京阪杯 過去10年

優勝馬

日付馬名S性齢騎手斤量馬番馬場状態通過順人気
211128エイティーンガール牝5秋山真一 55 2   16-1310
201129フィアーノロマーノ牡6吉田隼人 57 10   07-073
191124ライトオンキュー牡4古川吉洋 56 6   09-082
181125ダノンスマッシュ牡3北村友一 55 3   04-031
171126ネロ牡6吉原寛人 58 4   01-019
161127ネロ牡5バルザロ 57 2   01-012
151129サトノルパン牡4和田竜二 56 2   04-044
141130アンバルブライベン牝5田中健 54 7   01-015
131123アースソニック牡4M.デム 56 3   02-027
121124ハクサンムーン牡3酒井学 55 1   01-0110

以前は1800メートルの距離で行われていたが、05年から1200メートルのスプリント重賞になった。
9月のスプリンターズSで負けた馬たちが出走してくるケースが多く、11年には当時3歳だったロードカナロアが勝利してスプリント王への階段を上った。

連続開催の最終週に行われるため芝コースがかなり荒れていて単純なスピード決着とならないパターンが多い。

昨年に引き続き、阪神1200(芝)で行われる。
※16年は3着同着

人気別集計

人気 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
1番人気 1- 3- 0- 6/ 1010.0%40.0%40.0%3469
2番人気 2- 0- 0- 8/ 1020.0%20.0%20.0%9635
3番人気 1- 3- 0- 6/ 1010.0%40.0%40.0%5798
4番人気 1- 0- 0- 9/ 1010.0%10.0%10.0%15627
5番人気 1- 0- 1- 8/ 1010.0%10.0%20.0%11373
6番人気 0- 1- 2- 7/ 100.0%10.0%30.0%0119
7番人気 1- 0- 1- 8/ 1010.0%10.0%20.0%15884
8番人気 0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%072
9番人気 1- 0- 0- 9/ 1010.0%10.0%10.0%369116
10~人気 2- 2- 7- 69/ 802.5%5.0%13.8%70137

1番人気は1勝2着3回。2番人気も2勝止まりで、ハンデ戦かと思うぐらい人気馬の信頼度が低い。
二桁人気の人気薄が11頭も馬券になっているように積極的に穴を狙いたいレース。

三連単の平均配当は57万円と大荒れ。
100万円を超える超高配当も2回飛び出している。

上位人気(想定)・・・トウシンマカオ、サンライズオネスト、タイセイビジョン、エイティーンガール、ジュビリーヘッド

年齢別集計

年齢 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
3歳 2- 1- 0- 16/ 1910.5%15.8%15.8%19787
4歳 3- 6- 2- 26/ 378.1%24.3%29.7%99116
5歳 3- 2- 5- 47/ 575.3%8.8%17.5%66112
6歳 2- 0- 3- 31/ 365.6%5.6%13.9%118114
7歳 0- 1- 1- 16/ 180.0%5.6%11.1%078
8歳 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%00

3~6歳で勝ち馬が分散。勝率・連対率でいうと4歳が頭一つリードの形。
10番人気以下で馬券になった11頭中9頭が5歳以上だった。

牝馬は【2-4-3-59】。
この中には1番人気が6頭、2番人気が6頭含まれていずれも未勝利になっており、人気を裏切るケースが多い。

4歳・・・ヴァトレニ

牝馬・・・エイティーンガール、ビリーバー、テイエムスパーダ、マリアズハート

前走レース名別集計

前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
キーンラG3 3- 0- 0- 4/ 742.9%42.9%42.9%20888
スプリンG1 2- 1- 2-21/267.7%11.5%19.2%10287
スワンSG2 1- 4- 0-25/303.3%16.7%16.7%5266
京洛SH 1- 0- 2-17/205.0%5.0%15.0%170167
桂川S1600 1- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%395202
JBCスプG1 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%1845580
福島民友H 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%1130440
オパール 0- 2- 1- 3/ 60.0%33.3%50.0%0313
長篠S・3勝 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%0190
桂川SH・3勝 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%0230
ルミエーH 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%01080
セントウG2 0- 0- 2- 9/110.0%0.0%18.2%0142
オパールH 0- 0- 1- 6/ 70.0%0.0%14.3%0190
オパーH(L) 0- 0- 1- 8/ 90.0%0.0%11.1%037
道頓堀H・3勝 0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%0630
北九州記HG3 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%00

