優勝馬
日付 | 馬名S | 性齢 | 騎手 | 斤量 | 馬番 | 馬場状態 | 通過順 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240908 | トウシンマカオ | 牡5 | 菅原明良 | 57 | 17 | 良 | 11-10 | 2 |
230910 | テイエムスパーダ | 牝4 | 富田暁 | 55 | 11 | 良 | 01-01 | 14 |
220911 | メイケイエール | 牝4 | 池添謙一 | 55 | 5 | 良 | 05-05 | 1 |
210912 | レシステンシア | 牝4 | ルメール | 54 | 8 | 良 | 02-02 | 1 |
200913 | ダノンスマッシュ | 牡5 | 三浦皇成 | 57 | 16 | 良 | 04-04 | 1 |
190908 | タワーオブロンドン | 牡4 | ルメール | 57 | 7 | 良 | 07-07 | 1 |
180909 | ファインニードル | 牡5 | 川田将雅 | 58 | 14 | 重 | 06-06 | 1 |
170910 | ファインニードル | 牡4 | M.デム | 56 | 7 | 良 | 03-03 | 1 |
160911 | ビッグアーサー | 牡5 | 福永祐一 | 58 | 1 | 良 | 01-01 | 1 |
150913 | アクティブミノル | 牡3 | 藤岡康太 | 54 | 6 | 良 | 01-01 | 10 |
阪神(芝・右)1200mでおこなわれる、3歳以上の重賞レース(G2・別定)
スプリンターズSの前哨戦で、19年のタワーオブロンドンをはじめ、12年・13年ともに2着のロードカナロアや、02年のビリーヴ・98年のマイネルラヴなど、ここをステップに勝利している。
2000年にスプリンターズSが9月の終わりに移されたのに伴い、セントウルSも9月の初めに移動した。2006年にG2に昇格。賞金も増額された。さらにサマースプリントシリーズの最終戦のため、夏を使われてきた短距馬が数多く参戦してくる。
人気
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 7- 1- 0- 2/ 10 | 70.0% | 80.0% | 80.0% | 179 | 107 |
2番人気 | 1- 4- 1- 4/ 10 | 10.0% | 50.0% | 60.0% | 64 | 106 |
3番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 18 |
4番人気 | 0- 1- 3- 6/ 10 | 0.0% | 10.0% | 40.0% | 0 | 100 |
5番人気 | 0- 0- 2- 8/ 10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 73 |
6番人気 | 0- 2- 0- 8/ 10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% | 0 | 81 |
7番人気 | 0- 1- 2- 7/ 10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0 | 105 |
8番人気 | 0- 0- 0- 10/ 10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
9番人気 | 0- 0- 1- 9/ 10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 70 |
10~人気 | 2- 1- 0- 58/ 61 | 3.3% | 4.9% | 4.9% | 263 | 62 |
1番人気が連対率80%と高信頼度。ただし、近2年連続で馬券外に飛んでいるので注意。
2番人気も複勝率は60%で、10年で3回が1・2番人気で決着している。
連対馬の20頭中17頭が7番人気以内。
二桁人気馬も3頭が馬券になっていて狙ってみる価値はある。
年齢
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
3歳 | 1- 3- 1- 10/ 15 | 6.7% | 26.7% | 33.3% | 320 | 123 |
4歳 | 5- 1- 1- 23/ 30 | 16.7% | 20.0% | 23.3% | 406 | 99 |
5歳 | 4- 3- 3- 27/ 37 | 10.8% | 18.9% | 27.0% | 40 | 50 |
6歳 | 0- 2- 4- 34/ 40 | 0.0% | 5.0% | 15.0% | 0 | 74 |
7歳 | 0- 1- 1- 20/ 22 | 0.0% | 4.5% | 9.1% | 0 | 33 |
8歳 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
勝率だと5勝をあげている4歳がリードしているが、連対率では3歳馬が26%と高い。
連対馬の17頭が3~5歳で、6歳以上は2・3着止まり。
3歳馬の単勝回収値が高いのは15@アクティブミノル(10人気)の影響が大きい。
牝馬は全体で【3-4-4-41】。馬券になった馬はいずれも栗東所属馬。
前走クラス
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
3勝 | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
OPEN非L | 0- 0- 1- 20/ 21 | 0.0% | 0.0% | 4.8% | 0 | 11 |
OPEN(L) | 0- 0- 1- 4/ 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 46 |
