優勝馬
| 日付 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 231018 | ジョエル | 牡5 | 所蛍 | 58 | 10 | 良 | 3-3-3-2 | 4 |
| 221019 | ライトウォーリア | 牡5 | 矢野貴之 | 58 | 3 | 重 | 1-1-1-1 | 6 |
| 211020 | タービランス | 牡8 | 笹川翼 | 58 | 10 | 稍重 | 7-5-4-1 | 1 |
| 201021 | タービランス | 牡7 | 笹川翼 | 58 | 5 | 稍重 | 2-3-3-3 | 1 |
| 191009 | ディアデルレイ | 牡8 | 本田正重 | 58 | 8 | 良 | 1-1-1-1 | 2 |
| 181024 | トーセンデューク | 牡7 | 森泰斗 | 58 | 4 | 良 | 1-1-1-1 | 2 |
| 171018 | カンムル | 牡3 | 左海誠二 | 58 | 8 | 重 | 2-2-2-1 | 2 |
| 161019 | タイムズアロー | 牡8 | 西村栄喜 | 58 | 11 | 稍重 | 4-4-5-2 | 2 |
| 151028 | カキツバタロイヤル | 牡9 | 中野省吾 | 58 | 1 | 良 | 5-5-5-5 | 3 |
| 141008 | マイネエレーナ | 牝6 | 御神本訓 | 54 | 3 | 稍重 | 1-1-1-1 | 3 |
浦和競馬場・2000(ダート)で行われる、3歳以上の南関東重賞(S3・別定)レース。
優勝馬には浦和記念の優先出走権が与えられる。
人気
| 人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 2- 3- 2- 3/ 10 | 20.0% | 50.0% | 70.0% | 73 | 91 |
| 2番人気 | 4- 0- 2- 4/ 10 | 40.0% | 40.0% | 60.0% | 189 | 95 |
| 3番人気 | 2- 1- 1- 6/ 10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% | 161 | 81 |
| 4番人気 | 1- 1- 3- 5/ 10 | 10.0% | 20.0% | 50.0% | 70 | 105 |
| 5番人気 | 0- 2- 0- 8/ 10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 65 |
| 6番人気 | 1- 2- 1- 6/ 10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 316 | 132 |
| 7番人気 | 0- 1- 0- 9/ 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 36 |
| 8番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 9番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 10人気~ | 0- 0- 1- 19/ 20 | 0.0% | 0.0% | 5.0% | 0 | 51 |
1番人気は2勝2着3回。
2番人気が4勝と逆転現象が起きている。
勝ち馬の9頭は4人気以内、連対馬の19頭は6人気以内となっている。
配当
| 年 | 単勝 | 枠連 | 枠単 | 馬複 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 23 | 700 | 530 | 1,400 | 1,250 | 2,960 | 16,700 | 101,250 |
| 22 | 3,160 | 17,180 | 39,500 | 14,630 | 46,620 | 27,530 | 351,640 |
| 21 | 350 | 1,680 | 2,610 | 2,180 | 4,600 | 3,760 | 19,760 |
| 20 | 380 | 810 | 1,440 | 800 | 1,570 | 1,130 | 5,580 |
| 19 | 600 | 190 | 930 | 250 | 1,110 | 720 | 5,490 |
| 18 | 560 | 570 | 1,720 | 610 | 1,400 | 1,380 | 8,390 |
| 17 | 390 | 1,190 | 2,080 | 3,360 | 4,940 | 2,590 | 15,480 |
| 16 | 340 | 520 | 1,020 | 600 | 1,070 | 2,130 | 7,000 |
| 15 | 480 | 3,640 | 6,940 | 3,280 | 6,690 | 2,120 | 19,450 |
| 14 | 1,130 | 4,170 | 8,880 | 4,740 | 9,930 | 4,950 | 47,110 |
| 平均 | 809 円 | 3,048 円 | 6,652 円 | 3,170 円 | 8,089 円 | 6,301 円 | 58,115 円 |
22年には6番人気のライトウォーリアが勝利して、2・3着にも5・3人気が入り三連単は35万円と荒れた。
そのため三連単の平均は58000円と、やや波乱傾向にある。
年齢
