優勝馬
日付 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240425 | フェルディナンド | 牝3 | 安藤洋一 | 54 | 6 | 重 | 6-6-5-5 | 6 |
230511 | サーフズアップ | 牝3 | 御神本訓 | 54 | 9 | 良 | 3-3-3-3 | 2 |
220511 | スピーディキック | 牝3 | 御神本訓 | 54 | 13 | 良 | 10-10-8-4 | 1 |
210428 | ケラススヴィア | 牝3 | 森泰斗 | 54 | 10 | 良 | 1-1-1-1 | 1 |
200428 | アクアリーブル | 牝3 | 矢野貴之 | 54 | 11 | 重 | 3-3-3-3 | 3 |
190423 | トーセンガーネット | 牝3 | 左海誠二 | 54 | 8 | 良 | 5-3-3-2 | 1 |
180510 | グラヴィオーラ | 牝3 | 今野忠成 | 54 | 8 | 不良 | 3-3-3-1 | 2 |
170511 | アンジュジョリー | 牝3 | 笹川翼 | 54 | 4 | 良 | 4-4-5-5 | 5 |
160421 | リンダリンダ | 牝3 | 桑村真明 | 54 | 14 | 稍重 | 6-7-6-6 | 2 |
150423 | ティーズアライズ | 牝3 | 矢野貴之 | 54 | 11 | 稍重 | 3-3-2-2 | 7 |
大井競馬(ダート・右外)1800mでおこなわれる、南関東・牝馬クラシックの第二戦(S1・定量)
南関東牝馬クラシックは桜花賞が浦和競馬場、東京プリンセス賞が大井競馬場、関東オークスは川崎競馬場で行われる。
優勝賞金は2000万円。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 3- 2- 3- 2/ 10 | 30.0% | 50.0% | 80.0% | 43 | 87 |
2番人気 | 3- 2- 1- 4/ 10 | 30.0% | 50.0% | 60.0% | 173 | 83 |
3番人気 | 1- 3- 1- 5/ 10 | 10.0% | 40.0% | 50.0% | 49 | 102 |
4番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 26 |
5番人気 | 1- 2- 0- 7/ 10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% | 131 | 76 |
6番人気 | 1- 0- 2- 7/ 10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% | 165 | 105 |
7番人気 | 1- 0- 2- 7/ 10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% | 263 | 97 |
8番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
9番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
10人気~ | 0- 1- 0- 45/ 46 | 0.0% | 2.2% | 2.2% | 0 | 37 |
1番人気は3勝2着2回。複勝率は80%だが人気が集中しやすく単勝回収値で見ると43円と低い。
2番人気も同じく3勝で、こちらの単勝回収値は173円と高い。
連対馬の20頭中17頭が5番人気以内になっており、ここが一応のラインとなる。
配当
年 | 単勝 | 枠連 | 枠単 | 馬複 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
24 | 1,650 | 2,010 | 7,380 | 1,600 | 5,770 | 2,110 | 24,020 |
23 | 490 | 1,410 | 2,420 | 2,020 | 3,840 | 620 | 8,080 |
22 | 140 | 410 | 630 | 1,570 | 2,280 | 3,240 | 11,290 |
21 | 150 | 380 | 530 | 400 | 610 | 3,770 | 8,870 |
20 | 490 | 6,590 | 9,500 | 28,680 | 28,890 | 81,640 | 457,230 |
19 | 140 | 180 | 250 | 190 | 270 | 2,190 | 4,350 |
18 | 750 | 290 | 250 | 280 | 1,510 | 1,270 | 10,890 |
17 | 1,310 | 5,970 | 6,280 | 4,940 | 13,640 | 8,070 | 82,550 |
16 | 490 | 2,990 | 4,680 | 3,370 | 6,720 | 640 | 11,490 |
15 | 2,630 | 1,390 | 4,810 | 11,480 | 28,430 | 3,090 | 71,620 |
平均 | 824 円 | 2,162 円 | 3,673 円 | 5,453 円 | 9,196 円 | 10,664 円 | 69,039 円 |
単勝の平均は1000円を切っている。
20年には2着に12番人気のリヴェールブリスが激走して三連単は45万円の大波乱となった。
三連単の平均は8万円で、時として大きく荒れる。
所属
所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
大井 | 3- 5- 3- 40/ 51 | 5.9% | 15.7% | 21.6% | 93 | 44 |
