優勝馬
| 日付 | 馬名S | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 240106 | コレペティトール | 牡4 | 岩田康誠 | 54 | 2 | 良 | 07-06 | 8 | 
| 230105 | イルーシヴパンサー | 牡5 | 岩田望来 | 58 | 7 | 良 | 09-09-07 | 5 | 
| 220105 | ザダル | 牡6 | 松山弘平 | 57.5 | 7 | 良 | 12-12-12 | 7 | 
| 210105 | ケイデンスコール | 牡5 | 岩田康誠 | 56 | 2 | 良 | 06-04-03 | 12 | 
| 200105 | サウンドキアラ | 牝5 | 松山弘平 | 53 | 3 | 良 | 04-05 | 3 | 
| 190105 | パクスアメリカーナ | 牡4 | 川田将雅 | 55 | 12 | 良 | 06-05 | 1 | 
| 180106 | ブラックムーン | 牡6 | 武豊 | 57 | 9 | 良 | 12-09 | 4 | 
| 170105 | エアスピネル | 牡4 | 武豊 | 56.5 | 6 | 良 | 06-04 | 1 | 
| 160105 | ウインプリメーラ | 牝6 | 川田将雅 | 53 | 7 | 良 | 03-03 | 3 | 
| 150104 | ウインフルブルーム | 牡4 | 池添謙一 | 55 | 4 | 良 | 01-01 | 5 | 
京都(芝・右外)1600mでおこなわれる、重賞レース(G3・ハンデ)。
中山金杯と対をなす西の金杯。
99年までは中山金杯と同じく2000mで行われていた。
勝ち馬からはタマモクロスやオサイチジョージ・ダイユウサクなど数々のGⅠ馬が誕生した。
00年から1600mに距離が短縮されてマイルCSからの転戦馬が増えた。
阪神競馬場が改修工事中のため、中京芝・1600mでおこなわれる。
人気
| 人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 2- 0- 2- 6/ 10 | 20.0% | 20.0% | 40.0% | 40 | 59 | 
| 2番人気 | 0- 2- 2- 6/ 10 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0 | 83 | 
| 3番人気 | 2- 2- 0- 6/ 10 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 116 | 83 | 
| 4番人気 | 1- 2- 0- 7/ 10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% | 64 | 64 | 
| 5番人気 | 2- 1- 1- 6/ 10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% | 145 | 117 | 
| 6番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 25 | 
| 7番人気 | 1- 0- 2- 7/ 10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% | 139 | 131 | 
| 8番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 165 | 41 | 
| 9番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 
| 10~人気 | 1- 2- 3- 71/ 77 | 1.3% | 3.9% | 7.8% | 56 | 75 | 
1番人気は2勝2着0回、連対率は20%。
2番人気は0勝で、ハンデ戦らしく人気はあてにならない。
10人気以下の人気薄が6頭馬券になっているように穴狙いも十分通用する。
三連単の平均配当は21万円で、中山金杯よりも4倍ほど波乱傾向が強い。
21年は12人気のケイデンスコールが1着となり、三連単は122万円の大波乱となった。ここ10年だと、三連単は必ず万馬券になっている。
前走で16頭以上の多頭数のレースに出走して負けていた馬が穴を開ける傾向にある。(6頭中5頭が該当)
年齢
| 年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4歳 | 4- 2- 3- 31/ 40 | 10.0% | 15.0% | 22.5% | 69 | 55 | 
| 5歳 | 3- 3- 2- 28/ 36 | 8.3% | 16.7% | 22.2% | 156 | 75 | 
| 6歳 | 3- 3- 4- 38/ 48 | 6.3% | 12.5% | 20.8% | 55 | 105 | 
| 7歳 | 0- 1- 0- 28/ 29 | 0.0% | 3.4% | 3.4% | 0 | 35 | 
| 8歳 | 0- 1- 1- 7/ 9 | 0.0% | 11.1% | 22.2% | 0 | 91 | 
京都金杯といえば4歳馬が強いレースだったが、近年は5・6歳も差がない。
単勝回収値だと5歳が150円で高い。
牝馬は全体で【2-0-2-16】で、可もなく不可もなく。勝利した2頭はともに3番人気だった。
斤量
| 斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 51.5~53kg | 2- 0- 0- 19/ 21 | 9.5% | 9.5% | 9.5% | 55 | 20 | 
| 53.5~55kg | 3- 2- 6- 44/ 55 | 5.5% | 9.1% | 20.0% | 46 | 88 | 
| 55.5~57kg | 3- 5- 3- 56/ 67 | 4.5% | 11.9% | 16.4% | 76 | 69 | 
| 57.5~59kg | 2- 3- 1- 18/ 24 | 8.3% | 20.8% | 25.0% | 88 | 80 | 
中山金杯でも書いたが、2023年から斤量の基準が1キロ増量された。
データを見たところ、斤量に関係なく勝ち馬が出ている。
前走クラス
| 前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3勝 | 1- 0- 2- 9/ 12 | 8.3% | 8.3% | 25.0% | 137 | 143 | 
| OPEN非L | 3- 0- 3- 26/ 32 | 9.4% | 9.4% | 18.8% | 45 | 49 | 
| OPEN(L) | 2- 2- 1- 21/ 26 | 7.7% | 15.4% | 19.2% | 187 | 98 | 
| G3 | 2- 3- 1- 33/ 39 | 5.1% | 12.8% | 15.4% | 37 | 76 | 
| G2 | 1- 1- 1- 26/ 29 | 3.4% | 6.9% | 10.3% | 47 | 56 | 
