優勝馬
日付 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240529 | フークピグマリオン | セ3 | 今井貴大 | 56 | 6 | 稍重 | 8-6-2 | 1 |
230531 | セブンカラーズ | 牝3 | 山田祥雄 | 54 | 2 | 稍重 | 1-1-1 | 1 |
220607 | タニノタビト | 牡3 | 岡部誠 | 56 | 11 | 重 | 4-3-2 | 1 |
210615 | トミケンシャイリ | 牡3 | 今井貴大 | 56 | 2 | 良 | 1-1-1 | 1 |
200609 | ニュータウンガール | 牝3 | 佐藤友則 | 54 | 10 | 良 | 3-2-1 | 1 |
190611 | エムエスクイーン | 牝3 | 今井貴大 | 54 | 1 | 重 | 1-1-1 | 1 |
180605 | ビップレイジング | 牡3 | 藤原幹生 | 56 | 1 | 良 | 6-7-6 | 4 |
170606 | ドリームズライン | 牡3 | 大畑雅章 | 56 | 4 | 良 | 6-2-1 | 1 |
160607 | カツゲキキトキト | 牡3 | 大畑雅章 | 56 | 6 | 良 | 6-5-1 | 1 |
150605 | バズーカ | 牡3 | 今井貴大 | 56 | 9 | 重 | 8-5-3 | 3 |
名古屋競馬(ダート・右)2100mでおこなわれる、東海地区の3歳クラシック第二戦(SP1)。
2022年、競馬場の移転により距離が延長された。
24年に東海ダービーから東海優駿に改名された。
1着賞金は1400万円。東海地区限定のレースとしてはもっとも高額になっている。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 8- 1- 0- 1/ 10 | 80.0% | 90.0% | 90.0% | 109 | 91 |
2番人気 | 0- 3- 2- 5/ 10 | 0.0% | 30.0% | 50.0% | 0 | 66 |
3番人気 | 1- 1- 1- 7/ 10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 71 | 61 |
4番人気 | 1- 1- 2- 6/ 10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% | 170 | 79 |
5番人気 | 0- 3- 2- 5/ 10 | 0.0% | 30.0% | 50.0% | 0 | 137 |
6番人気 | 0- 1- 2- 7/ 10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0 | 145 |
7番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
8番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
9番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
10人気~ | 0- 0- 1- 28/ 29 | 0.0% | 0.0% | 3.4% | 0 | 50 |
1番人気が8勝と圧倒。対照的に2番人気は0勝となっている。
勝ち馬は4人気以内で、3着まで広げても29頭が6人気以内になっている。
牝馬は【3-4-3-43】。勝利した3頭は1番人気に支持されていた。
配当
年 | 単勝 | 枠連 | 枠単 | 馬複 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
24 | 120 | 680 | 発売なし | 720 | 950 | 1,630 | 4,310 |
23 | 120 | 1,100 | 発売なし | 2,430 | 2,790 | 1,450 | 7,490 |
22 | 120 | 210 | 発売なし | 220 | 270 | 2,650 | 5,330 |
21 | 180 | 120 | 発売なし | 130 | 240 | 330 | 690 |
20 | 130 | 430 | 発売なし | 410 | 490 | 10,970 | 16,500 |
19 | 150 | 370 | 発売なし | 770 | 1,090 | 2,510 | 5,580 |
18 | 1,700 | 690 | 発売なし | 600 | 4,810 | 1,140 | 23,990 |
17 | 150 | 250 | 発売なし | 240 | 370 | 1,640 | 3,990 |
16 | 120 | 790 | 発売なし | 640 | 800 | 4,310 | 7,390 |
15 | 710 | 370 | 発売なし | 8,810 | 22,180 | 14,010 | 125,360 |
平均 | 350 円 | 501 円 | 発売なし | 1,497 円 | 3,399 円 | 4,064 円 | 20,063 円 |
1番人気の信頼度が高いだけあって単勝の平均は300円台とかなり低い。
馬複の7回が1000円以下なのに対して、三連単は2万円台とそこそこついている。
所属
所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
名古屋 | 9- 6- 9- 81/ 105 | 8.6% | 14.3% | 22.9% | 17 | 53 |
笠松 | 1- 4- 0- 5/ 10 | 10.0% | 50.0% | 50.0% | 170 | 117 |
金沢 | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% | 0 | 107 |
現在は東海地区限定だが以前には金沢所属も出走が可能だった。
1・2・3着馬
年 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|
24 | フークピグマリオン(1) | キャッシュブリッツ(5) | ニジイロハーピー(4) |
23 | セブンカラーズ(1) | ツミキヒトツ(5) | リストン(2) |
22 | タニノタビト(1) | イイネイイネイイネ(2) | パピタ(6) |
21 | トミケンシャイリ(1) | ブンブンマル(2) | スプリングメドウ(4) |
20 | ニュータウンガール(1) | エムエスオープン(3) | フクダイトウリョウ(11) |
19 | エムエスクイーン(1) | マコトネネキリマル(4) | フォアフロント(5) |
18 | ビップレイジング(4) | サムライドライブ(1) | ウォーターループ(3) |
17 | ドリームズライン(1) | サンタンパ(2) | サザンオールスター(5) |
16 | カツゲキキトキト(1) | キタノアドラーブル(5) | ザウアー(6) |
15 | バズーカ(3) | ツリーハウス(6) | ミトノレオ(2) |
1・2番人気での決着は3回。
騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
今井貴大 | 4- 1- 0- 3/8 | 50.0% | 62.5% | 62.5% | 145 | 90 |
大畑雅章 | 2- 0- 1- 7/10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% | 27 | 40 |
岡部誠 | 1- 2- 2- 4/9 | 11.1% | 33.3% | 55.6% | 13 | 90 |
佐藤友則 | 1- 0- 1- 4/6 | 16.7% | 16.7% | 33.3% | 21 | 61 |
山田祥雄 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 60 | 50 |
藤原幹生 | 1- 0- 0- 3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 425 | 52 |