船橋 | 3- 4- 2- 31/ 40 | 7.5% | 17.5% | 22.5% | 43 | 77 |
川崎 | 0- 1- 4- 26/ 31 | 0.0% | 3.2% | 16.1% | 0 | 45 |
浦和 | 4- 0- 1- 9/ 14 | 28.6% | 28.6% | 35.7% | 124 | 54 |
大井・船橋・浦和が三つ巴。
川崎は最近は勝てていない。
1・2・3着馬
年 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|
24 | フェルディナンド(6) | ローリエフレイバー(1) | プリンセスアリー(3) |
23 | サーフズアップ(2) | ボヌールバローズ(3) | メイドイットマム(1) |
22 | スピーディキック(1) | コスモポポラリタ(5) | レディオスター(2) |
21 | ケラススヴィア(1) | ディアリッキー(2) | ティーズアレディー(7) |
20 | アクアリーブル(3) | リヴェールブリス(12) | ルイドフィーネ(6) |
19 | トーセンガーネット(1) | アークヴィグラス(2) | リトミックグルーヴ(6) |
18 | グラヴィオーラ(2) | プロミストリープ(1) | ゴールドパテック(7) |
17 | アンジュジョリー(5) | アップトゥユー(3) | ステップオブダンス(4) |
16 | リンダリンダ(2) | スアデラ(5) | モダンウーマン(1) |
15 | ティーズアライズ(7) | スターローズ(3) | ララベル(1) |
過去3回が1-2人気での決着となっている。
騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
御神本訓 | 2- 1- 0- 3/6 | 33.3% | 50.0% | 50.0% | 105 | 56 |
矢野貴之 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 312 | 55 |
森泰斗 | 1- 1- 2- 6/10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% | 15 | 64 |
笹川翼 | 1- 1- 1- 3/6 | 16.7% | 33.3% | 50.0% | 218 | 143 |
桑村真明 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 490 | 120 |
安藤洋一 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 825 | 120 |
左海誠二 | 1- 0- 0- 3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 35 | 25 |
今野忠成 | 1- 0- 0- 4/5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 150 | 28 |
本田正重 | 0- 2- 0- 5/7 | 0.0% | 28.6% | 28.6% | 0 | 47 |
山崎誠士 | 0- 1- 2- 4/7 | 0.0% | 14.3% | 42.9% | 0 | 88 |
御神本・矢野騎手が2勝で並んでいる。
調教師
調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
小久保智 | 3- 0- 0- 3/6 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 266 | 83 |
佐藤賢二 | 2- 0- 0- 3/5 | 40.0% | 40.0% | 40.0% | 248 | 66 |
嶋田幸晴 | 1- 1- 1- 0/3 | 33.3% | 66.7% | 100.0% | 876 | 280 |
藤田輝信 | 1- 1- 1- 4/7 | 14.3% | 28.6% | 42.9% | 235 | 85 |
荒山勝徳 | 1- 0- 1- 2/4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% | 122 | 60 |
藤原智行 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 70 | 55 |
山下貴之 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 245 | 65 |
佐々木仁 | 0- 1- 1- 3/5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0 | 68 |
月岡健二 | 0- 1- 0- 0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 130 |
新井清重 | 0- 1- 0- 0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 140 |
小久保厩舎が3勝。佐藤賢二厩舎が2勝になっている。
馬体重
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
400~419 | 0- 0- 0- 9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
420~439 | 3- 0- 2- 17/22 | 13.6% | 13.6% | 22.7% | 160 | 53 |