前走スプリンターズS組は不振、と書いたら去年は見事に1・2・3と上位独占となった。
今年も阪神開催なので、逆にスプリンターズS組が優位になると考えを改めたい。

スプリンターズS・・・エイティーンガール、マリアズハート、ファストフォース、タイセイビジョン、テイエムスパーダ

調教師分類別集計

調教師分類 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
美浦 0- 0- 1- 24/ 250.0%0.0%4.0%053
栗東 10- 10- 10-115/1456.9%13.8%20.7%106114

ここまで綺麗に割れるのも珍しい。美浦所属馬は17@イッテツの3着があるのみ。

美浦所属・・・ビリーバー、キルロード、マリアズハート、トウシンマカオ

馬体重別集計

馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
420~439kg 0- 1- 0- 4/ 50.0%20.0%20.0%046
440~459kg 3- 2- 0- 22/ 2711.1%18.5%18.5%18285
460~479kg 4- 4- 4- 45/ 577.0%14.0%21.1%137139
480~499kg 1- 2- 4- 38/ 452.2%6.7%15.6%3594
500~519kg 1- 0- 1- 21/ 234.3%4.3%8.7%2323
520~539kg 0- 1- 2- 7/ 100.0%10.0%30.0%0241
540~ 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%19076

短距離戦では馬体重の大きな馬ほど活躍するのが普通だが、このレースでは440~470キロ台の馬が7勝をあげている。

440~479キロ・・・ビリーバー、スマートクラージュ、エイティーンガール、サンライズオネスト、タイセイビジョン、ヴァトレニ、ジュビリーヘッド、トウシンマカオ

脚質上り別集計

脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
平地・逃げ 4- 1- 1- 4/ 1040.0%50.0%60.0%864421
平地・先行 3- 2- 3- 31/ 397.7%12.8%20.5%89130
平地・中団 2- 5- 6- 57/ 702.9%10.0%18.6%1678
平地・後方 1- 2- 1- 46/ 502.0%6.0%8.0%4563

昨年は追い込んだエイティーンガールが勝利した一方で、3着には逃げたファストフォースが粘っていた。
一昨年も追い込みと先行タイプが混在していたようにどの脚質が有利とは決めづらい。

馬番別集計

馬番 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値
1番 0- 0- 0-11/110.0%0.0%0.0%00
2番 3- 1- 1- 6/1127.3%36.4%45.5%334138
3番 1- 2- 0- 8/119.1%27.3%27.3%846323
4番 0- 0- 2- 9/110.0%0.0%18.2%073
5番 1- 2- 0- 8/119.1%27.3%27.3%131111
6番 2- 1- 0- 8/1118.2%27.3%27.3%210166
7番 1- 0- 2- 8/119.1%9.1%27.3%20115
8番 0- 1- 2- 8/110.0%9.1%27.3%0261
9番 0- 2- 0- 9/110.0%18.2%18.2%029
10番 2- 0- 2- 7/1118.2%18.2%36.4%104136
11番 0- 1- 0-10/110.0%9.1%9.1%021
12番 0- 0- 0- 9/ 90.0%0.0%0.0%00
13番 0- 1- 0- 8/ 90.0%11.1%11.1%021
14番 0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%058
15番 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%00
16番 1- 0- 1- 5/ 714.3%14.3%28.6%8278

過去3年に行われた阪神・1200(芝)の重賞・OPレースでの馬番別成績。
勝ち馬は2~10の内側に偏っている。

2~10番・・・ビリーバー、プルパレイ、スマートクラージュ、テイエムスパーダ、キルロード、ファストフォース、マリアズハート、エイティーンガール、サンライズオネスト

まとめ

推奨馬はマリアズハート。
同馬は美浦所属で牝馬という点が大幅な減点だが、今年も荒れると決め打ちした場合、前走スプリンターズS組でこの馬だけが二桁人気になりそうという一点を根拠に推したい。
データから荒れると出ているレースでわざわざ人気馬を買う必要はないし、人気薄の馬を買う場合には少々のこじつけは仕方ない。(データ通りだと人気馬ばかりになる)
次点には内枠に入った馬の中から二桁人気になりそうなプルパレイを。

人気的にはあべこべになるが、昨年の勝ち馬のエイティーンガールを穴にあげる。
昨年同様にタイムがかかるようならこの馬が一番強いと思う。

推奨マリアズハート
減点ありプルパレイ
エイティーンガール

コメント

タイトルとURLをコピーしました