優勝馬
日付 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240409 | サヨノネイチヤ | 牡5 | 西啓太 | 56 | 10 | 不良 | 6-5-4-3 | 2 |
230420 | ランリョウオー | 牡5 | 本橋孝太 | 58 | 10 | 良 | 2-2-2-2 | 2 |
220421 | ロードゴラッソ | 牡7 | 御神本訓 | 57 | 16 | 重 | 6-6-3-1 | 9 |
210413 | フィアットルクス | 牡6 | 本橋孝太 | 55 | 13 | 良 | 3-3-3-4 | 1 |
200407 | ストライクイーグル | 牡7 | 御神本訓 | 58 | 15 | 良 | 3-4-2-2 | 8 |
190409 | キャプテンキング | 牡5 | 坂井英光 | 58 | 2 | 良 | 6-6-4-4 | 4 |
180417 | リッカルド | セ7 | 矢野貴之 | 58 | 2 | 稍重 | 5-5-4-2 | 1 |
170420 | ムサシキングオー | 牡8 | 和田譲治 | 57 | 10 | 稍重 | 3-3-2-2 | 3 |
160405 | ケイアイレオーネ | 牡6 | 的場文男 | 57 | 3 | 重 | 1-1-1-1 | 1 |
150407 | ドラゴンエアル | 牡4 | 森泰斗 | 58 | 3 | 稍重 | 6-6-5-5 | 1 |
大井競馬(ダート・右)1800mでおこなわれる4歳以上の南関東重賞(S3・別定)。
18年に重賞に格上げされた。
13~18年は2000mで行われていた。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4- 2- 0- 4/ 10 | 40.0% | 60.0% | 60.0% | 93 | 80 |
2番人気 | 2- 2- 2- 4/ 10 | 20.0% | 40.0% | 60.0% | 69 | 93 |
3番人気 | 1- 2- 1- 6/ 10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 53 | 84 |
4番人気 | 1- 0- 2- 7/ 10 | 10.0% | 10.0% | 30.0% | 108 | 83 |
5番人気 | 0- 0- 2- 8/ 10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 65 |
6番人気 | 0- 2- 2- 6/ 10 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0 | 138 |
7番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 39 |
8番人気 | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 324 | 113 |
9番人気 | 1- 1- 0- 8/ 10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% | 255 | 143 |
10人気~ | 0- 0- 0- 55/ 55 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
1番人気は4勝2着2回で連対率は60%。単勝回収値は90円を超えており一応の合格点。
2番人気以下は、2・1・1勝とやや頼りない。
勝ち馬の8頭が4人気以内の一方で、8・9人気が勝ち星をあげている。
10番人気以下で馬券になった馬はいない。
配当
年 | 単勝 | 枠連 | 枠単 | 馬複 | 馬単 | 三連複 | 三連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
24 | 270 | 430 | 800 | 440 | 870 | 1,260 | 5,540 |
23 | 420 | 860 | 1,390 | 2,690 | 4,140 | 11,280 | 45,160 |
22 | 2,550 | 3,540 | 7,460 | 6,490 | 16,470 | 12,230 | 125,080 |
21 | 320 | 580 | 970 | 6,910 | 10,750 | 10,420 | 60,650 |
20 | 3,240 | 4,100 | 12,710 | 4,120 | 14,760 | 24,200 | 259,970 |
19 | 1,080 | 2,410 | 5,820 | 3,480 | 7,780 | 16,710 | 86,360 |
18 | 130 | 490 | 590 | 590 | 650 | 770 | 2,040 |
17 | 530 | 570 | 1,240 | 4,290 | 6,650 | 5,710 | 36,500 |
16 | 220 | 210 | 390 | 220 | 400 | 940 | 2,880 |
15 | 260 | 4,180 | 5,960 | 4,340 | 6,120 | 9,870 | 37,290 |
平均 | 902 円 | 1,737 円 | 3,733 円 | 3,357 円 | 6,859 円 | 9,339 円 | 66,147 円 |
20年に8番人気のストライクイーグルが勝利して三連単は25万円と荒れた。
昨年も12万円が出ており、三連単の平均は6万円と一筋縄では当たらない。
年齢
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
4歳 | 1- 2- 2- 18/ 23 | 4.3% | 13.0% | 21.7% | 11 | 50 |
5歳 | 3- 2- 2- 15/ 22 | 13.6% | 22.7% | 31.8% | 80 | 83 |