440~459 | 2- 1- 3- 33/39 | 5.1% | 7.7% | 15.4% | 37 | 32 |
460~479 | 4- 6- 2- 21/33 | 12.1% | 30.3% | 36.4% | 94 | 69 |
480~499 | 1- 2- 2- 18/23 | 4.3% | 13.0% | 21.7% | 6 | 39 |
500~519 | 0- 1- 1- 5/7 | 0.0% | 14.3% | 28.6% | 0 | 265 |
520~539 | 0- 0- 0- 3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
419キロ以下で馬券になった馬はいない。
勝ち馬の9頭は420~479キロで、500キロ以上の大型馬もやや割引。
1・2着馬の前走成績
年 | 1着 | 2着 |
---|---|---|
24 | 3歳一 二三(2人気)1着 | 雲取賞(4人気)11着 |
23 | 桜花賞(2人気)2着 | クラシックトライアル(3人気)5着 |
22 | 桜花賞(1人気)1着 | チューリップ特別(7人気)4着 |
21 | 桜花賞(1人気)1着 | ハートビートP(1人気)1着 |
20 | 桜花賞(3人気)1着 | ブルーバードC(5人気)6着 |
19 | 桜花賞(1人気)1着 | 桜花賞(2人気)3着 |
18 | 桜花賞(2人気)3着 | 桜花賞(1人気)1着 |
17 | ジーナフォンテンM(2人気)1着 | 桜花賞(1人気)8着 |
16 | 桜花賞(3人気)2着 | 桜花賞(4人気)4着 |
15 | 桜花賞(7人気)8着 | 桜花賞(1人気)9着 |
南関東牝馬クラシック第一戦の桜花賞組が中心。過半数の11頭が連対している。
同じ大井で行われる、東京2歳優駿牝馬に出走していた馬にも注目したい。
穴を狙うなら別路線組。
脚質
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 3- 1- 7/12 | 8.3% | 33.3% | 41.7% | 12 | 58 |
先行 | 7- 4- 8- 33/52 | 13.5% | 21.2% | 36.5% | 121 | 107 |
差し | 2- 2- 1- 31/36 | 5.6% | 11.1% | 13.9% | 49 | 25 |
追込 | 0- 1- 0- 35/36 | 0.0% | 2.8% | 2.8% | 0 | 7 |
逃げて勝利したのは21@ケラススヴィア。同馬は圧倒的支持を受けていた。
馬券の主力は逃げ馬をマークして進むことのできる先行脚質になっている。
馬番
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 0- 1- 1- 7/9 | 0.0% | 11.1% | 22.2% | 0 | 25 |
2番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 36 |
3番 | 0- 2- 1- 7/10 | 0.0% | 20.0% | 30.0% | 0 | 81 |
4番 | 1- 0- 2- 7/10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% | 131 | 59 |
5番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 24 |
6番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 165 | 24 |
7番 | 0- 2- 1- 7/10 | 0.0% | 20.0% | 30.0% | 0 | 68 |
8番 | 2- 1- 1- 6/10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% | 89 | 48 |
9番 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 49 | 28 |
10番 | 1- 1- 1- 6/9 | 11.1% | 22.2% | 33.3% | 16 | 70 |
11番 | 2- 0- 1- 7/10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% | 312 | 80 |
12番 | 0- 0- 0- 8/8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
13番 | 1- 1- 0- 4/6 | 16.7% | 33.3% | 33.3% | 23 | 50 |
14番 | 1- 0- 0- 4/5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 98 | 24 |
15番 | 0- 0- 0- 5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
16番 | 0- 1- 0- 3/4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% | 0 | 435 |
大外 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 174 |
最初のコーナーまで300mほどあり、データからは枠順による有利不利はほとんどない。
まとめ
桜花賞が2・1人気での決着。
今回もその2頭で決着する可能性は高い。
しいていうなら、川崎所属のホーリーグレイルはやや不安。
穴は大井所属のベルグラシアスをあげる。
推奨 | プラウドフレール |
減点あり | ホーリーグレイル |
穴 | ベルグラシアス |
コメント