エーデルワイス賞 過去10年

歴代優勝馬

日付馬名性齢騎手斤量馬番馬場状態通過順人気
211014 スピーディキック 牝2 岩橋勇二 54 10 8-7 3
201015 ソロユニット 牝2 阿部龍 54 11 3-1 1
191010 コーラルツッキー 牝2 服部茂史 54 14 8-5 7
181016 アークヴィグラス 牝2 石川倭 54 16 稍重 1-1 4
171012 ストロングハート 牝2 阿部龍 54 9 不良 3-2 2
161013 リエノテソーロ 牝2 吉田隼人 54 14 稍重 4-2 1
151015 タイニーダンサー 牝2 桑村真明 54 3 8-5 2
141016 ウィッシュハピネス 牝2 戸崎圭太 54 11 稍重 1-1 1
131010 フクノドリーム 牝2 横山和生 54 5 稍重 1-1 1
121025 ハニーパイ 牝2 桑村真明 54 10 稍重 5-4 5

門別競馬・1200メートル(ダート)で行われる、2歳・牝馬限定の指定交流重賞(JpnⅢ)。
中央馬の出走枠は4頭。

人気別集計

人気 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
1番人気 4- 2- 0- 4/ 10 40.0% 60.0% 60.0% 79 76
2番人気 2- 1- 1- 6/ 10 20.0% 30.0% 40.0% 64 62
3番人気 1- 1- 1- 7/ 10 10.0% 20.0% 30.0% 49 55
4番人気 1- 2- 1- 6/ 10 10.0% 30.0% 40.0% 80 89
5番人気 1- 0- 2- 7/ 10 10.0% 10.0% 30.0% 107 94
6番人気 0- 1- 1- 8/ 10 0.0% 10.0% 20.0% 0 62
7番人気 1- 0- 0- 9/ 10 10.0% 10.0% 10.0% 263 62
8番人気 0- 1- 0- 9/ 10 0.0% 10.0% 10.0% 0 40
9番人気 0- 0- 1- 9/ 10 0.0% 0.0% 10.0% 0 89
10人気~ 0- 2- 3- 58/ 63 0.0% 3.2% 7.9% 0 104

1番人気は4勝2着2回。連対率は60%なので平均といったところ。
勝ち馬の9頭は5人気以内。
二桁人気馬が5頭馬券圏内に入っている。

配当別集計

単勝 枠連枠単馬複馬単三連複三連単
21 490円 780円 発売なし 950円 2,410円 3,050円 14,720円
20 230円 960円 発売なし 1,140円 1,700円 3,030円 9,790円
19 2,630円 4,030円 発売なし 3,980円 10,570円 38,690円 255,490円
18 800円 1,150円 発売なし 1,130円 3,200円 2,680円 18,190円
17 340円 820円 発売なし 850円 1,360円 6,270円 19,410円
16 170円 1,230円 発売なし 2,030円 2,540円 3,350円 14,700円
15 300円 260円 発売なし 670円 990円 3,510円 11,320円
14 240円 3,090円 発売なし 3,080円 4,440円 126,880円 314,190円
13 150円 2,370円 発売なし 12,450円 18,460円 196,410円 1,227,740円
12 1,070円 4,900円 発売なし 17,150円 26,800円 68,810円 731,860円
平均 642 円 1,959 円 発売なし 4,343 円 7,247 円 45,268 円 261,741 円

13年には12番人気のラブミーブルーが2着に入って、三連単は122万円と荒れた。
他にも70万円台がでるなど、三連単の平均配当は交流重賞とは思えないほど高い。

調教師分類別集計

調教師分類 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
美浦 2- 2- 1- 24/ 29 6.9% 13.8% 17.2% 11 28
栗東 1- 1- 2- 7/ 11 9.1% 18.2% 36.4% 21 139
地方 7- 7- 7- 92/ 113 6.2% 12.4% 18.6% 51 93

交流重賞は地力で勝る中央馬が圧倒する傾向にあるが、このレースだけは例外で地元のホッカイドウ競馬所属馬が活躍している。

騎手別集計

騎手 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
阿部龍 2- 3- 1- 4/10 20.0% 50.0% 60.0% 57 378
桑村真明 2- 1- 1- 6/10 20.0% 30.0% 40.0% 137 92
吉田隼人 1- 1- 0- 1/3 33.3% 66.7% 66.7% 56 76
横山和生 1- 0- 0- 2/3 33.3% 33.3% 33.3% 50 43
戸崎圭太 1- 0- 0- 3/4 25.0% 25.0% 25.0% 60 35
石川倭 1- 0- 0- 6/7 14.3% 14.3% 14.3% 114 24
岩橋勇二 1- 0- 0- 8/9 11.1% 11.1% 11.1% 54 20
服部茂史 1- 0- 0- 9/10 10.0% 10.0% 10.0% 263 62
岩田康誠 0- 1- 0- 1/2 0.0% 50.0% 50.0% 0 105
田辺裕信 0- 1- 0- 3/4 0.0% 25.0% 25.0% 0 35