渡辺竜也 | 0- 3- 0- 2/5 | 0.0% | 60.0% | 60.0% | 0 | 122 |
戸部尚実 | 0- 1- 1- 5/7 | 0.0% | 14.3% | 28.6% | 0 | 221 |
丸野勝虎 | 0- 1- 1- 6/8 | 0.0% | 12.5% | 25.0% | 0 | 27 |
向山牧 | 0- 1- 0- 3/4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% | 0 | 112 |
今井騎手が4勝2着1回。
大畑騎手が2勝となっている。
岡部騎手は9回以上して1勝のみ。
調教師
調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
川西毅 | 3- 1- 1- 3/8 | 37.5% | 50.0% | 62.5% | 122 | 88 |
竹下直人 | 2- 1- 0- 3/6 | 33.3% | 50.0% | 50.0% | 55 | 66 |
角田輝也 | 1- 2- 1- 6/10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 12 | 187 |
笹野博司 | 1- 2- 0- 1/4 | 25.0% | 75.0% | 75.0% | 425 | 175 |
井上孝彦 | 1- 0- 1- 0/2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% | 65 | 185 |
錦見勇夫 | 1- 0- 1- 6/8 | 12.5% | 12.5% | 25.0% | 15 | 85 |
宇都英樹 | 1- 0- 0- 2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 40 | 33 |
今津勝之 | 0- 1- 1- 3/5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0 | 64 |
栗本陽一 | 0- 1- 0- 1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 175 |
川嶋弘吉 | 0- 1- 0- 1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 225 |
川西厩舎が3勝している。
1・2着馬の前走成績
年 | 1着 | 2着 |
---|---|---|
24 | 駿蹄賞(3人気)1着 | 駿蹄賞(4人気)3着 |
23 | 東海クイーンC(1人気)1着 | 駿蹄賞(1人気)2着 |
22 | 駿蹄賞(3人気)1着 | 駿蹄賞(1人気)2着 |
21 | 駿蹄賞(2人気)1着 | 駿蹄賞(1人気)2着 |
20 | 駿蹄賞(1人気)1着 | 駿蹄賞(3人気)3着 |
19 | 駿蹄賞(1人気)1着 | 名古屋GCメロン賞(4人気)1着 |
18 | ぎふ清流C(1人気)5着 | 駿蹄賞(1人気)1着 |
17 | 駿蹄賞(1人気)1着 | 大鷲特別(1人気)1着 |
16 | 駿蹄賞(1人気)1着 | のじぎく賞(4人気)4着 |
15 | 3歳AB(1人気)1着 | 木曽川特別(1人気)2着 |
前哨戦である駿蹄賞1着馬が4連勝中。
駿蹄賞で1番人気だった馬も7年連続で連対中。
望み薄だが大穴を狙う場合は別路線の馬が良さそう。
馬体重
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
~399 | 0- 0- 0- 2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
400~419 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 52 |
420~439 | 1- 1- 1- 14/17 | 5.9% | 11.8% | 17.6% | 8 | 43 |
440~459 | 0- 6- 2- 21/29 | 0.0% | 20.7% | 27.6% | 0 | 52 |
460~479 | 3- 0- 4- 34/41 | 7.3% | 7.3% | 17.1% | 62 | 37 |
480~499 | 2- 2- 2- 8/14 | 14.3% | 28.6% | 42.9% | 17 | 180 |
500~519 | 2- 0- 0- 2/4 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 60 | 50 |
520~539 | 2- 0- 0- 0/2 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 150 | 100 |
優勝馬の9頭が460キロ以上だった。
大型馬になるほど好走率があがる傾向にある。
脚質
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 3- 1- 1- 8/13 | 23.1% | 30.8% | 38.5% | 34 | 45 |
先行 | 5- 7- 7- 26/45 | 11.1% | 26.7% | 42.2% | 27 | 90 |
差し | 2- 1- 2- 25/30 | 6.7% | 10.0% | 16.7% | 60 | 74 |
追込 | 0- 1- 0- 28/29 | 0.0% | 3.4% | 3.4% | 0 | 12 |
1周1100m、最後の直線が194mほどしかなく、逃げ・先行有利と見て間違いない。
馬番
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 185 | 31 |
2番 | 2- 2- 0- 6/10 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 30 | 47 |
3番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 19 |
4番 | 1- 1- 0- 8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 15 | 20 |
5番 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 70 |
6番 | 2- 0- 1- 7/10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% | 24 | 38 |
7番 | 0- 1- 2- 7/10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0 | 186 |
8番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 27 |
9番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 71 | 54 |
10番 | 1- 1- 2- 6/10 | 10.0% | 20.0% | 40.0% | 13 | 90 |
11番 | 1- 1- 0- 8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 12 | 55 |
12番 | 0- 2- 1- 6/9 | 0.0% | 22.2% | 33.3% | 0 | 96 |
大外 | 0- 2- 1- 7/10 | 0.0% | 20.0% | 30.0% | 0 | 87 |
フルゲート12頭のため馬番を気にする必要はなさそう。
まとめ
1番人気になるであろうカワテンマックスを素直に推奨馬に。
駿蹄賞で2着に敗れたサンヨウテイオウを次点。
穴は今井騎手のアキヨシパワーをあげる。
推奨 | カワテンマックス |
減点あり | サンヨウテイオウ |
穴 | アキヨシパワー |
コメント