優勝馬
日付 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240715 | クラウンプライド | 牡5 | 横山武史 | 57 | 9 | 良 | 2-2-2-1 | 2 |
230717 | ウィルソンテソーロ | 牡4 | 川田将雅 | 55 | 9 | 重 | 5-5-3-2 | 1 |
220718 | バーデンヴァイラー | 牡4 | 福永祐一 | 54 | 8 | 稍重 | 5-6-6-3 | 2 |
210720 | マスターフェンサー | 牡5 | 松山弘平 | 58 | 2 | 良 | 2-2-2-1 | 4 |
200721 | マスターフェンサー | 牡4 | 川田将雅 | 54 | 3 | 良 | 5-4-6-4 | 1 |
190715 | グリム | 牡4 | 武豊 | 56 | 1 | 良 | 3-4-4-3 | 1 |
180716 | ミツバ | 牡6 | 松山弘平 | 55 | 10 | 良 | 6-6-5-2 | 2 |
170717 | ミツバ | 牡5 | 松山弘平 | 54 | 2 | 稍重 | 6-6-5-5 | 1 |
160718 | ストロングサウザー | 牡5 | 田辺裕信 | 55 | 13 | 良 | 4-4-5-3 | 2 |
150720 | ユーロビート | セ6 | 吉原寛人 | 54 | 14 | 良 | 11-11-2-1 | 6 |
盛岡(ダート・左)2000mでおこなわれる、指定交流重賞(Jpn3・別定)
マーキュリーは水星の英語名。牝馬限定戦のように思えるが、実際には混合戦となっている。
中央馬の出走枠は5頭。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4- 1- 1- 4/ 10 | 40.0% | 50.0% | 60.0% | 77 | 63 |
2番人気 | 4- 1- 1- 4/ 10 | 40.0% | 50.0% | 60.0% | 147 | 86 |
3番人気 | 0- 2- 4- 4/ 10 | 0.0% | 20.0% | 60.0% | 0 | 92 |
4番人気 | 1- 3- 0- 6/ 10 | 10.0% | 40.0% | 40.0% | 58 | 63 |
5番人気 | 0- 1- 2- 7/ 10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0 | 89 |
6番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 272 | 83 |
7番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 33 |
8番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
9番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 90 |
10人気~ | 0- 0- 1- 47/ 48 | 0.0% | 0.0% | 2.1% | 0 | 60 |
1番人気は4勝2着1回。
2番人気もまったく同じ数字。そのため回収値では1番人気を上回る。
連対馬の16頭が4人気以内で、いちおうのライン。
データからは、1・2番人気のどちらかを1着固定にして6人気までに流すのが良い。
配当
年 | 単勝 | 枠連 | 枠単 | 馬複 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
24 | 280 | 1,800 | 発売なし | 1,370 | 2,180 | 3,280 | 12,070 |
23 | 220 | 690 | 発売なし | 620 | 970 | 750 | 2,580 |
22 | 500 | 2,770 | 発売なし | 2,930 | 5,350 | 145,300 | 635,880 |
21 | 580 | 550 | 発売なし | 620 | 1,460 | 400 | 3,310 |
20 | 190 | 330 | 発売なし | 350 | 550 | 2,120 | 5,860 |
19 | 130 | 1,420 | 発売なし | 1,510 | 1,800 | 790 | 3,690 |
18 | 220 | 770 | 発売なし | 940 | 1,530 | 450 | 3,320 |
17 | 230 | 220 | 発売なし | 220 | 450 | 340 | 1,190 |
16 | 470 | 13,440 | 発売なし | 18,670 | 20,420 | 23,090 | 179,810 |
15 | 2,720 | 2,770 | 発売なし | 4,300 | 10,350 | 9,850 | 112,860 |
平均 | 554 円 | 2,476 円 | 発売なし | 3,153 円 | 4,506 円 | 18,637 円 | 96,057 円 |
22年には、3着に10人気のヴァケーションが入って三連単は63万円と荒れた。
指定交流重賞にありがちだが、地方馬が馬券になると配当が一気に跳ねる。
所属
所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
美浦 | 2- 3- 1- 7/ 13 | 15.4% | 38.5% | 46.2% | 53 | 78 |
栗東 | 7- 6- 7- 17/ 37 | 18.9% | 35.1% | 54.1% | 57 | 87 |
地方 | 1- 1- 2- 84/ 88 | 1.1% | 2.3% | 4.5% | 30 | 52 |
15年には地方所属(大井)のユーロビートが勝利した。同馬は元中央所属で前走帝王賞で4着に入るなど互角の実績があった。そうでなければ地方馬はかなり厳しいといえる。基本的には中央馬同士の争い。
年齢(中央馬)
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
4歳 | 4- 2- 2- 3/ 11 | 36.4% | 54.5% | 72.7% | 94 | 94 |
5歳 | 4- 4- 2- 7/ 17 | 23.5% | 47.1% | 58.8% | 91 | 102 |
6歳 | 1- 2- 0- 8/ 11 | 9.1% | 27.3% | 27.3% | 20 | 30 |
7歳 | 0- 0- 3- 4/ 7 | 0.0% | 0.0% | 42.9% | 0 | 67 |
8歳以上 | 0- 1- 1- 2/ 4 | 0.0% | 25.0% | 50.0% | 0 | 165 |
牝馬 | 0- 2- 0- 0/ 2 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 235 |
中央馬に限定した年齢別成績。
4・5歳が互角の数字。
6歳以上になると2・3着が多くなる。
1・2・3着馬
年 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|
24 | クラウンプライド(2) | ビヨンドザファザー(5) | ロードアヴニール(3) |
23 | ウィルソンテソーロ(1) | テリオスベル(4) | メイショウフンジン(3) |
22 | バーデンヴァイラー(2) | テリオスベル(7) | ヴァケーション(10) |
21 | マスターフェンサー(4) | バンクオブクラウズ(1) | ヒストリーメイカー(2) |
20 | マスターフェンサー(1) | デルマルーヴル(3) | ランガディア(6) |
19 | グリム(1) | ノーブルサターン(4) | テルペリオン(3) |
18 | ミツバ(2) | ヨシオ(4) | フェニックスマーク(1) |
17 | ミツバ(1) | ピオネロ(2) | クリノスターオー(3) |
16 | ストロングサウザー(2) | タイムズアロー(9) | マイネルバイカ(5) |
15 | ユーロビート(6) | ソリタリーキング(3) | トウショウフリーク(5) |
リピーターは3頭と少ない。
騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
松山弘平 | 3- 0- 0- 1/4 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 257 | 87 |