6歳 | 2- 2- 2- 22/ 28 | 7.1% | 14.3% | 21.4% | 19 | 52 |
7歳 | 3- 2- 1- 22/ 28 | 10.7% | 17.9% | 21.4% | 211 | 86 |
8歳以上 | 1- 2- 3- 38/ 44 | 2.3% | 6.8% | 13.6% | 12 | 34 |
牝馬 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
5・7歳が3勝で並んでいる。
連対率でいうと、若干5歳が優位。
所属
所属 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
大井 | 6- 7- 8- 63/ 84 | 7.1% | 15.5% | 25.0% | 67 | 77 |
船橋 | 1- 0- 2- 23/ 26 | 3.8% | 3.8% | 11.5% | 5 | 18 |
川崎 | 2- 0- 0- 11/ 13 | 15.4% | 15.4% | 15.4% | 216 | 44 |
浦和 | 1- 3- 0- 18/ 22 | 4.5% | 18.2% | 18.2% | 19 | 35 |
大井所属が6勝2着7回と活躍。馬券の軸は大井所属馬から選びたい。
1・2・3着馬
年 | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|
24 | サヨノネイチヤ(2) | ヒーローコール(1) | ナンセイホワイト(5) |
23 | ランリョウオー(2) | スワーヴアラミス(6) | タイムフライヤー(7) |
22 | ロードゴラッソ(9) | セイカメテオポリス(2) | ノンコノユメ(3) |
21 | フィアットルクス(1) | ノーブルサターン(9) | リンゾウチャネル(4) |
20 | ストライクイーグル(8) | ノンコノユメ(1) | ワークアンドラブ(6) |
19 | キャプテンキング(4) | タービランス(3) | クリスタルシルバー(5) |
18 | リッカルド(1) | タービランス(3) | ディアドムス(2) |
17 | ムサシキングオー(3) | レーザー(6) | クラージュドール(2) |
16 | ケイアイレオーネ(1) | ムサシキングオー(2) | モンテエン(6) |
15 | ドラゴンエアル(1) | ムサシキングオー(8) | プレティオラス(4) |
リピート回数4回で平均をやや下回る。
騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
本橋孝太 | 2- 0- 1- 4/7 | 28.6% | 28.6% | 42.9% | 105 | 90 |
御神本訓 | 2- 0- 0- 5/7 | 28.6% | 28.6% | 28.6% | 827 | 151 |
森泰斗 | 1- 1- 3- 5/10 | 10.0% | 20.0% | 50.0% | 26 | 113 |
矢野貴之 | 1- 1- 1- 6/9 | 11.1% | 22.2% | 33.3% | 14 | 63 |
的場文男 | 1- 0- 1- 5/7 | 14.3% | 14.3% | 28.6% | 31 | 72 |
西啓太 | 1- 0- 0- 2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 90 | 40 |
坂井英光 | 1- 0- 0- 2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 360 | 106 |
和田譲治 | 1- 0- 0- 4/5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 106 | 32 |
真島大輔 | 0- 2- 1- 2/5 | 0.0% | 40.0% | 60.0% | 0 | 276 |
笹川翼 | 0- 2- 1- 4/7 | 0.0% | 28.6% | 42.9% | 0 | 154 |
御神本騎手は、22@ロードゴラッソ(9人気)で勝利したため単勝回収値が800円を超えている。
調教師
調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
藤田輝信 | 2- 0- 1- 9/12 | 16.7% | 16.7% | 25.0% | 296 | 88 |
栗田泰昌 | 1- 2- 0- 2/5 | 20.0% | 60.0% | 60.0% | 106 | 152 |
小久保智 | 1- 1- 0- 15/17 | 5.9% | 11.8% | 11.8% | 24 | 20 |
佐宗応和 | 1- 0- 0- 0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 220 | 120 |
高月賢一 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 130 | 75 |
坂井英光 | 1- 0- 0- 1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 135 | 60 |
的場直之 | 1- 0- 0- 2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 360 | 106 |
佐々木仁 | 1- 0- 0- 3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 637 | 107 |
佐藤裕太 | 1- 0- 0- 5/6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% | 21 | 16 |
荒山勝徳 | 0- 2- 2- 5/9 | 0.0% | 22.2% | 44.4% | 0 | 132 |
藤田輝信厩舎が2勝。栗田厩舎も連対率60%と高い。
