優勝馬
日付 | 馬名S | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240630 | オフトレイル | 牡3 | 田辺裕信 | 56 | 5 | 良 | 11-11-11 | 6 |
230702 | エルトンバローズ | 牡3 | 西村淳也 | 55 | 6 | 良 | 03-03-03 | 3 |
220703 | フェーングロッテン | 牡3 | 松若風馬 | 55 | 3 | 良 | 05-04-03 | 3 |
210704 | ヴァイスメテオール | 牡3 | 丸山元気 | 54 | 2 | 稍 | 08-07-05 | 4 |
200705 | バビット | 牡3 | 内田博幸 | 53 | 1 | 稍 | 01-01-01 | 8 |
190630 | ブレイキングドーン | 牡3 | 田辺裕信 | 55 | 14 | 不 | 11-07-05 | 3 |
180701 | メイショウテッコン | 牡3 | 松山弘平 | 56 | 2 | 良 | 03-03-03 | 2 |
170702 | セダブリランテス | 牡3 | 石川裕紀 | 54 | 11 | 良 | 03-03-02 | 2 |
160703 | ゼーヴィント | 牡3 | 戸崎圭太 | 54 | 1 | 良 | 08-07-07 | 1 |
150705 | アンビシャス | 牡3 | ルメール | 56.5 | 3 | 良 | 09-10-06 | 1 |
福島競馬(芝・右)1800mでおこなわれる、3歳の重賞レース(G3・ハンデ)
3歳戦唯一のハンデ重賞。秋に向けて賞金を加算しておきたい馬たちが出走してくる。
歴代の優勝馬からG1馬は出ていないが、2018年・2着だったフィエールマンは、その後、菊花賞・天皇賞春とG1を3勝した。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 2- 1- 1- 6/ 10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% | 68 | 58 |
2番人気 | 2- 0- 1- 7/ 10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% | 85 | 63 |
3番人気 | 3- 0- 0- 7/ 10 | 30.0% | 30.0% | 30.0% | 239 | 75 |
4番人気 | 1- 3- 0- 6/ 10 | 10.0% | 40.0% | 40.0% | 78 | 109 |
5番人気 | 0- 0- 3- 7/ 10 | 0.0% | 0.0% | 30.0% | 0 | 92 |
6番人気 | 1- 0- 1- 8/ 10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 112 | 74 |
7番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 99 |
8番人気 | 1- 2- 0- 7/ 10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% | 202 | 125 |
9番人気 | 0- 2- 2- 6/ 10 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0 | 205 |
10~人気 | 0- 1- 1- 50/ 52 | 0.0% | 1.9% | 3.8% | 0 | 28 |
1番人気は2勝2着1回で、ハンデ戦らしく低調。
2番人気2勝、3番人気が3勝と1番人気と遜色ない成績。
勝ち馬の8頭は4人気以内。
10番人気以下で馬券になったのは2頭で、ハンデ戦だからといって極端な穴狙いをしないほうがいい。
三連単の平均は11万円。21年には4番人気のヴァイスメテオールが1着、2・3着に11・7番人気が入って三連単は31万円と荒れた。
牝馬は【0-1-0-29】。20年にはパラスアテナが1番人気に支持されて4着に敗れた。
斤量
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
49.5~51kg | 0- 0- 0- 13/ 13 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
51.5~53kg | 1- 4- 5- 33/ 43 | 2.3% | 11.6% | 23.3% | 46 | 117 |
53.5~55kg | 6- 5- 3- 43/ 57 | 10.5% | 19.3% | 24.6% | 70 | 71 |
55.5~57kg | 3- 1- 2- 21/ 27 | 11.1% | 14.8% | 22.2% | 67 | 50 |
57.5~59kg | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
勝ち馬の8頭は54・55・56キロのハンデを背負っていた。
53キロ以下や57キロ以上の馬は割引が必要。
前走クラス
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1勝 | 3- 4- 5- 45/ 57 | 5.3% | 12.3% | 21.1% | 57 | 68 |
2勝 | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% | 0 | 157 |
OPEN非L | 3- 1- 1- 8/ 13 | 23.1% | 30.8% | 38.5% | 83 | 108 |
OPEN(L) | 3- 1- 0- 14/ 18 | 16.7% | 22.2% | 22.2% | 145 | 68 |
G3 | 0- 0- 0- 8/ 8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
G2 | 1- 0- 1- 16/ 18 | 5.6% | 5.6% | 11.1% | 46 | 38 |
G1 | 0- 4- 2- 17/ 23 | 0.0% | 17.4% | 26.1% | 0 | 113 |
前走G1組は2着が4回あるものの勝ち馬はゼロ。
中心は前走1勝クラスとOP組で、OP組の場合は前走4着以内、1勝クラスの場合は前走1着だった馬の好走率が高い。
前走距離
前走距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1400m | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
1600m | 1- 1- 3- 24/ 29 | 3.4% | 6.9% | 17.2% | 28 | 65 |
1800m | 4- 2- 1- 38/ 45 | 8.9% | 13.3% | 15.6% | 88 | 38 |
2000m | 4- 5- 5- 28/ 42 | 9.5% | 21.4% | 33.3% | 51 | 124 |
2200m | 1- 0- 0- 6/ 7 | 14.3% | 14.3% | 14.3% | 120 | 40 |
2400m | 0- 2- 1- 8/ 11 | 0.0% | 18.2% | 27.3% | 0 | 126 |
勝ち馬の8頭は、前走で1800・2000mの距離を走っていた。
前走2000mの馬は複勝率33%なので重視したい。
脚質
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 2- 3- 4/ 10 | 10.0% | 30.0% | 60.0% | 202 | 278 |
先行 | 4- 7- 0- 23/ 34 | 11.8% | 32.4% | 32.4% | 70 | 118 |
中団 | 4- 0- 4- 50/ 58 | 6.9% | 6.9% | 13.8% | 39 | 32 |
後方 | 1- 1- 3- 35/ 40 | 2.5% | 5.0% | 12.5% | 28 | 45 |
開幕週ということもありペースが早くなりやすいのだが、それでも逃げた馬の好走率が高い。
差しタイプで勝利した4頭は上位人気に支持されていた。後ろから行く馬はそれなりの実力がないと厳しい。
馬番
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 2- 1- 2- 5/10 | 20.0% | 30.0% | 50.0% | 242 | 180 |
2番 | 2- 1- 1- 6/10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% | 119 | 134 |
3番 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 100 | 41 |
4番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 24 |
5番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 112 | 34 |
6番 | 1- 2- 1- 6/10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 83 | 148 |
7番 | 0- 3- 1- 6/10 | 0.0% | 30.0% | 40.0% | 0 | 152 |
8番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
9番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
10番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 82 |
11番 | 1- 1- 0- 8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 44 | 78 |
12番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 23 |
13番 | 0- 0- 1- 6/ 7 | 0.0% | 0.0% | 14.3% | 0 | 57 |
14番 | 1- 0- 2- 2/ 5 | 20.0% | 20.0% | 60.0% | 168 | 164 |
15番 | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 64 |
16番 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
はっきりと内枠有利の傾向が出ている。
理想は1~7番。
まとめ
内枠に入ったセンツブラッドを推奨馬に。
次点には隣のビーオンザカバー。
穴は2番枠のフクノブルーレイク。
とにかく内枠・先行しそうな馬を選んだ。
推奨 | センツブラッド |
減点あり | ビーオンザカバー |
穴 | フクノブルーレイク |
コメント