歴代優勝馬
日付 | 馬名S | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
210613 | ザダル | 牡5 | 石橋脩 | 56 | 15 | 良 | 10-09-08 | 3 |
200614 | ダイワキャグニー | 牡6 | 内田博幸 | 56 | 6 | 不 | 03-02-02 | 9 |
190609 | レイエンダ | 牡4 | ルメール | 56 | 9 | 稍 | 02-02-02 | 5 |
180610 | サトノアーサー | 牡4 | 戸崎圭太 | 56 | 16 | 重 | 03-06-06 | 2 |
170611 | ダッシングブレイズ | 牡5 | 浜中俊 | 56 | 12 | 良 | 05-02-03 | 5 |
160612 | ルージュバック | 牝4 | 戸崎圭太 | 54 | 18 | 良 | 08-09-09 | 1 |
150614 | エイシンヒカリ | 牡4 | 武豊 | 56 | 6 | 良 | 01-01-01 | 2 |
140615 | ディサイファ | 牡5 | 四位洋文 | 56 | 1 | 良 | 04-08-09 | 2 |
130609 | クラレント | 牡4 | 岩田康誠 | 56 | 3 | 良 | 02-02-02 | 4 |
120610 | トーセンレーヴ | 牡4 | ウィリア | 56 | 6 | 良 | 02-03-03 | 1 |
10月の毎日王冠と同じ距離で行われる。前週に安田記念と鳴尾記念があるためGⅠにはちょっと足りないというメンバーが出走してくる。
過去にはエイシンデピュティ・マーベラスサンデーのように後にGⅠを勝利した馬もいる。
人気別集計
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 2- 2- 1- 5/ 10 | 20.0% | 40.0% | 50.0% | 65 | 72 |
2番人気 | 3- 1- 1- 5/ 10 | 30.0% | 40.0% | 50.0% | 129 | 88 |
3番人気 | 1- 2- 0- 7/ 10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% | 68 | 71 |
4番人気 | 1- 2- 1- 6/ 10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 68 | 102 |
5番人気 | 2- 1- 1- 6/ 10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% | 200 | 118 |
6番人気 | 0- 1- 2- 7/ 10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0 | 107 |
7番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 80 |
8番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 52 |
9番人気 | 1- 0- 0- 9/ 10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 221 | 66 |
10~人気 | 0- 0- 2- 71/ 73 | 0.0% | 0.0% | 2.7% | 0 | 72 |
1番人気が2勝2着2回と不振。
2番人気が3勝で上回る活躍をしている。
連対馬の17頭が5番人気以内で上位人気馬の信頼度はソコソコ高い。
上位人気(想定)・・・ジャスティンカフェ、ダーリントンホール、タイムトゥヘヴン、ザダル、シャドウディーヴァ
年齢別集計
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
3歳 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
4歳 | 6- 6- 4- 19/ 35 | 17.1% | 34.3% | 45.7% | 87 | 197 |
5歳 | 3- 1- 1- 41/ 46 | 6.5% | 8.7% | 10.9% | 48 | 25 |
6歳 | 1- 3- 3- 27/ 34 | 2.9% | 11.8% | 20.6% | 65 | 66 |
7歳 | 0- 0- 2- 30/ 32 | 0.0% | 0.0% | 6.3% | 0 | 77 |
8歳 | 0- 0- 0- 13/ 13 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
4歳が6勝2着6回と他世代を圧倒。
5歳の3勝とあわあせて4・5歳で9勝をあげている。
20年には6歳のダイワキャグニーが不良馬場で勝利した。
良馬場であれば馬券の軸は4歳馬から選びたい。
牝馬は【1-1-0-9】。16@ルージュバックが1番人気で勝利した。
4歳・・・ジャスティンカフェ、ノースブリッジ、ヤマニンサンバ、タイムトゥヘヴン
前走レース名別集計
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
メイSH | 2- 2- 0-29/33 | 6.1% | 12.1% | 12.1% | 43 | 29 |
マイラーG2 | 2- 1- 1- 8/12 | 16.7% | 25.0% | 33.3% | 87 | 81 |
都大路S | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 73 | 30 |
新潟大賞HG3 | 1- 2- 2-25/30 | 3.3% | 10.0% | 16.7% | 73 | 113 |
ヴィクトG1 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% | 46 | 23 |
京王杯スG2 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 380 | 100 |
毎日王冠G2 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 680 | 280 |
中日新聞HG3 | 0- 1- 1- 1/ 3 | 0.0% | 33.3% | 66.7% | 0 | 136 |
モンゴルH | 0- 1- 0- 3/ 4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% | 0 | 27 |
阪神牝馬G2 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 430 |
金鯱賞G2 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 380 |
東京競馬場で行われるメイステークス組が2勝2着2回。他にも都大路Sが2勝をあげるなど、OP組が活躍をしている。OP組の場合はそこで2人気以内に支持されていたのが条件となる。
前走重賞だと、GⅢよりもGⅡのレースを走っていた馬の好走率が高い。
OP・・・なし
GⅡ・・・タイムトゥヘヴン
脚質上り別集計
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 1- 1- 3- 5/ 10 | 10.0% | 20.0% | 50.0% | 30 | 456 |
平地・先行 | 5- 4- 1- 28/ 38 | 13.2% | 23.7% | 26.3% | 138 | 120 |
平地・中団 | 4- 3- 6- 61/ 74 | 5.4% | 9.5% | 17.6% | 26 | 43 |
平地・後方 | 0- 2- 0- 39/ 41 | 0.0% | 4.9% | 4.9% | 0 | 12 |
連続開催で痛みがかなり進んでいることもあり、外差し有利の馬場になりそうだが逃げ馬が複勝率50%と意外に踏ん張っている。20年には18人気だったトーラスジェミニが逃げて3着に粘っているので穴として狙ってみるのは面白いかもしれない。
逃げ・・・トーラスジェミニ、ノースブリッジ
馬番別集計
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 43 | 86 |
2番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 11 |
3番 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 68 | 224 |
4番 | 0- 0- 2- 8/10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 70 |
5番 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 | 59 |
6番 | 3- 2- 0- 5/10 | 30.0% | 50.0% | 50.0% | 288 | 162 |
7番 | 0- 0- 2- 8/10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 54 |
8番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
9番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 86 | 31 |
10番 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 0 | 14 |
11番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
12番 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 114 | 45 |
13番 | 0- 2- 1- 7/10 | 0.0% | 20.0% | 30.0% | 0 | 101 |
14番 | 0- 1- 0- 8/ 9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% | 0 | 17 |
15番 | 1- 0- 0- 6/ 7 | 14.3% | 14.3% | 14.3% | 97 | 40 |
16番 | 1- 1- 0- 5/ 7 | 14.3% | 28.6% | 28.6% | 80 | 52 |
17番 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
18番 | 1- 0- 1- 3/ 5 | 20.0% | 20.0% | 40.0% | 56 | 690 |
6番枠の連対率50%以外は内外均等に分散している。年によっては馬場状況がかなり変わってくるので当日のトラックバイアスを確認したい。
まとめ
4歳で勝利した6頭は重賞での連対実績かOPレースでの勝利があった。該当するのはタイムトゥヘヴンのみ。
次点には同じく4歳でラジオNIKKEI賞3着の実績があるノースブリッジ。
穴は昨年の勝ち馬のザダル。
あとは週末に雨予報が出ているので注意が必要。
推奨 | タイムトゥヘヴン |
減点あり | ノースブリッジ |
穴 | ザダル |
コメント