斤量
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
51.5~53kg | 0- 0- 0- 5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
53.5~55kg | 1- 2- 1- 24/28 | 3.6% | 10.7% | 14.3% | 11 | 43 |
55.5~57kg | 4- 5- 5- 68/82 | 4.9% | 11.0% | 17.1% | 43 | 48 |
57.5~59kg | 5- 3- 4- 18/30 | 16.7% | 26.7% | 40.0% | 171 | 106 |
重賞昇格後、58キロを背負った馬が4勝をあげているように重い斤量を背負った実績馬の活躍が目立つ。
1・2着馬の前走成績
年 | 1着 | 2着 |
---|---|---|
24 | 勝島王冠(5人気)1着 | 京成盃グランドM(3人気)5着 |
23 | 金盃(3人気)6着 | 川崎記念(9人気)6着 |
22 | 日吉OP(2人気)3着 | ダイオライト記念(7人気)5着 |
21 | ブリリアントCT(1人気)1着 | 名古屋大賞典(7人気)6着 |
20 | 金盃(1人気)6着 | フェブラリーS(9人気)8着 |
19 | フジノウェーブ記念(1人気)1着 | 報知グランプリC(1人気)1着 |
18 | フジノウェーブ記念(1人気)1着 | 柏の葉OP(1人気)1着 |
17 | 隅田川OP(1人気)4着 | アクアマリン賞(4人気)5着 |
16 | 報知グランプリC(2人気)3着 | 報知グランプリC(3人気)2着 |
15 | ダイオライト記念(6人気)4着 | 隅田川OP(7人気)2着 |
とくに傾向というものはないが、重賞昇格後にかぎると前走で1番人気に支持されていた馬が4勝になっている。
前走が交流重賞や中央競馬の場合は着順は気にしなくていいが、それ以外の場合は5着以内に入っていることが望ましい。
脚質
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 22 | 60 |
先行 | 9- 7- 4- 35/55 | 16.4% | 29.1% | 36.4% | 160 | 105 |
差し | 0- 2- 3- 34/39 | 0.0% | 5.1% | 12.8% | 0 | 28 |
追込 | 0- 1- 2- 36/39 | 0.0% | 2.6% | 7.7% | 0 | 21 |
2000m時代も混ざっているが、先行タイプが9勝で主力になっている。
馬番
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 0- 1- 3- 6/10 | 0.0% | 10.0% | 40.0% | 0 | 114 |
2番 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 121 | 42 |
3番 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 48 | 27 |
4番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 15 |
5番 | 0- 0- 0- 10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
6番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 14 |
7番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 25 |
8番 | 0- 2- 0- 8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 83 |
9番 | 0- 2- 2- 6/10 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0 | 127 |
10番 | 3- 0- 0- 7/10 | 30.0% | 30.0% | 30.0% | 122 | 48 |
11番 | 0- 0- 0- 10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
12番 | 0- 1- 2- 7/10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0 | 67 |
13番 | 1- 0- 0- 7/8 | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 40 | 20 |
14番 | 0- 1- 0- 5/6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% | 0 | 21 |
15番 | 1- 0- 0- 5/6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% | 540 | 105 |
16番 | 1- 2- 1- 1/5 | 20.0% | 60.0% | 80.0% | 510 | 368 |
大外 | 1- 2- 1- 6/10 | 10.0% | 30.0% | 40.0% | 255 | 184 |
2000m時代を含んだ、過去10年の馬番別成績。
外枠からの勝ち馬も出ているように大きな偏りはみられない。
まとめ
大井所属で58キロを背負う、キングストンボーイが推奨馬に。
問題はダテノショウグンをどう扱うか。データ的には来ても不思議はないが、前走が品川OPというのが気がかり。
それよりは京成盃グランドマイラーズで1番人気だったムエックスを取りたい。
穴は昨年の2着馬のヒーローコール。
推奨 | キングストンボーイ |
減点あり | ムエックス |
穴 | ヒーローコール |
コメント