歴代優勝馬
日付 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
191127 | テイエムサウスダン | 牡2 | M.デム | 55 | 7 | 良 | 2-2-2-1 | 3 |
181128 | デルマルーヴル | 牡2 | C.ルメ | 55 | 12 | 良 | 8-8-5-4 | 1 |
171121 | ハヤブサマカオー | 牡2 | C.ルメ | 55 | 8 | 良 | 1-1-1-1 | 1 |
161123 | ローズジュレップ | 牡2 | 川原正一 | 55 | 3 | 良 | 2-2-2-1 | 6 |
151125 | サウンドスカイ | 牡2 | 戸崎圭太 | 55 | 4 | 稍重 | 6-4-4-4 | 1 |
141126 | ジャジャウマナラシ | 牡2 | 田中学 | 55 | 1 | 重 | 4-3-4-3 | 7 |
131128 | ニシケンモノノフ | 牡2 | 福永祐一 | 55 | 11 | 稍重 | 4-4-4-3 | 2 |
121129 | ケイアイレオーネ | 牡2 | 幸英明 | 55 | 4 | 稍重 | 4-3-1-1 | 3 |
111123 | ゴーイングパワー | 牡2 | 和田竜二 | 54 | 8 | 稍重 | 1-2-1-1 | 2 |
101123 | リアライズノユメ | 牝2 | 福永祐一 | 53 | 11 | 稍重 | 3-3-3-2 | 1 |
兵庫県にある園田競馬場で開催される2歳のダート重賞戦。ここをステップに年末の全日本優駿(G1)に向かう馬たちも多く、過去には15年のサウンドスカイや09年のラヴミーチャンなど、仕上がりの速い馬たちが連勝した。
人気別集計
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 |
---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4- 0- 1- 5/ 10 | 40.0% | 40.0% | 50.0% | 70 |
2番人気 | 2- 4- 2- 2/ 10 | 20.0% | 60.0% | 80.0% | 49 |
3番人気 | 2- 3- 3- 2/ 10 | 20.0% | 50.0% | 80.0% | 71 |
4番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 |
5番人気 | 0- 1- 1- 8/ 10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 |
6番人気 | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 384 |
7番人気 | 1- 0- 2- 7/ 10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% | 1697 |
8番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 |
9番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 |
10~人気 | 0- 0- 0- 27/ 27 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 |
馬券の中心は1~3人気で、連対馬の20頭中15頭を占めている。ただし、1番人気の半数は馬券に絡めていないので注意が必要。3着まで広げると30頭中29頭が7番人気以内で、ここがラインになっている。
配当別集計
年 | 単勝 | 枠連 | 枠単 | 馬複 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
19 | 370円 | 400円 | 発売なし | 390円 | 920円 | 230 円 | 1,640 円 |
18 | 200円 | 250円 | 発売なし | 250円 | 450円 | 370 円 | 1,190 円 |
17 | 110円 | 400円 | 発売なし | 430円 | 450円 | 480 円 | 1,270 円 |
16 | 3,840円 | 8,040円 | 発売なし | 6,360円 | 13,700円 | 31,780 円 | 306,650 円 |
15 | 210円 | 620円 | 発売なし | 580円 | 870円 | 390 円 | 1,970 円 |
14 | 16,970円 | 28,820円 | 発売なし | 32,290円 | 106,880円 | 47,650 円 | 603,300 円 |
13 | 190円 | 2,730円 | 発売なし | 3,040円 | 3,410円 | 6,380 円 | 21,360 円 |
12 | 340円 | 230円 | 発売なし | 560円 | 1,040円 | 2,210 円 | 7,410 円 |
11 | 300円 | 1,620円 | 発売なし | 1,540円 | 2,200円 | 6,600 円 | 20,180 円 |
10 | 180円 | 270円 | 発売なし | 280円 | 410円 | – 円 | → 円 |
平均 | 2,271 円 | 4,338 円 | 発売なし | 4,572 円 | 13,033 円 | 9,609 円 | 96,497 円 |
14年には7番人気で単勝169倍のジャジャウマナラシが勝利して三連単で60万円を超える大波乱が出た。そのため三連単の平均配当は高いが、近年は1000円台と堅く収まっている。
調教師分類別集計
調教師分類 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 |
---|---|---|---|---|---|
美浦 | 2- 4- 4- 7/ 17 | 11.8% | 35.3% | 58.8% | 18 |
栗東 | 6- 4- 1- 16/ 27 | 22.2% | 37.0% | 40.7% | 58 |
地方 | 2- 2- 6- 63/ 73 | 2.7% | 5.5% | 13.7% | 285 |
阪神競馬場から比較的近い園田競馬場で開催されることもあり、栗東所属馬の成績がいい。複勝率では美浦所属馬が優秀で、地方馬も馬券になった馬が8頭と健闘している。2歳戦で不確定要素が強く、さらに地方競馬場特有の深い砂に戸惑う馬もいるため、配当妙味を考えて地方馬を狙うのは十分ありといえる。