川田将雅 | 2- 0- 0- 1/3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% | 136 | 73 |
福永祐一 | 1- 1- 0- 0/2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% | 250 | 215 |
武豊 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 130 | 100 |
田辺裕信 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 470 | 200 |
横山武史 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 140 | 70 |
吉原寛人 | 1- 0- 0- 4/5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 544 | 92 |
戸崎圭太 | 0- 2- 1- 1/4 | 0.0% | 50.0% | 75.0% | 0 | 170 |
江田照男 | 0- 2- 0- 0/2 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 235 |
大野拓弥 | 0- 1- 0- 0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 110 |
松山騎手が3勝でトップ。見慣れた中央の騎手がズラリと並んでいる。
調教師
調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
加用正 | 2- 0- 0- 0/2 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 225 | 100 |
角田晃一 | 2- 0- 0- 1/3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% | 256 | 86 |
野中賢二 | 1- 0- 1- 0/2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% | 65 | 130 |
新谷功一 | 1- 0- 1- 1/3 | 33.3% | 33.3% | 66.7% | 93 | 83 |
小手川準 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 220 | 110 |
久保田貴 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 470 | 200 |
斉藤崇史 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 250 | 105 |
渡辺和雄 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 1360 | 230 |
田島俊明 | 0- 2- 1- 0/3 | 0.0% | 66.7% | 100.0% | 0 | 190 |
松永幹夫 | 0- 1- 0- 0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 100 |
加用厩舎はミツバによる2勝。
斤量
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
51.5~53kg | 0- 2- 0- 5/7 | 0.0% | 28.6% | 28.6% | 0 | 67 |
53.5~55kg | 7- 6- 9- 97/119 | 5.9% | 10.9% | 18.5% | 38 | 63 |
55.5~57kg | 2- 1- 1- 3/7 | 28.6% | 42.9% | 57.1% | 58 | 72 |
57.5~59kg | 1- 1- 0- 3/5 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 116 | 74 |
地方馬を含んでいるので率は低くないってるが54・55キロの斤量を背負った馬が13連対になっている。
年 | 1着 | 2着 |
---|---|---|
24 | かしわ記念(4人気)12着 | アハルテケS(7人気)1着 |
23 | かきつばた記念(2人気)1着 | 平安S(11人気)16着 |
22 | アンタレスS(3人気)15着 | スレイプニルS(10人気)1着 |
21 | 平安S(6人気)11着 | スレイプニルS(3人気)2着 |
20 | スレイプニルS(1人気)2着 | フェブラリーS(8人気)15着 |
前走で中央のレースに出走していた馬が8頭いる。
前走が中央のレースの場合には、そこで二桁着順でも問題ない。
脚質(中央馬)
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 0- 2- 2- 4/8 | 0.0% | 25.0% | 50.0% | 0 | 82 |
先行 | 9- 4- 5- 14/32 | 28.1% | 40.6% | 56.3% | 88 | 85 |
差し | 0- 2- 1- 6/9 | 0.0% | 22.2% | 33.3% | 0 | 70 |
追込 | 0- 1- 0- 0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 220 |
中央馬に限定した脚質別成績。
先行タイプの馬が安定している。
馬番
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 1- 1- 2- 6/10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% | 13 | 425 |
2番 | 2- 1- 0- 7/10 | 20.0% | 30.0% | 30.0% | 81 | 58 |
3番 | 1- 3- 0- 6/10 | 10.0% | 40.0% | 40.0% | 19 | 52 |
4番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 14 |
5番 | 0- 0- 2- 8/10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 29 |
6番 | 0- 0- 0- 10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
7番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 22 |
8番 | 1- 1- 0- 8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 50 | 35 |
9番 | 2- 1- 2- 5/10 | 20.0% | 30.0% | 50.0% | 50 | 62 |
10番 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 22 | 33 |
11番 | 0- 0- 0- 10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
12番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 44 |
13番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 47 | 57 |
14番 | 1- 0- 1- 6/8 | 12.5% | 12.5% | 25.0% | 340 | 70 |
大外 | 1- 0- 2- 7/10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% | 272 | 71 |
盛岡・ダート2000メートルは4コーナー奥のポケットからスタートしてぐるっと1周回ってくる。
勝ち馬が内外ばらけているように、とくに有利不利はない。
まとめ
推奨馬は、中央馬で4歳のカズタンジャー。前走がスレイプニルSというのも良い。
次点には、5歳のディープリボーン。
穴は逃げる可能性の高いメイショウフウジンをあげる。
推奨 | カズタンジャー |
減点あり | ディープリボーン |
穴 | メイショウフウジン |
コメント