地元のホッカイドウ競馬所属の騎手が活躍している。
阿部・桑村の両騎手には注目したい。

調教師別集計

調教師 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
角川秀樹 4- 4- 2- 18/28 14.3% 28.6% 35.7% 69 170
小野望 1- 1- 0- 6/8 12.5% 25.0% 25.0% 100 48
田中淳司 1- 0- 1- 16/18 5.6% 5.6% 11.1% 146 44
沖芳夫 1- 0- 0- 0/1 100.0% 100.0% 100.0% 240 140
杉浦宏昭 1- 0- 0- 1/2 50.0% 50.0% 50.0% 75 65
石本孝博 1- 0- 0- 1/2 50.0% 50.0% 50.0% 245 90
武井亮 1- 0- 0- 2/3 33.3% 33.3% 33.3% 56 36
田中正二 0- 1- 1- 1/3 0.0% 33.3% 66.7% 0 236
栗田徹 0- 1- 0- 0/1 0.0% 100.0% 100.0% 0 120
加藤士津 0- 1- 0- 0/1 0.0% 100.0% 100.0% 0 140

地元の角川厩舎が4勝2着4回と活躍。
その他も見慣れない名前が並んでいる。

1・2着馬の前走成績

1着2着
21リリーカップ(6人気)1着2歳未勝利(1人気)1着
20リリーカップ(1人気)1着ヤマボウシ賞(6人気)4着
19リリーカップ(3人気)7着日高町建設協会特別(1人気)1着
18リリーカップ(4人気)1着2歳未勝利(1人気)1着
17フローラルカップ(2人気)2着リリーカップ(2人気)2着

17@ストロングハートは2走前にリリーカップを走って1着だった。実質的には同レース出走馬が5連勝中になっている。
とくにリリーカップで1着だった馬の好走率は高い。

脚質別集計

脚質 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
逃げ 4- 4- 3- 9/20 20.0% 40.0% 55.0% 71 170
先行 5- 4- 5- 47/61 8.2% 14.8% 23.0% 73 100
差し 1- 1- 2- 30/34 2.9% 5.9% 11.8% 14 55
追込 0- 1- 0- 37/38 0.0% 2.6% 2.6% 0 37

途中でハナに立った馬を含めて逃げ馬の連対率が40%と高い。
最初の勢いでそのまま押し切るケースもあり、差し・追い込みタイプは苦戦。

馬番別集計

馬番 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
1番 0- 2- 0- 8/10 0.0% 20.0% 20.0% 0 70
2番 0- 0- 0- 10/10 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
3番 1- 1- 0- 8/10 10.0% 20.0% 20.0% 30 163
4番 0- 0- 1- 9/10 0.0% 0.0% 10.0% 0 32
5番 1- 0- 0- 9/10 10.0% 10.0% 10.0% 15 13
6番 0- 0- 1- 9/10 0.0% 0.0% 10.0% 0 28
7番 0- 0- 0- 10/10 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
8番 0- 1- 1- 8/10 0.0% 10.0% 20.0% 0 47
9番 1- 1- 0- 8/10 10.0% 20.0% 20.0% 34 36
10番 2- 0- 0- 8/10 20.0% 20.0% 20.0% 156 53
11番 2- 1- 1- 6/10 20.0% 30.0% 40.0% 47 66
12番 0- 2- 4- 4/10 0.0% 20.0% 60.0% 0 458
13番 0- 1- 0- 9/10 0.0% 10.0% 10.0% 0 14
14番 2- 0- 0- 8/10 20.0% 20.0% 20.0% 280 73
15番 0- 1- 1- 5/7 0.0% 14.3% 28.6% 0 182
16番 1- 0- 1- 4/6 16.7% 16.7% 33.3% 133 176
大外 1- 0- 2- 7/10 10.0% 10.0% 30.0% 80 222

門別競馬場・1200メートルは向かい正面のポケットからスタートするワンターンのコースで、最初のコーナーまで470メートルほどあるため枠順の有利不利はあまりないはずだが、データからは9から外の馬番に勝ち馬が集中している。

コメント

タイトルとURLをコピーしました