 1,200 | 3,970 | 13,700 |
17 | 200 | 300 | 590 | 300 | 570 | 520 | 1,700 |
16 | 300 | 1,300 | 1,740 | 1,480 | 2,300 | 7,710 | 24,520 |
15 | 810 | 790 | 1,790 | 770 | 2,030 | 2,250 | 13,770 |
平均 | 583 円 | 1,009 円 | 2,307 円 | 1,040 円 | 2,581 円 | 3,325 円 | 17,995 円 |
単勝の平均値は500円前後。
交流戦で堅い決着が多いイメージだが、三連単はたびたび万馬券が出ている。
所属
所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
美浦 | 4- 5- 2- 9/ 20 | 20.0% | 45.0% | 55.0% | 91 | 79 |
栗東 | 3- 4- 2- 11/ 20 | 15.0% | 35.0% | 45.0% | 44 | 58 |
地方 | 3- 1- 6- 73/ 83 | 3.6% | 4.8% | 12.0% | 37 | 30 |
美浦所属馬が連対率45%と優秀。複勝率は55%。
地方馬で馬券になった馬は南関東所属馬だった。
年齢
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
3歳 | 2- 3- 2- 23/ 30 | 6.7% | 16.7% | 23.3% | 37 | 35 |
4歳 | 3- 2- 4- 23/ 32 | 9.4% | 15.6% | 28.1% | 38 | 69 |
5歳 | 3- 1- 3- 28/ 35 | 8.6% | 11.4% | 20.0% | 81 | 31 |
6歳 | 2- 2- 1- 13/ 18 | 11.1% | 22.2% | 27.8% | 36 | 37 |
7歳 | 0- 2- 0- 4/ 6 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 0 | 45 |
8歳以上 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
牝馬 | 10- 10- 10- 93/ 123 | 8.1% | 16.3% | 24.4% | 47 | 43 |
24年から4歳以上になった。
昨年は5・7歳で決着した。
1・2・3着馬
年 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|
24 | アーテルアストレア(2) | テリオスベル(3) | キャリックアリード(4) |
23 | ライオットガール(3) | テリオスベル(1) | パライバトルマリン(2) |
22 | テリオスベル(3) | グランブリッジ(2) | ショウナンナデシコ(1) |
21 | ダイアナブライト(6) | サルサディオーネ(1) | プリティーチャンス(3) |
20 | サルサディオーネ(3) | アッシェンプッテル(1) | サルサレイア(7) |
19 | クレイジーアクセル(4) | プリンシアコメータ(3) | ラインカリーナ(2) |
18 | アイアンテーラー(2) | サルサディオーネ(3) | オルキスリアン(6) |
17 | プリンシアコメータ(1) | アンジュデジール(2) | ラインハート(4) |
16 | トロワボヌール(1) | タイニーダンサー(5) | タイムビヨンド(8) |
15 | ディアマイダーリン(4) | トロワボヌール(1) | ノットオーソリティ(5) |
リピート回数は6回。
3着馬はいないという特徴がある。
騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
江田照男 | 1- 2- 0- 0/3 | 33.3% | 100.0% | 100.0% | 170 | 116 |
矢野貴之 | 1- 1- 0- 0/2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% | 175 | 150 |
横山典弘 | 1- 1- 0- 0/2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% | 405 | 160 |
岩田康誠 | 1- 1- 0- 1/3 | 33.3% | 66.7% | 66.7% | 66 | 80 |
C.ルメ | 1- 1- 0- 1/3 | 33.3% | 66.7% | 66.7% | 100 | 83 |
岩田望来 | 1- 0- 1- 1/3 | 33.3% | 33.3% | 66.7% | 100 | 90 |
笹川翼 | 1- 0- 1- 4/6 | 16.7% | 16.7% | 33.3% | 333 | 61 |
濱中俊 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 250 | 120 |
菱田裕二 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 330 | 120 |
吉原寛人 | 1- 0- 0- 2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 260 | 63 |
中央の騎手に混じって地方の騎手の名前がある。
調教師
調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
田島俊明 | 1- 2- 0- 0/3 | 33.3% | 100.0% | 100.0% | 170 | 116 |
畠山吉宏 | 1- 1- 0- 0/2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% | 150 | 125 |
矢野英一 | 1- 1- 0- 1/3 | 33.3% | 66.7% | 66.7% | 66 | 80 |
堀千亜樹 | 1- 1- 0- 6/8 | 12.5% | 25.0% | 25.0% | 43 | 37 |
内田勝義 | 1- 0- 1- 0/2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% | 1000 | 445 |
飯田雄三 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 250 | 120 |
橋口慎介 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 330 | 120 |
渡辺和雄 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 780 | 190 |
中村直也 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 150 | 50 |