| G1 | 1- 4- 2- 22/ 29 | 3.4% | 17.2% | 24.1% | 6 | 48 | 
これほど前走レースが多岐にわたるレースはめずらしい。
もしかすると重賞レースで、馬券になった馬の前走レースが一番分散しているレースかもしれない。
ひとつだけいえるのは、前走でG1レースに出走していた、いわゆる格上馬が苦戦の傾向にある。
マイルCS・・【0-4-0-20】
絶対ダメだというわけではないが、このへんが荒れている理由かもしれない。
前走着順
| 前走着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 前走1着 | 2- 1- 3- 18/ 24 | 8.3% | 12.5% | 25.0% | 77 | 90 | 
| 前走2着 | 0- 0- 1- 6/ 7 | 0.0% | 0.0% | 14.3% | 0 | 61 | 
| 前走3着 | 2- 0- 1- 6/ 9 | 22.2% | 22.2% | 33.3% | 81 | 56 | 
| 前走4着 | 0- 1- 0- 10/ 11 | 0.0% | 9.1% | 9.1% | 0 | 20 | 
| 前走5着 | 2- 2- 1- 9/ 14 | 14.3% | 28.6% | 35.7% | 89 | 97 | 
| 前走6~9着 | 3- 4- 2- 30/ 39 | 7.7% | 17.9% | 23.1% | 164 | 110 | 
| 前走10着~ | 1- 2- 2- 57/ 62 | 1.6% | 4.8% | 8.1% | 11 | 46 | 
前走1着馬の不振が目立つ。過去10年で連勝した馬が24@コレペティトール・19@パクスアメリカーナの2頭しかいない。データからは前走で5~9着の馬が狙い目なのがわかる。
馬体重
| 馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| -19~-10kg | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 125 | 
| -9~ -4kg | 1- 2- 0- 12/ 15 | 6.7% | 20.0% | 20.0% | 42 | 54 | 
| -3~ +3kg | 7- 3- 5- 52/ 67 | 10.4% | 14.9% | 22.4% | 79 | 76 | 
| +4~ +9kg | 1- 3- 3- 48/ 55 | 1.8% | 7.3% | 12.7% | 78 | 81 | 
| +10~+19kg | 1- 1- 2- 20/ 24 | 4.2% | 8.3% | 16.7% | 30 | 48 | 
| +20kg~ | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 
毎年変則開催で年末年始を挟むため当日の馬体重変動には注意したい。
冬場で少々の増量なら問題ないが、二桁を超えるようだと危険信号。
脚質
| 脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 71 | 142 | 
| 先行 | 3- 3- 7- 24/ 37 | 8.1% | 16.2% | 35.1% | 138 | 140 | 
| 中団 | 4- 7- 2- 61/ 74 | 5.4% | 14.9% | 17.6% | 42 | 62 | 
| 後方 | 2- 0- 0- 44/ 46 | 4.3% | 4.3% | 4.3% | 44 | 13 | 
今年は中京開催のため、先行有利になると思われる。
馬番
| 馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | 0- 2- 0- 8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 48 | 
| 2番 | 2- 0- 2- 6/10 | 20.0% | 20.0% | 40.0% | 598 | 190 | 
| 3番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 55 | 20 | 
| 4番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 71 | 66 | 
| 5番 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 42 | 
| 6番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 18 | 75 | 
| 7番 | 3- 0- 3- 4/10 | 30.0% | 30.0% | 60.0% | 274 | 329 | 
| 8番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 
| 9番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 64 | 19 | 
| 10番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 24 | 
| 11番 | 0- 2- 0- 8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 84 | 
| 12番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 22 | 14 | 
| 13番 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 132 | 
| 14番 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 0 | 113 | 
| 15番 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 0 | 45 | 
| 16番 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 
| 17番 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 
| 18番 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 | 
今年は中京開催のため、内枠有利になるはず。
まとめ
今年は、前走G1組が不在で、かなり人気が分散しそう。
これは逆に荒れないかも。
とりあえず中京開催ということで、内枠・先行のデータを重視したい。
該当するのは、セオ・オーキッドロマンス・ロジリオン・セルバーグあたり。
このうち前走5~9着の馬が活躍するデータからセルバーグをピックアップ。
あとは4歳のロジリオンを2番手にして、残りの2頭を穴候補にあげる。
人気的にもちょうど良さそう。
| 推奨 | セルバーグ | 
| 減点あり | ロジリオン | 
| 穴 | セオ・オーキッドロマンス | 
 
  
  
  
  

コメント