| 年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3歳 | 1- 1- 1- 5/ 8 | 12.5% | 25.0% | 37.5% | 48 | 48 |
| 4歳 | 0- 0- 0- 15/ 15 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 5歳 | 2- 3- 1- 6/ 12 | 16.7% | 41.7% | 50.0% | 321 | 227 |
| 6歳 | 1- 1- 3- 12/ 17 | 5.9% | 11.8% | 29.4% | 66 | 53 |
| 7歳 | 2- 2- 2- 15/ 21 | 9.5% | 19.0% | 28.6% | 44 | 46 |
| 8歳以上 | 4- 3- 3- 27/ 37 | 10.8% | 18.9% | 27.0% | 47 | 55 |
| 牝馬 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 376 | 66 |
8歳以上の高齢馬が4勝2着3回と活躍している。
3歳馬の出走は少ないが複勝率は37%と高い。
なぜか4歳馬の成績が悪い。
所属
| 所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 大井 | 0- 1- 1- 16/ 18 | 0.0% | 5.6% | 11.1% | 0 | 29 |
| 船橋 | 4- 6- 6- 24/ 40 | 10.0% | 25.0% | 40.0% | 53 | 104 |
| 川崎 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 316 | 80 |
| 浦和 | 5- 3- 2- 32/ 42 | 11.9% | 19.0% | 23.8% | 66 | 36 |
浦和・船橋所属がほぼ互角の数字。
逆に大井所属馬は未勝利になっている。
1・2・3着馬
| 年 | 1着 | 2着 | 3着 |
|---|---|---|---|
| 23 | ジョエル(4) | ランリョウオー(1) | ユアヒストリー(10) |
| 22 | ライトウォーリア(6) | マンガン(5) | エルデュクラージュ(3) |
| 21 | タービランス(1) | ハイランドピーク(6) | リッカルド(4) |
| 20 | タービランス(1) | リッカルド(4) | ファルコンウィング(2) |
| 19 | ディアデルレイ(2) | センチュリオン(1) | キングニミッツ(4) |
| 18 | トーセンデューク(2) | ヤマノファイト(1) | トキノエクセレント(6) |
| 17 | カンムル(2) | ディアドムス(6) | タマモネイヴィー(1) |
| 16 | タイムズアロー(2) | クラージュドール(3) | アウトジェネラル(4) |
| 15 | カキツバタロイヤル(3) | ガンマーバースト(7) | タイムズアロー(1) |
| 14 | マイネエレーナ(3) | カキツバタロイヤル(5) | ガンマーバースト(2) |
リピーターは5頭で、ほぼ平均。
騎手
| 騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 笹川翼 | 2- 0- 0- 3/5 | 40.0% | 40.0% | 40.0% | 146 | 52 |
| 本田正重 | 1- 2- 1- 2/6 | 16.7% | 50.0% | 66.7% | 100 | 175 |
| 森泰斗 | 1- 2- 1- 4/8 | 12.5% | 37.5% | 50.0% | 70 | 80 |
| 矢野貴之 | 1- 1- 1- 1/4 | 25.0% | 50.0% | 75.0% | 790 | 237 |
| 左海誠二 | 1- 0- 1- 3/5 | 20.0% | 20.0% | 40.0% | 78 | 56 |
| 西村栄喜 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 340 | 130 |
| 中野省吾 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 480 | 150 |
| 所蛍 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 700 | 270 |
| 御神本訓 | 1- 0- 0- 4/5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 226 | 40 |
| 本橋孝太 | 0- 2- 0- 3/5 | 0.0% | 40.0% | 40.0% | 0 | 54 |
笹川騎手はタービランス(20・21)によるもの。
矢野騎手の複勝率が75%になっている。
調教師
| 調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 小久保智 | 3- 3- 2- 18/26 | 11.5% | 23.1% | 30.8% | 80 | 49 |
| 川島正一 | 2- 1- 2- 4/9 | 22.2% | 33.3% | 55.6% | 104 | 97 |
| 水野貴史 | 2- 0- 0- 1/3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% | 243 | 86 |