菊沢隆徳 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 405 | 100 |
見事にバラけている。
斤量
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
49.5~51kg | 0- 0- 2- 63/65 | 0.0% | 0.0% | 3.1% | 0 | 13 |
51.5~53kg | 3- 0- 4- 16/23 | 13.0% | 13.0% | 30.4% | 156 | 65 |
53.5~55kg | 5- 5- 3- 11/24 | 20.8% | 41.7% | 54.2% | 67 | 80 |
55.5~57kg | 2- 5- 1- 3/11 | 18.2% | 63.6% | 72.7% | 57 | 89 |
55.5キロを超えるハンデを背負った馬の複勝率が72%と高い。
馬体重
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
400~419 | 0- 0- 0- 4/4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
420~439 | 0- 0- 0- 9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
440~459 | 2- 2- 1- 12/17 | 11.8% | 23.5% | 29.4% | 147 | 41 |
460~479 | 4- 3- 3- 24/34 | 11.8% | 20.6% | 29.4% | 34 | 46 |
480~499 | 3- 2- 4- 24/33 | 9.1% | 15.2% | 27.3% | 54 | 61 |
500~519 | 0- 2- 2- 14/18 | 0.0% | 11.1% | 22.2% | 0 | 38 |
520~539 | 1- 1- 0- 4/6 | 16.7% | 33.3% | 33.3% | 58 | 50 |
540~ | 0- 0- 0- 1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
勝ち馬の9頭は440~499キロ以下から出ている。
1・2着馬の前走成績
年 | 1着 | 2着 |
---|---|---|
24 | チャンピオンズC(13人気)9着 | 名古屋グランプリ(5人気)3着 |
23 | JBCレディスクラ(5人気)6着 | JBCレディスクラ(4人気)5着 |
22 | JBCレディスクラ(5人気)6着 | JBCレディスクラ(2人気)2着 |
21 | レディスプレリュード(6人気)4着 | JBCレディスクラ(3人気)10着 |
20 | JBCレディスクラ(10人気)7着 | 太秦S(3人気)3着 |
19 | レディスプレリュード(8人気)4着 | レディスプレリュード(2人気)10着 |
18 | JBCレディスクラ(7人気)8着 | JBCレディスクラ(9人気)12着 |
17 | JBCレディスクラ(4人気)2着 | JBCレディスクラ(2人気)5着 |
昨年は牡馬相手にダートの重賞レースに出走していた2頭で決着した。
脚質
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 5- 2- 2- 1/10 | 50.0% | 70.0% | 90.0% | 209 | 127 |
先行 | 4- 5- 3- 31/43 | 9.3% | 20.9% | 27.9% | 79 | 41 |
差し | 1- 3- 3- 30/37 | 2.7% | 10.8% | 18.9% | 8 | 45 |
追込 | 0- 0- 2- 30/32 | 0.0% | 0.0% | 6.3% | 0 | 17 |
逃げ馬が5勝2着2回で連対率70%になっている。
馬番
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 2- 2- 0- 6/10 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 108 | 50 |
2番 | 2- 0- 1- 7/10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% | 53 | 47 |
3番 | 0- 0- 2- 8/10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 31 |
4番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 14 |
5番 | 0- 2- 0- 8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 43 |
6番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 13 |
7番 | 2- 0- 3- 5/10 | 20.0% | 20.0% | 50.0% | 225 | 124 |
8番 | 0- 2- 0- 8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 30 |
9番 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 116 | 36 |
10番 | 0- 2- 1- 6/9 | 0.0% | 22.2% | 33.3% | 0 | 51 |
11番 | 0- 1- 0- 7/8 | 0.0% | 12.5% | 12.5% | 0 | 12 |
12番 | 1- 0- 0- 5/6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% | 50 | 23 |
13番 | 0- 0- 2- 3/5 | 0.0% | 0.0% | 40.0% | 0 | 120 |
14番 | 1- 0- 0- 4/5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 102 | 24 |
大外 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 51 | 37 |
最初のコーナーまで距離があるので枠順は気にしなくてもいいが、データからは内側の馬番がやや有利になっている。
まとめ
JBCレディスクラシックの勝ち馬・アンモシエラと7戦7勝のオーサムリザルトが激突。
両馬とも、とくに減点材料はない。
おそらくアンモシエラが逃げるのではないかと踏んで推奨馬に。
これでテンカジョウまで上げると、人気通りになるので、地方馬が1頭馬券になるのを期待して昨年の3着馬のキャリックアリードを穴にあげる。
推奨 | アンモシエラ |
減点あり | オーサムリザルト |
穴 | キャリックアリード |
コメント