エリザベス女王杯 過去10年

優勝馬

日付馬名S性齢騎手斤量馬番馬場状態通過順人気
221113ジェラルディーナ牝4C.デム 56 18 12-11-094
211114アカイイト牝4幸英明 56 16 13-13-0710
201115ラッキーライラック牝5ルメール 56 18 12-11-031
191110ラッキーライラック牝4スミヨン 56 2 08-08-083
181111リスグラシュー牝4モレイラ 56 12 09-10-093
171112モズカッチャン牝3M.デム 54 5 05-04-045
161113クイーンズリング牝4M.デム 56 3 09-09-073
151115マリアライト牝4蛯名正義 56 12 09-06-066
141116ラキシス牝4川田将雅 56 1 07-07-073
131110メイショウマンボ牝3武幸四郎 54 3 07-08-072

京都競馬(芝・右)2200mでおこなわれる、秋の女王決定戦。
1995年までは3歳牝馬三冠の最終戦として京都2400mで開催されていた。
1996年に秋華賞が新設されて、古馬牝馬に開放。それと同時に距離が200m短縮された。

春のヴィクトリアマイルが1600mに対して、2200mの中距離戦で行われるのが特徴で、コースも東京から京都に変わるため両レースを連覇どころか制覇した馬もいない。

4年ぶりに京都で行われる。

人気

人気 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
1番人気 1- 2- 2- 5/ 1010.0%30.0%50.0%3371
2番人気 1- 0- 1- 8/ 1010.0%10.0%20.0%3935
3番人気 4- 0- 2- 4/ 1040.0%40.0%60.0%230122
4番人気 1- 0- 1- 8/ 1010.0%10.0%20.0%8154
5番人気 1- 2- 1- 6/ 1010.0%30.0%40.0%77138
6番人気 1- 1- 1- 7/ 1010.0%20.0%30.0%152117
7番人気 0- 2- 0- 8/ 100.0%20.0%20.0%098
8番人気 0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%00
9番人気 0- 2- 1- 7/ 100.0%20.0%30.0%0201
10~人気 1- 2- 0- 82/ 851.2%3.5%3.5%7641

1番人気は1勝2着2回で連対率は30%。
勝利したのは20@ラッキーライラックのみで、G1レースなのに驚くほど勝率は低い。
1番人気で敗れた馬の中にはヴィルシーナやラヴズオンリーユーなどG1を複数勝っているような名牝もいた。
2番人気も1勝のみと不振で2着が0回とさらに酷い。
データからは1・2番人気は頭では買いづらい。
3番人気が4勝と活躍。連対馬の16頭が7番人気以内で一応のラインとなっている。
人気薄を狙うにしても12人気ぐらいまで。

21年には10人気のアカイイトが勝って2・3着にも人気薄が入り、人気馬総崩れで三連単は339万円と大波乱となった。そのため三連単の平均配当は40万円と高い。

上位人気(想定)・・・プレイディヴェーグ、ジェラルディーナ、ハーパー、ディヴィーナ、サリエラ

年齢

年齢 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
3歳 2- 4- 2- 30/ 385.3%15.8%21.1%3086
4歳 7- 3- 6- 44/ 6011.7%16.7%26.7%185111
5歳 1- 3- 1- 54/ 591.7%6.8%8.5%527
6歳 0- 1- 0- 13/ 140.0%7.1%7.1%023
7歳 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%00
8歳 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%00

エリザベス女王杯は3歳馬が古馬と初めて対戦するケースが多く、レベルの見極めが馬券を買う上で重要なポイントになる。
3歳で勝利したのは17@モズカッチャン・13@メイショウマンボの2頭で、ラヴズオンリーユーのように上位人気に支持されながら惜敗するケースが多い。
7勝をあげている4歳馬が馬券の中心。3・5歳が続く構図で、6歳以上ははっきりと苦戦になっている。

4歳・・・サリエラ、アートハウス、ライラック、ルージュエヴァイユ、ゴールドエクリプス

6歳以上・・・イズジョーノキセキ

前走レース

前走レース 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
アイルラG2 3- 4- 1-21/2910.3%24.1%27.6%258122
オールカG2 3- 1- 0-11/1520.0%26.7%26.7%20064
秋華賞G1 2- 3- 1-24/306.7%16.7%20.0%3887
府中牝馬G2 1- 1- 2-19/234.3%8.7%17.4%2696
札幌記念G2 1- 1- 1- 1/ 425.0%50.0%75.0%82167
鳴滝特別1000 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%0530
新潟記念HG3 0- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%0270
優駿牝馬G1 0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%070
宝塚記念G1 0- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%080
ヴィクトG1 0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%0150
京都大賞G2 0- 0- 0-13/130.0%0.0%0.0%00
新潟牝馬 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%00

アイルランドTと府中牝馬Sは同じレース(府中牝馬Sに統一)。
昨年こそ同レースから馬券になった馬はいなかったが、合わせて4勝2着5回と3歳の秋華賞を上回る。
京都大賞典と新潟牝馬S経由で馬券になった馬はいない。