| 函館一昭 | 1- 1- 0- 0/2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% | 240 | 200 |
| 張田京 | 1- 0- 0- 2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 233 | 90 |
| 内田勝義 | 1- 0- 0- 3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 790 | 147 |
| 佐藤裕太 | 0- 1- 1- 1/3 | 0.0% | 33.3% | 66.7% | 0 | 120 |
| 出川克己 | 0- 1- 1- 1/3 | 0.0% | 33.3% | 66.7% | 0 | 190 |
| 矢野義幸 | 0- 1- 1- 3/5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0 | 58 |
| 森下淳平 | 0- 1- 0- 1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 145 |
小久保悟厩舎が3勝をあげている。
1・2着馬の前走成績
| 年 | 1着 | 2着 |
|---|---|---|
| 23 | 千葉ダート1800(6人気)1着 | 東京記念(5人気)2着 |
| 22 | スパーキングサマーC(4人気)11着 | 日本テレビ盃(8人気)6着 |
| 21 | 大井記念(1人気)3着 | テレ玉杯オーバルスプ(10人気)5着 |
| 20 | 大井記念(3人気)2着 | スパーキングサマーC(7人気)2着 |
| 19 | スパーキングサマーC(11人気)4着 | 東京記念(1人気)2着 |
| 18 | 京成杯AH(12人気)11着 | 東京ダービー(1人気)7着 |
| 17 | 戸塚記念(4人気)1着 | 東京記念(7人気)6着 |
これといって傾向はないが、1着馬は前走で浦和競馬場以外のレースを走っている。
あと前走で負けている馬が多い。
脚質
| 脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 4- 1- 2- 3/10 | 40.0% | 50.0% | 70.0% | 545 | 156 |
| 先行 | 6- 6- 3- 29/44 | 13.6% | 27.3% | 34.1% | 60 | 62 |
| 差し | 0- 2- 4- 22/28 | 0.0% | 7.1% | 21.4% | 0 | 76 |
| 追込 | 0- 1- 1- 26/28 | 0.0% | 3.6% | 7.1% | 0 | 22 |
逃げ・先行馬が17連対とほとんど占めている。
小回りコースで差し・追い込みタイプはかなり苦しい。
馬番
| 馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1番 | 1- 0- 2- 6/9 | 11.1% | 11.1% | 33.3% | 53 | 71 |
| 2番 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 54 |
| 3番 | 2- 1- 1- 6/10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% | 429 | 119 |
| 4番 | 1- 1- 0- 8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 56 | 54 |
| 5番 | 1- 1- 2- 6/10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% | 38 | 72 |
| 6番 | 0- 2- 1- 7/10 | 0.0% | 20.0% | 30.0% | 0 | 128 |
| 7番 | 0- 0- 1- 8/9 | 0.0% | 0.0% | 11.1% | 0 | 24 |
| 8番 | 2- 0- 1- 6/9 | 22.2% | 22.2% | 33.3% | 110 | 55 |
| 9番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 14 |
| 10番 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 105 | 41 |
| 11番 | 1- 3- 1- 5/10 | 10.0% | 40.0% | 50.0% | 34 | 89 |
| 12番 | 0- 0- 0- 3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 大外 | 1- 2- 1- 6/10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 34 | 66 |
浦和・2000メートルのコースは浦和記念と同じコースで、向かい正面の奥からスタートしてコーナーを6回周ることになる。
データからは意外と外枠も勝てている。
まとめ
上位人気になりそうな馬のうち、なぜか勝てていない4歳のヒーローコールは脱落。
ラッキードリームも大井所属馬ということで減点。
自然とナニハサテオキが残る。
穴は8歳のホウオウトゥルースが良さそう。
| 推奨 | ナニハサテオキ |
| 次点 | ラッキードリーム |
| 穴 | ホウオウトゥルース |


コメント