G3 | 3- 8- 6- 77/ 94 | 3.2% | 11.7% | 18.1% | 125 | 77 |
G2 | 3- 0- 0- 2/ 5 | 60.0% | 60.0% | 60.0% | 1122 | 272 |
G1 | 3- 1- 2- 11/ 17 | 17.6% | 23.5% | 35.3% | 41 | 56 |
北九州記念からの臨戦が2勝でトップ。23年にはテイエムスパーダが14人気で逃げ切った。
京王杯スプリングS組も同じく2勝。
連対馬の全頭が前走で芝の1000~1600メートルの重賞レースを使われていた。
スプリンターズSに直結する前哨戦だけに前走がOP以下やダートだった場合には大幅な減点となる。
馬体重
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
420~439kg | 0- 1- 2- 2/ 5 | 0.0% | 20.0% | 60.0% | 0 | 178 |
440~459kg | 0- 0- 0- 16/ 16 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
460~479kg | 5- 4- 3- 35/ 47 | 10.6% | 19.1% | 25.5% | 135 | 88 |
480~499kg | 2- 3- 4- 39/ 48 | 4.2% | 10.4% | 18.8% | 238 | 80 |
500~519kg | 2- 0- 1- 20/ 23 | 8.7% | 8.7% | 13.0% | 20 | 40 |
520~539kg | 1- 2- 0- 8/ 11 | 9.1% | 27.3% | 27.3% | 19 | 54 |
勝ち馬は460キロ以上。
459キロ以下の馬は苦戦。
脚質
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
逃げ | 3- 1- 0- 6/ 10 | 30.0% | 40.0% | 40.0% | 1627 | 323 |
先行 | 3- 3- 5- 24/ 35 | 8.6% | 17.1% | 31.4% | 22 | 84 |
中団 | 4- 4- 4- 47/ 59 | 6.8% | 13.6% | 20.3% | 24 | 59 |
後方 | 0- 2- 1- 44/ 47 | 0.0% | 4.3% | 6.4% | 0 | 15 |
今年から阪神競馬場に戻ってくる。
馬券の中心は先行馬だが逃げ馬には十分注意を払いたい。
馬番
馬番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 21 | 47 |
2番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 17 |
3番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 86 |
4番 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 18 |
5番 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 17 | 11 |
6番 | 1- 2- 0- 7/10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% | 480 | 182 |
7番 | 2- 0- 2- 6/10 | 20.0% | 20.0% | 40.0% | 58 | 68 |
8番 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 19 | 75 |
9番 | 0- 0- 0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
10番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 16 |
11番 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 1126 | 264 |
12番 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 34 |
13番 | 0- 0- 2- 8/10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 61 |
14番 | 1- 0- 2- 4/ 7 | 14.3% | 14.3% | 42.9% | 48 | 92 |
15番 | 0- 1- 0- 5/ 6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% | 0 | 25 |
16番 | 1- 1- 0- 2/ 4 | 25.0% | 50.0% | 50.0% | 75 | 80 |
17番 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 213 | 80 |
18番 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 260 |
中京開催を含む過去10年の馬番別成績。
開幕週で内枠有利かと思いきや、意外と二桁馬番が馬券になっている。
あまり気にする必要はないのかもしれない。
まとめ
1番人気になりそうなトウシンマカオが推奨馬。前走が京王杯スプリングCというのもいい。
次点もママコチャで仕方ない。
穴は3歳のアブキールベイをあげる。
推奨 | トウシンマカオ |
減点あり | ママコチャ |
穴 | アブキールベイ |
コメント