府中牝馬S・・・ディヴィーナ、ルージュエヴァイユ、ライラック、イズジョーノキセキ、シンリョクカ

京都大賞典・新潟牝馬・・・ビッグリボン、ローゼライト

前走着順

前走着順 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
前走1着 3- 3- 2- 37/ 456.7%13.3%17.8%4059
前走2着 2- 2- 1- 17/ 229.1%18.2%22.7%5235
前走3着 3- 1- 3- 17/ 2412.5%16.7%29.2%6890
前走4着 0- 0- 0- 11/ 110.0%0.0%0.0%00
前走5着 1- 2- 1- 10/ 147.1%21.4%28.6%108101
前走6~9着 1- 2- 2- 32/ 372.7%8.1%13.5%175100
前走10着~ 0- 1- 0- 21/ 220.0%4.5%4.5%052

昨年はジェラルディーナがオールカマーから連勝。
勝ち馬の9頭が前走で3着以内になっていた。
二桁着順の馬はさすがに厳しい。

二桁着順・・・シンリョクカ

生産者

生産者 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
ノーザンファーム 6- 2- 8-49/659.2%12.3%24.6%6672
社台ファーム 1- 3- 0-20/244.2%16.7%16.7%2570
目黒牧場 1- 0- 1- 0/ 250.0%50.0%100.0%385205
辻牧場 1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%1298236
高昭牧場 1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%7840
小島牧場 0- 3- 0- 0/ 30.0%100.0%100.0%0510
コスモヴューファーム 0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%046
白老ファーム 0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%081
杵臼牧場 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%01160
ダーレー・ジャパン 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%00
青藍牧場 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%00
エスティファーム 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%00
岡田スタツド 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%00

ノーザンファーム生産馬が6勝。
毎年有力馬を多数送り込んでくるため回収値は高くないが、馬券になった馬のほとんどは当日6人気以内に支持されていた。

該当馬・・・プレイディヴェーグ、ジェラルディーナ、ハーパー、ディヴィーナ、サリエラ

リピーター

1着2着3着
22ジェラルディーナ(4)ウインマリリン(5)ライラック(12)
21アカイイト(10)ステラリア(7)クラヴェル(9)
20ラッキーライラック(1)サラキア(5)ラヴズオンリーユー(3)
19ラッキーライラック(3)クロコスミア(7)ラヴズオンリーユー(1)
18リスグラシュー(3)クロコスミア(9)モズカッチャン(1)
17モズカッチャン(5)クロコスミア(9)ミッキークイーン(3)
16クイーンズリング(3)シングウィズジョイ(12)ミッキークイーン(2)
15マリアライト(6)ヌーヴォレコルト(1)タッチングスピーチ(4)
14ラキシス(3)ヌーヴォレコルト(1)ディアデラマドレ(6)
13メイショウマンボ(2)ラキシス(6)アロマティコ(5)

同レースはリピーターが多いことで有名。
過去10年でリピート回数は8回になっている。
前年3着以内に入っていた馬にはとくに注意したい。

リピーター・・・ジェラルディーナ、ライラック

調教師分類

調教師分類 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
美浦 1- 4- 0- 45/ 502.0%10.0%10.0%3042
栗東 9- 7- 9- 99/1247.3%12.9%20.2%8978

栗東所属馬が9勝で圧倒。
美浦所属馬で勝利したのは15@マリアライトのみ。
軸馬は栗東所属馬から選びたい。

脚質

脚質 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
逃げ 0- 2- 0- 8/ 100.0%20.0%20.0%090
先行 2- 5- 1- 29/ 375.4%18.9%21.6%2992
中団 8- 3- 8- 60/ 7910.1%13.9%24.1%14581
後方 0- 1- 0- 47/ 480.0%2.1%2.1%024
マクリ 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%00

今年から京都競馬場に戻ってくる。
以前の京都競馬場であれば前に行った馬が残っていたが、改修後は4コーナーのカーブが緩やかになったせいか外差しが決まっているイメージ。
馬券の中心は8勝の差しタイプになっている。

差し・・・プレイディヴェーグ、ジェラルディーナ、サリエラ、ハーパー、他多数

馬番

馬番 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
1番 1- 0- 1- 8/1010.0%10.0%20.0%6834
2番 1- 0- 1- 8/1010.0%10.0%20.0%54100
3番 2- 0- 0- 8/1020.0%20.0%20.0%10043
4番 0- 1- 0- 9/100.0%10.0%10.0%063
5番 1- 2- 0- 7/1010.0%30.0%30.0%77105
6番 0- 1- 0- 9/100.0%10.0%10.0%033
7番 0- 0- 2- 8/100.0%0.0%20.0%062
8番 0- 0- 1- 9/100.0%0.0%10.0%021
9番 0- 2- 0- 8/100.0%20.0%20.0%0177
10番 0- 0- 1- 9/100.0%0.0%10.0%024
11番 0- 0- 2- 8/100.0%0.0%20.0%034
12番 2- 0- 0- 8/1020.0%20.0%20.0%19949
13番 0- 2- 0- 8/100.0%20.0%20.0%065
14番 0- 0- 0-10/100.0%0.0%0.0%00
15番 0- 1- 1- 8/100.0%10.0%20.0%0148
16番 1- 0- 0- 8/ 911.1%11.1%11.1%721131
17番 0- 0- 0- 9/ 90.0%0.0%0.0%00
18番 2- 2- 0- 3/ 728.6%57.1%57.1%162162

阪神開催を含む馬番成績。
スタートして最初のコーナーまで400mほどあり枠順による有利不利はほとんどないはずだが、データからは1~5と12~18の外よりに勝ち馬が別れている。

まとめ

つづきはnoteに書いてあります。

https://note.com/keibaaa_kari/n/n90bd4aabc6d7

コメント

タイトルとURLをコピーしました