騎手別集計
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 |
---|---|---|---|---|---|
福永祐一 | 2- 1- 0- 1/4 | 50.0% | 75.0% | 75.0% | 92 |
C.ルメ | 2- 0- 0- 1/3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% | 103 |
和田竜二 | 1- 2- 0- 0/3 | 33.3% | 100.0% | 100.0% | 100 |
川原正一 | 1- 1- 1- 5/8 | 12.5% | 25.0% | 37.5% | 480 |
戸崎圭太 | 1- 1- 0- 3/5 | 20.0% | 40.0% | 40.0% | 42 |
田中学 | 1- 0- 1- 4/6 | 16.7% | 16.7% | 33.3% | 2828 |
幸英明 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 170 |
M.デム | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 185 |
北村宏司 | 0- 2- 0- 0/2 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 |
宮崎光行 | 0- 1- 0- 0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 |
福永騎手とルメール騎手がそれぞれ2勝ずつをあげている。地方の騎手だと、園田所属の川原正一騎手が複勝率で37%と高い数値を記録している。
馬体重別集計(中央馬)
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 |
---|---|---|---|---|---|
420~439 | 0- 2- 0- 1/3 | 0.0% | 66.7% | 66.7% | 0 |
440~459 | 2- 1- 1- 3/7 | 28.6% | 42.9% | 57.1% | 41 |
460~479 | 1- 0- 4- 7/12 | 8.3% | 8.3% | 41.7% | 25 |
480~499 | 3- 3- 0- 6/12 | 25.0% | 50.0% | 50.0% | 50 |
500~519 | 1- 2- 0- 5/8 | 12.5% | 37.5% | 37.5% | 46 |
520~539 | 0- 0- 0- 1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 |
540~ | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 340 |
中央馬のみの数値だが体重の軽い馬も問題なく通用している。
脚質別集計(中央馬)
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 |
---|---|---|---|---|---|
逃げ | 2- 2- 1- 3/8 | 25.0% | 50.0% | 62.5% | 51 |
先行 | 5- 4- 3- 9/21 | 23.8% | 42.9% | 57.1% | 61 |
差し | 1- 2- 1- 5/9 | 11.1% | 33.3% | 44.4% | 22 |
追込 | 0- 0- 0- 6/6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 |
園田競馬場は、日本有数の小さな競馬場で直線も213メートルしかない。さらに深い砂もあり、はじめから前に行ける馬でないと話にならない。
馬番別集計
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 |
---|---|---|---|---|---|
1番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 1697 |
2番 | 0- 1- 1- 8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% | 0 |
3番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 384 |
4番 | 2- 0- 3- 5/10 | 20.0% | 20.0% | 50.0% | 55 |
5番 | 0- 0- 2- 8/10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 |
6番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 |
7番 | 1- 2- 0- 7/10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% | 37 |
8番 | 2- 1- 0- 7/10 | 20.0% | 30.0% | 30.0% | 41 |
9番 | 0- 3- 1- 6/10 | 0.0% | 30.0% | 40.0% | 0 |
10番 | 0- 0- 0- 10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 |
11番 | 2- 0- 2- 6/10 | 20.0% | 20.0% | 40.0% | 37 |
12番 | 1- 0- 0- 6/7 | 14.3% | 14.3% | 14.3% | 28 |
大外 | 2- 0- 1- 7/10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% | 38 |
フルゲートで12頭立てのため外枠でも問題ない。枠順については、それほど気にする必要はないだろう。
まとめ
- ここ3年は堅い決着が続いている。
- 1~3人気が中心で7番人気以内がライン。
- 栗東所属馬が優位だが、地方馬でも十分通用している。
- 小回りコースで、逃げ・先行馬が有利。
- 中央の騎手なら福永・ルメール騎手、地元の川原騎手も注意。
- 枠順はあまり気にしなくていい。
コメント